UNISON SQUARE GARDEN 20th Anniversary LIVE 日本武道館 ・7/24 ROCK BAND is fun ・7/25 オーケストラを観にいこう オフィシャルファンクラブ「UNICITY」先行で申し込んでいた2日間が当選しました。 やったね! といっても1人で複数公演当選したわけではなく、 私が724一本釣り、相方が725一本釣りでもぎ取ったわけでございます。 この日のために無駄に?(笑)同居家族で2人もファンクラブに入会していますのでね。 FC先行での申し込みは、「2人ともFC会員でないとダメ」とか 「FC会員一人..
皆さん、こんばんはいいね、ありがとうございます✨ さて、NISAの記事で私の主人について少しお話ししました。それまではブログ内での存在感が…今回は家計管理をし…
一級土木施工管理技士の試験結果。 おつかれさまです。 最近暖かくなってきましたね! いよいよ、春ですね! 全然
福井大満喫から日常生活へ早くも福井ロスです。普段は残業がそれほど無いものの、今年の年度末・年度頭は忙しすぎて残業続き。昨日は仕事後にエニタイムフィットネスへ。…
今回の親父ピアノは。 2023.7.4 撮影。7月8日ユーチューブ発表会前最後の動画になります。途中までほぼミスなく良かったのですが、最後の方でつまずき後は負の連鎖💦本番は少しテンポを下げて、焦らず挑 ...
上野公園あたりはだいぶ咲いてるようだけど、この辺はまだです。今週末が見頃になるようです。午後から雨予報なので、午前中に桜見物ジョグ。本日の走行 10.75K ご近所ラン...
マセマ「初めから解ける数学Ⅰ・A問題集」を10周するまでの気づき
問題演習のために同レベルの「初めから解ける数学Ⅰ・A問題集 新課程」を勉強しています。 理由は3つです。 本記事を書いている私は、すでに本問題集の「数学I」については、7周完了しています。 「数学A」
マセマ「初めから解ける数学Ⅰ・A問題集」を10周するまでの気づき
問題演習のために同レベルの「初めから解ける数学Ⅰ・A問題集 新課程」を勉強しています。 理由は4つです。 本記事を書いている私は、大学受験時代に「基礎を固めず、解法暗記」に走り、地獄を見ました。 本記
【実例25】初フルマラソン女性モニター・ふくい桜マラソンでサブ55達成㊗️
初フルマラソンチャレンジモニターの女性(40代後半)が、先日のふくい桜マラソン🌸で見事に5時間30分切りを達成しました㊗️ 関連記事↓ meguropersonal.hatenablog.com 関連記事↓ meguropersonal.hatenablog.com 本番までやや左足に不安がありましたが、 30kまでのペースコントロールがうまくいき、後半の失速もなく私の想像以上に速いタイムでゴールできました。 当日、26キロ地点で応援していましたが身体も動いていてキロ8分ペースでも腕振りを綺麗に行なっていました。 辛い時は無理に走らずに歩くことで30キロ以降の大きな失速は避けやすくなります。 …
3月31日、4月1日はかみさんの誕生日と掛けて毎年恒例の京都花見旅行。初日は三条のホテルを出発~鴨川~伏見稲荷~京都トレイル1周東回りコースの半分~円山公園。…
特注書棚の製作です。オーナー様の蔵書の多くは学術書や研究資料でサイズはA3判、A5判、四六判、菊判。それらを無駄なく収納できるよう可動棚の位置を検討しまし…
ランニング月間走行距離600kmを走ってみて。月間走行距離について考えてみました。身体の疲れは?ケアは??効果は???
WATARUです! 3月は自己最高走行距離605.4kmを走りました(^^)v 今回は、月間走行距離について考えてみました! WATARU自身、2017年9月以降月間300km以上を継続中です。 少しでも、あなたが、ランニングが好きになり、
3/31(日)、シーズン初のハルヒル試走に行ってきました。Avg.210Wでタイムは1時間5分39秒。体重増によるタイム劣化を実感する結果となりました。
バスドライバーのろのろ日記【路線バス運転士10年の日常と苦悩】
「バスドライバーのろのろ日記」を読んだ理由は、以下です。 バスドライバーのろのろ日記 ✔︎ 2024.4.2 『バスドライバーのろのろ日記』 ・
今回の親父ピアノは。 2023.6.22 撮影。いよいよユーチューブ発表会まで2週間を切ってきました。曲の前半部分はほぼノーミスでいけそうなのですが、半分あたりから探り探りの状態になってしまいます。ま ...
朝ジョグは軽く5km。定点観測みたいな感じで桜が咲いているところを回って、どれぐらい咲いているかを確認している。満開にはもう少し時間がかかりそうだけど、雨が降ったり風が強かったりしたら簡単に散ってしまうので、満開のタイミングで見ることができるのはなかなか
なんとも衝撃的なニュースが出ました。 かねてから五輪三連覇に意欲を示していた キプチョゲ選手が、出場を断念したとのことです。 「新たな挑戦と機会を探りたい」とのことです。 確かに、3月の東京で失速したとは言え、 昨年はベルリンでも勝っていますし、 代表に選ばれるのは確実と思...
水曜日5時半過ぎ起床ゆっくり着替えズームフライで🏃♂️天気は☀️気温は6℃散歩の方やジョグの方数名スレ違い🏃♂️8㎞過ぎに挨拶ランナーさん現れ挨拶し10㎞…
【2024年4月3日】エントリー開始 京都嵐山耐熱リレーマラソン 北海道マラソン2024 #マラソン #エントリー情報 #2024年4月3日
花粉の多い時期、花粉症に悩むランナーも多くいることでしょう。そこで今回はランナーにおすすめの花粉対策について解説します。花粉症に悩まされている方は少しでも和らげるために参考にしてください。
今年も始まりました。ホーム開幕戦中継します 近年は混んでいるので開幕戦に行かなかったけど今回は参戦しました。 混んでいます。平日でも昔と違ってサラリーマンの…
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨インフル謹慎は一応、今日で終了やっとフラに行けます明日からですがやっと走りに行けますじゃないとこがダメだな雨…
先日のふくい桜マラソンに参加された60代女性のお客様が初フルマラソンを完走されました。 6時間少しかかりましたが、粘り強く関門に間に合うようにランとウォーキングを繰り返したとのことです。 スタート台に立つことさえ簡単ではないフルマラソン、 実はお客様は足の違和感がありながらの参加でした。 走れない違和感ではなかったのですが、痛みが出てからは一度で20キロ以上のランニングは中止させました。 完走目標ならウォーキングも入れれば関門は間に合うので30キロ走は必要ないと考えていました。 練習で無理に長い距離を走ってこれ以上痛くなるとスタート台に立てなくなると私が思ったからです。 結果的にはお客様がどう…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は肩の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
ども。何にも知らないていで入学おめでとうでいこうって家族会議で決まったw知らされてないんだから知らないふりしてるのがエチケットでありデリカシーだwっていうか、そもそもおっさんたちは浪人するより大学に行った方が楽しいんだし、そもそも行く気のない大学なんて受験もしないんだから合格した大学に行ったらええやんって考え方だwチビ助のときは…どうだろう?wよその子のときは気楽でいいw大学に通い始めたら、きっと...
3月22日から5泊7日でハワイに行きました。今回は娘のウエディングをハワイで挙げるのが目的です。私たち夫婦とお婿さんと、その両親の計6名の旅です。福岡からアシアナ航空仁川経由でのハワイ行きです。久々にアシアナ航空に乗りましたが、機内食や客室乗務員の接客は良くてレベルの高さを感じました。 ホテルは、ワイキキビーチにあるマリオットホテルに宿泊しました。私たちは21階のダイヤモンドヘッド側の部屋で目の前ににダイヤモンドヘッドが見えるいい部屋でした。ホテルのトイレにもウォシュレットがないのですが、日本は公衆の場所でもあるので、ないと違和感があります。またアメニティでは、歯ブラシを含めて何もありません。…
今日も全力で点を打つSHISHI(@runpointcon)です🦁! 3月はもうマラソンシーズンも終盤。 別れの季節と重なり、余計に寂しいです。。 【月間ランニング記録】3月 目標 月間走行距離 「静岡マラソン」楽しかった!! 【月間ランニング記録】3月 目標 今月の目標は、ずっと楽しみにしていた「静岡マラソン」を楽しむこと 月間走行距離 合計:99.9km 週間平均:25km 1日平均:3.2km 「静岡マラソン」最高に楽しんだので目標達成! 「静岡マラソン」楽しかった!! 今月の大イベントは「静岡マラソン」でした! runpointcon.net 静岡マラソンは、ずっと楽しみにしていたマラ…
こんばんは夜に例の星を編むの小説を読み終えても何だかあまりに最後の章が今まで短編だと思っていた2つの章が一つになったとはいえあまりに人間関係が複雑になっていて…
臨時投稿です。 いよいよ高体連はトラックシーズン開幕です。 4月1日に第1支部、4月2日に第2・3・4・5・6支部、4月3日に第5・6支部、4月4日に第2・3…
久しぶりの五頭山。 雪の季節の五頭山が良いと改めて思いました。 標高 912m 新潟県阿賀野市、阿賀町 メンバー S氏、私 駐車場 菱ヶ岳登山口駐車場 三ノ峰登山口より山頂往復 菱ヶ岳登山口駐車場より上の駐車場まで行けま ...
まあ、この時期は背割堤へジョグ!私にとって、いい距離なんです!またまた、桜の偵察へ。去年は怪我していて、走って行けませんでしたので、今年は、何回でも行ける♫こ…
ま〜た今夜から雨ですか、明日はラン無理っぽいからランへゴー 曇りが残念ですが お花見ランは気分いいです♪ 明日は雨なんで平日ランとしては久しぶりちょっとだけ強度上げて〜 平日に久しぶりのタイム・・・疲れた 最近は休日ランの疲れが抜けず平日ランはペース6分台ばかりだったので今...
土曜大会の場合 土日の両方で 飲み食い自由 (●´∀`)ノ 結果によっては 夕方にずれ込むが &
ロードレースでも ある程度は気をつけるが (´ー`*) トラックレースとなったら 56kg以下は
気がつけばもう4月ですね。 ◆3月走行距離◆ ・ラン 286.2km ・バイク 136.9km 3月は雨の日が多かったり、所用で走れなかったりで、 久しぶりに月間走行距離が300kmを下回りました。 逆に雨でローラーが増えたので、いつもより自転車多め。 といってもちゃんとしていた頃なら1日で走る距離ですが笑 まぁ、距離も強度ももうそれほど興味もこだわりもなく、 無理なく末永く続けられれば良いかなと。 ここ数日は春めいてきまして暖かくなりました。 半袖短パンおじさん出没しています。
お仕事前のトラック練@Kallang Track。クソあっついけどやるよ〜30分閾値走。いつも通りアップジョグ3km+WS100m5本こなしてから、スタート。…
明日行こうかと思ったけど、明日と明後日は天気が今ひとつなので、今日行ってきた。ちょっと疲れがあったせいか、終始体が重くてバテってしまった先週より、上りも下りも遅かった。体力も落ちるばっかりだなぁ(;д;)上り 1時間18分6秒下り 58分0秒...
今回の親父ピアノは。 2023.6.16 撮影。まだまだレッスンまず1曲目の演奏は「エリーゼのために」を弾いております。恐らく指鳴らしの意味もあるのかな??とたいした実力のないモノが言ってますが💦ちょ ...
そういえば‼️ジャンピングゲートのジュニア部を結成したのが2014年の10月。もう半年したら丸10年かぁ。早い!あっという間でした?当時の中学生3人と。平井…
こないだの日曜日、朝ジョグで60分走る。先週までは気温が低くて開花が遅れていたけど、土日に一気に開花が進んでいた。これが来週末になったら見頃になっているのか、見頃を過ぎているのかぐらいになっていそう。今年もお花見の最適日がよくわからなくなってきた。
早くも一年の1/4が終了ですか… この時期は、走力そっちのけで 体調管理に全力を挙げています。 それでも、マスクは外せないため ポイント練習はあまりできず、 長い距離は走れていません。 しかし、最近になって、花粉の反応が収まり 回復の兆しが見えてきました。 一番上向いたあた...
ふくい桜マラソンが無事に終わりました。 今回、スタジオやランニング講習会をご利用頂いている多くのお客様が参加されました。 冬の間あまり練習出来なかったお客様、 タイムよりもファンラン目的で参加されたお客様、 故障が完全に治らずにリタイア覚悟で参加されたお客様、 目標タイムを達成出来たお客様、 さまざまなです。 私は参加ではなく沿道応援📣でお客様の走りを目にしました。 走ってはないですが大会レポートを見ていると、初回大会としては素晴らしい大会だったと思いました。 フルマラソンは簡単でないからこそ、チャレンジすることに醍醐味があるのかもしれません。 ・マラソン当日までの練習状況、当日の体調 ・天候…
ランニングをしていて腕や肩にハリを感じる方もいると思います。そこで今回はランニングによる肩こりについて解説します。ランニングで腕や肩に違和感を感じる方はぜひ参考にしてください。
ご訪問ありがとうございますらら★ミキティです♥️✨さすがにとんぷく飲んだら36度台に抗生物質は5日間服用効きますね、1回で即効ウィルス🧟が殺られたのがわかった…
会社員兼パーソナルトレーナーのー50歳男性です。筋トレにランニングを加えた「自分史上最高のボディ~脂肪を減らし、筋肉を増やす~」を目指す50代ボディメイクプロジェクトを行っています。本日は胸と腕(上腕三頭筋)の日。週間進捗、先週の結果と併せてご紹介します。
ふくい桜マラソン翌日もともと悪い腰やおしりやハムストリングスは負荷がかかった分、痛みや張りは増しましたが、これまでとそれほど変わらず。悪化はしていない様子筋肉…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)