昨日仕事場に車を置いてきたので車を取りがてら出発。手袋は走り出したらいらなくなったが、まだ上下ウインドブレーカーだ。今日の折り返し地点、香呑町交差点。今日も走れて感謝である。
メンテナンスがまだ終わってないようなので昨日の続き。サカつくRTWは、スマホゲームとしてはやっている方が比較的少ないゲームのようで、ゲームユーザー界隈の予測では約3万人程度と言われている。年齢層は比較的高いらしい。比較的高いがどのくらいの年代を指すのかは正し
コスパの高いコントローラにホールセンサーがついて再登場!『BIGBIG WON Gale Hall」レビュー
コスパが良くて本格的なプロコンを多数手掛けているBIGBIG WONから新しいコントローラーが登場。 「BIGBIG WON Gale Hall」は、前モデル「BIGBIG WON Gale」の機能を引き継いだ機能拡張版です。 BIGBIG
伊藤将司は不運もあって大量点を献上!伊藤将、2回6失点で降板…岡留英貴、2イニングを0封!
●阪神タイガースWomenで主将を務める三浦伊織外野手(32)が、試合前の始球式を務めた。「侍ジャパンDAY」として行われたこの日、女子日本代表への選出経験が…
先日購入してきたロードバイクのタイヤ 帰宅してから交換しました 箱から出したときはふにゃふにゃで、はんぺんの干物?みたい タイヤ交換は久しぶりだったのでうまく取り付けられるか不安でしたが暗くなる前には
さて、チャレンジ富士五湖のゼッケンの色が、イエローだった件。 第三ウエーブで、従来はピンクだったが、今年はイエロー。 まあ、そんなものかと思っていたが。例の…
昨日は流石に夕方に10キロジョグ。上り坂のあるコースを選ぶほど元気であった。2日も休んだので、ジョグのトータルペースはキロ5’20であった。普段のよれよれ...
後輩から…コレに出ますか??と言われました俺とソーダイが使われとるやないかい❗️しかも俺がど真ん中無断ですが全然構いません◎どうせならJRCみはらが見えるよう…
昨日の夜はさむかったので、既にタンス奥にしまっていたランニングジャケットを引っ張り出しました。走り始めるまでは寒い。今年は去年より暖かくなるのが遅いのでは。動…
ドーム球場で野球観戦しましてな。ジェット風船復活!電光掲示板でアナウンスされまして。おや?コロナ禍以降、口で膨らませた風船を飛ばすのは、衛生上、まずいんじゃないかなぁ?と思ったのですが。膨らませるための専用ポンプをセットにして売ることにしたそうですな。にゃるほどね。考えるもんですな。で、お値段は?950円!?内訳はジェット風船350円、専用ポンプ600円だそうです。おぉ~~~なかなかのお値段ですな。年に2~...
優勝は野田真理耶!2位に小林舞妃留。3位に谷本七星。第45回まつえレディースハーフマラソン☆20240411
3月17日に開催されました 「第45回まつえレディースハーフマラソン」兼 「第27回日本学生女子ハーフマラソン選手権大会」 www.matsue-ladies-half.com 3月31日深夜にフジテレビで録画中継があり、 遅くなりましたがその内容などを。 この「まつえレディースハーフ」は 今回で45回目の開催を迎えた歴史ある大会。 5年前には当時大東文化大学1年の鈴木優花選手が優勝。 その後ユニバーシアードで金メダルを獲得し、 パリオリンピック代表へと駆け上がりました。 (2位は名城大学加世田梨花選手。) 今大会も有力選手が集結。 注目選手として挙げられていたのが 天満屋立迫志穂選手。 名城…
昨日は社内メンバーとのミーティング。出社してオフィスで、と思ったのだが、話してみるとご近所さんだということがわかる。というわけで、駒澤公園のオシャレなカフェでランチミーティング。走る時に前は通ったことはあるけど、入るのははじめて。上品そうな世田谷区マダムやら駒澤紳士、外国人の親子などで混み合うテラス席を予約し、青空のもとでクリエイティブな会話を楽しみました。(メニューを撮影したつもりがテイクアウト...
1日目。明洞屋台とLIFE WORKのラーメンマシーンでハシゴ夜ごはん。~ソウルマラソン2024旅行記⑤~
こんにちは。あろはこです。ご訪問、ありがとうございます。😊ソウルマラソンwebサイトはこちら旅行時期:2024年3月日程:4泊5日旅のまとめ今回は明洞屋台とラーメンマシーン体験の紹介です。↓明洞の屋台のこと・営業時間は、平日は夕方(週末は昼
2024年の本屋大賞は「成瀬は天下を取りにいく」。 成瀬は天下を取りにいく 「成瀬」シリーズ作者:宮島未奈新潮社Amazon 近所の本屋に行くと、推し方が凄い。さすが地元だ。この本のコーナーがびっしりと。本屋大賞を取ったので、また更に推しが強くなる事だろうね。 順当に行けば、今回はこの作品が本屋大賞を取るだろうと予測してた。アニメのように痛快に読める作品なので、一読して下さいな。 聖地巡礼マップも登場。 普通にランニングコースに入ってる所なので、改めて行く必要もないなぁ。デジタルスタンプラリーもやってるので、とりあえずやってみるかなww。
800m走で後半失速する原因は?スタミナを強化するためのトレーニング方法を紹介!
800m走などの中距離種目において、後半失速の経験は誰もがあることでしょう。後半に失速してしまうのには確かな原因があります。その原因を解決することで後半の失速を予防も可能です。そこで今回は800mの後半失速を防ぐためのトレーニングを紹介します。
【実例30】ふくらはぎを使いすぎない❗️サブ35アラ還男性・マンツーマンランニングフォーム改良指導
先日マンツーマンランニング指導の依頼があり、河川敷でフォーム改良指導を行いました。 アラ還の男性ランナーです。 ふくい桜マラソンで自己ベスト更新の3時間25分切りを達成して、 5キロラップも35キロまでイーブンペース、残り7キロをペースアップする完璧なレース運びでした。 今回の申し込みの目的は、 動画で自分のフォームも見たこともなく、より良いフォームに見直したいとのこと 実は、それまでのフルマラソン大会では30キロ以降にふくらはぎ🦵がけいれんすることが多く、なかなかサブ35が達成できなかったとお話しされていました。 ふくらはぎが疲れる原因も知りたかったと言ってました。 フォームを撮影したところ…
【2024年4月11日】エントリー開始 トレイルランナーズカップ静岡2024 第10回 上州武尊山スカイビュートレイル Challenge 4 Tokyo 2024 第40回新潟シティマラソン2024 マラソン #マラソン #エントリー情報 #2024年4月11日
1月~3月までは月間200キロちょっとで今までの練習に比べると100キロ程度すくなくなっています調子が悪いとかではなくむしろ調子を悪くしたり、故障しない為に走り過ぎない様にした感じですある意味、体の声を聞きながら走った感じですさて、4月からは、もっと根性
昨年、こんな記事を書きました。 記事を要約すると、「15年リクガメを飼育していた中で本来はあるべきではないが、ライフステージの変化等によってモチベーションの変化は残念ながらあった。その上で飼育法をシンプルにするなどしてお世話の質が下がらない
9~10日 練習休養11日 早朝 ラン6.4キロ 6分41秒ペース 3分間サーキット 雨と残業のため二日間ほど練習休養しました。今朝は走り始めは大丈夫だったのですが、4キロ過ぎたあたりでアキレス腱が
第1回浜街道GREATラリー240kの大会プログラムが到着しました
エントリーしていた第1回浜街道GREATラリー。 メールで大会プログラムと選手リストが送付されてきました。 大会プログラム ステージ1の第4エイドの場所と距離が変更になったとの事。スケジューリングを見直さなければな。 変更前:場所/距離 新
【5代目のズームフライ3が届く】 ピンポンが鳴りメルカリから郵便局さんの手によって 5代目のズームフライ3が我…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)