こんにちは。トレイルランナーズ大阪の安藤大です。 マラソン大会で競技志向性の高いランナーのあいだでカーボン搭載ランニングシューズが人気ですが、ついにトレラン…
横浜市民みんな大好き(?)崎陽軒のシウマイ弁当。今年発売70周年らしく『シウマイ弁当誕生70周年記念パッケージ』とのこと。友人が買っといてくれました。上に乗っ…
高島市は、早朝から霞んでいました。箱館山など西方の山々も、東方の琵琶湖の対岸も、全く見えません。恐らく黄砂の影響だと思われますが、そんな中、8kmジョグです。平均ペースが6:11/kmですので、ほとんど息が上がることはありませんでしたが、こんなに黄砂が飛んでいる中
にほんブログ村 本日お休み。今日は若干の曇り空。まあ問題ない。大会前の刺激入れとする。 アップジョグ3.51 km距離16:36タイム4:44 /km平均ペー…
・17(水)17’29”2kmウォーク(㌔8’45)相変わらず遅い。即縄跳びをしてみた。縄跳び総ジャンプ数:265一度引っ掛かる。今後は時間でやる予定。・18(木)、タバタ(エアロバイク)×648分間やるのはダルいが今はこれをやるしかない。少しづつ負荷を増やしていく。最大163、ステップフロア数150階後半〜終盤に負荷をあげていく。ラストは最大の20にしたが思ったより楽だし、ランとは比較にならない。ランニングって奥が深いな〜。最大心拍160練習日誌(17・水、18・木)
題名に「センバル」って、つけてみたかったんですよね〜。1000mインターバルはあまりやらないので、なかなか機会がなかったんです。 いつもの週イチ閾値走を…
【 サンパウロ滞在記⑦ 】カピバラの話の続きで、空港には木彫りの置物が売られていた。3万円なり。家族へのお土産のひとつはリクエストがあったHavaianasのビーチサンダル。店舗を探してショッピングセンターまで出かけたけど、空港に免税店があった(悲)。しかも、品数は少ないのかもしれないけど日本にも売ってるじゃん(悲)。まぁいい、現地調達に価値がある(笑)。物価が日本と比べて高いのかどうかあまり分からなかったけど、シ...
4月15日。 勤務は休み。 朝19.1kmJOG。 朝ラン後は息子を小学校まで送るため2.5kmウォーク。小学校までは坂道なので、いい運動になります。 午後も再び小学校まで2.5kmウォーク。 この日は坂道をトータル5km歩きました。
今日は。 ジョグ短め。 下界に下りずに近所周回2.5kmコース。 どんなジョグでも標高45mにあるちょっとした山のうえに 住んでるので、アップダウンの負荷があります。 (以前ブログで、標高450mって盛ったw訂正済みw) フラットな走り出しに憧れますw ジョグ終わりに、芝生のnagisaパーク(花月園公園)で流し。 円形の公園を直径で100mくらいを5本、 流しでもなく、WSでもなく、 思いっきり体全体動かしてみる感じです。 見られたら恥ずかしいくらいテンションマックスでw 走るというか、どこまで体って早く動くのか? とか、 足ってどのくらい広がるのか? とか、 一本ずつ試します。 タイムない…
こんにちは 先日楽天市場でのふるさと納税でのわがやの定番でおすすめの品をいつくかご紹介させていただきましたが、今日はその中のひとつ、ハンバーーーーーグが届きましたのでご紹介させていただきます。 「当ページはアフィリエイト 広告を利用しています」 先日ご紹介の内容 今回届いたハンバーグのご紹介 楽天市場でふるさと納税するメリット まとめ 先日ご紹介の内容 先日の記事で楽天市場でのふるさと納税でのわがやの定番でおすすめの品として以下の商品をご紹介させていただきました。 塩さばフィレ 鮭 切り身 豚肉スライス ハンバーグ ティッシュペーパー トイレットペーパー いずれの商品もなければスーパー等で必ず…
2024.4.17(水)のトレーニング🏃 記録 トピックス 平日代休、所用で大塚〜池袋へ外出した際に移動と空き時間を活用してゆるっと距離稼ぎのジョグ🏃 夕方から再び走り出したものの昨日と同じような膝の痛みを感じたため7kmで一旦切り上げて、負担のかからないペースに落としてダウンジョグに切り替えました。 膝の痛みもありましたが、全体的に疲労度もかなり高く、ペースを上げられない感覚があったので少し休みも入れながら調整していきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
小田和正さんの「ひとりで生きてゆければ」ですね。もともとはオフコース時代の曲ですが、自己ベスト2に入っている新しいバージョンも良いものです。歌詞が印象に強い…
昨日は乳癌手術を受け、現在自宅療養中の部下から連絡がはいりました。リンパ転移の検査結果がわかる日でした。結論は『結果報告の延期』でした。本来であれば結果がわか…
■2024/04/17(水):ラスベガス出張・最終日・ラスベガス最終日も安定の砂漠のような雲ひとつない 晴れの一日でした。最終日の仕事も無事終了し、これで 一…
昨日は古川温泉(湯楽の湯)のサービスデイ!なので……行ってきました。通常シニア入浴料は500円なんだけどね、昨日は350円で入れましたよ。お風呂から帰ると司令塔が(いちご大福)を作ってくれてました。ちょっと小さめ
先週の金曜日の夜に出発して今朝の1時ごろにシンガポールに戻ってまいりました。 いや~~~実は出発した金曜日の夜からボストンマラソンに全く興味が無かった為にハ…
週末は愛媛マラソンで良くして頂いた方のイベントでゆめしま海道ファンランに参加の予定 先週くらいに釣り天気で現地の弓削島の予報では日曜日は風速10m/minくらいだったので帰りのフェリーの心配をしていましたが
サトです(・ω・)ノ昨日ヨメからネタがないねんブログ書いてと言われて緊急当番(*^^)v***ふくい桜マラソンが終わってオフシーズン突入!!😆ちゅーことで、、風邪も治ったし、ふくいの疲れも取れたって事で145回目の弥生スピ練してきたw😅・・・先週の出来事ですw今日は先日購入したアシックス メタスピードエッジを履き初めしてみた😁アップジョグの時点で、おや?えらい軽くて弾むなぁって思いながら安満遺跡公園に到着馬なりやや...
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、仲良しの後輩とこちらへ行ってきましたよ。 やっこ/烏丸夷川 キーシマで有名な麺類一式の定食屋さんですね。 もちろん定番のキーシマを。 焼き飯(小)を添えて。 キーシマの麺は柔らか目に茹でられたちゅるんとした麺。 懐かしい味ですね。 お出汁もうどんのお出汁であっさり頂けます。 焼き飯も、定食屋さんの焼き飯と言うよりももうちょっと中華寄りで美味しいですね。 量は小食の僕でちょうど良いくらい。 キーシマがあっさりしてますしね。 これはリピートしたいところですが、11時30分以降はお客さんも山盛り。 出てくるのに少し時間がかかるので、時間に余裕のある時だけですね…
今日も長岡天満宮へラン🏃こちら京都のヨーゼフです☺2日前に6キロ走っただけなのに、昨日は、疲労と筋肉痛でベッドから出れないくらいで8時間も寝てしまった。継続し…
いよいよ、本日ロンドンに向けて出発します。なんと、先日バークレーマラソンを完走したジャスミン・パリスがロンドンマラソンのスターターをするそうです。ちなみに、バ…
今日も早朝ランはできず8時前の出発となった。もう長袖コンプレッションは暑く途中で半袖に着替えた。いい季節になった。今日の折り返し地点、稲葉地城跡。久々にこの方面に走った。案内板。今日も走れて感謝である。
関西インカレ陸上 2023 ロードの部 結果・速報(リザルト)
ロードレースの部 第100回 関西学生陸上競技対校選手権大会 (2023年4月14日) T&Fの部の結果はこちら 第100回 関西学生陸上競技対校選手権大会 ロードの部が 2023年4月14日 (金)、淀川右岸・西中島マラソンコース
意識しているわけではないけど、自分が向いているのが東西南北どちらの方角なのかは、なんとなくわかる。それは話している時に「あっちの方の店」とか言いながら、指を差すことがあるからなんだと思う。その指さしもたまに全然違う方向を指していることもあるので、完全に
14日に開催された、北京ハーフマラソンで 男子の部の優勝に”八百長疑惑”が浮上しました。 動画も見たのですが、 明らかに周囲のケニア人ランナーは 余力があり、前に出ない様やり取りして 彼に進路を譲っていますね。 別の記事によると、この選手の国内新記録を アシストするペーサー...
4/17孫っちの1歳の誕生日でしたすくすく育ってます。わけのわからない言葉を発してます。もう、歩いてます(早すぎ)かわいさふりまいてますこのまま健康で育ってね…
夜に加茂川の河川敷を走っているときに漫画の様にブチャって 何もない平坦なところなんですが左足のつま先が引っかかって転びました お陰で膝を擦りむくし腰を強打したのか骨盤が痛いし 土曜日にゆめしま海道走り
Twitterの投稿とか見てて…『高校始まったばかりだけど辞めたい』『学校、全然おもんない💧』と言った投稿を見ます。…それはな、自分のせいやで人生を楽しくする…
5月4日開催の、春日部大凧マラソンの案内が届きました。 Dブロックです。調べたら去年も同じ。 去年は、仮装で遊びまくっていたからね。今年は本気で走っても遅くな…
とくしまマラソン完走後、てれんこ、てれんこと緩いジョグをたまにしてましたが。3週間経過したので、ボチボチとトレーニング再開しました。まずは、手始めに閾値走。10分ジョグ→20分閾値走→10分ダウンジョグ20分閾値走では、5:00/kmペースで走れましたな。復活トレーニング的には、まずまずでしたかな。目指すは、秋の大会でサブ4奪還。今シーズンのうちに達成したいと思っております。アラ還オヤジ、目標は明確であります。にほ...
岡田監督、虎将単独2位485勝!伊藤将は課題の立ち上がりで6回無失点!髙橋遥人、堂々の1回零封!
●「甲子園フォントプロジェクト記念モリサワデー」として開催され、パラ陸上東京パラリンピック金メダルの佐藤友祈(34=モリサワ)がファーストピッチに登場。車いす…
昨夜の地震にはビックリした高知、愛媛で震度6弱ここ丸亀は震度2だったが、もっと揺れたように感じた^^;しばらく眠れなかった災害は時間や場所を選ばず発生するので日頃からの心構えが大事ですね(^^)4時30分に時計のアラームを止めた時は、今日は走るのパスと思いましたがどういうわけか5時に起床5時15分スタート少し前まではこんなの当たり前だったのに最近はすっかり怠惰になってしまっている・・・(^_^;)向かったは青ノ山頑張っ...
4月17日(水)の練習記録5.7km 40:10 7:03/km昨日は約10日ぶりに走りました。仕事は一時期の絶望的に忙しい状態は抜けたので、ランニング時…
明日香村周遊を終え、飛鳥駅から東寺駅まで移動する。駅を降りて、東寺まで歩いていくと、そろそろ日が暮れ始め、ライトアップが始まっていた。この日は、「夜の特別公開東寺夜桜ライトアップ(金堂、講堂夜間特別拝観)」の最終日となり、長い一日の最終イベントに突入だ。特別拝観料を入り口で払い東寺の境内に入る。最終日というのに大賑わいで数珠つなぎに観光客が入っていく。ふとお濠を見るとライトアップされた鳥の置物が見えた。と、思ったら動いたので、本物のシラサギとわかった。そして、お濠の先にはライトアップされた五重塔と水面に映る五重塔がダブルで見える。さらに進むと、水面には桜の花弁で埋め尽くされ花筏となっている。五重塔近くまで行くと、まだ残っていた桜とのコラボが見られた。広場の周りは、不二桜や染井吉野・枝垂桜など約200本の桜...2024東寺夜間拝観
引っ越してきて以来、一度は行ってみたいと思っていた。ご近所のスペイン料理店。本店は本場マドリードにある老舗。昨日は仕事関係の懇親会の予定だったのだが、急遽キャンセルに。んでどうせなら、ということで家族で外食することに。お洒落なだけの店だと思っていたのだが、なんのなんの。味もなかなかのもの。オムレツにふわふわのチーズがかかったやつ。コーヒーフレーバーのスペインビール。肉はうちの女性人には固かったよう...
モバイルパスポートコントロール(MPC)事前登録で、ハワイ入国の1時間の待ち時間が30分に。(アプリの使い方も紹介)
こんにちは。あろはこです。ご訪問、ありがとうございます。😊ソウルマラソン2024旅行記の途中ですが…。🙇🏻♀️ハワイに到着すると待ち受けている長蛇の列の入国審査。平均待ち時間1時間、ホノルルマラソンでは1時間半以上待ったことも。スムーズに
最近、ペースを上げて走ってる謂わゆるゆるジョグww。 昨シーズンまでは、キロ630とか700とかでタラタラ長い距離を走ってた。これはこれで楽しいもんですけどね。ゆっくり長く走る事が嫌いではないので、ウルトラ向きと言えるかもしれない。 まぁ、でも、これで1日潰れちゃうのよね。週末ランナーだから、他にも用事があったりで結局距離を稼げない。 その点、最近のゆるジョグはペースアップでサクッと終われる。終われるっても3時間は掛かるんですけどww。出来る限り続けていくつもり。 暑くなってきたら、走れなくなるのでスピ練でサクッとが一番の理想。これが出来れば良いんだけど‥。どうしてもメンタルがやられてこなせな…
1500mは厚底禁止?トラックで使えるおすすめスパイク7選!
トラックシーズンでは1500mで記録を狙いたいランナーも数多くいることでしょう。しかし、トラック種目では厚底シューズの使用が認められていません。そこで今回は1500mにおすすめのスパイクについて解説します。スパイク選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)