46歳になる5日前にフルマラソン初挑戦。54歳となった今でも故障や怠け心と付き合いながら走っています。もう少し頑張ってみようと思う♪
ランニング全般の日記。10年連続サブ3をどこまで延ばせる?今年も富士登山競走&UTMF頑張ります!
週末1~2回の月100キロ未満ランナーが、国内3大トレイルレースと言われる「北丹沢12時間山岳耐久レース」(キタタン)を完走するまでに至った経緯とその後のトラックやロードレース参加活動、日頃の練習メニュー、今後の予定などを記載しています。
トレイルランニングとロードバイクについて書いたブログ。女性や初心者向けのウェア・パンツ・サプリメントを紹介。ノースフェイスのザック・サロモントレイルランニングシューズ等を評価レビュー。UTMB完走を目指して各種大会に参加した記事もあり。
昭文社の「山と高原地図」とコンパスを片手に週末自宅から通える山に登ります!各地の一般登山ルート、破線ルートの現状をお伝えします!
走力の無さ・精神力の弱さからリタイヤが多い「へっぽこ」ランナー。7年目にして流石にへっぽこすぎるとようやく気づき、あらゆる手を使って肉体改造に挑む成長記録である。
ロードバイクとシクロクロス、トレイルランとMTB、オートバイと時々ゴルフ。今日も元気だビールが美味い。
トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。
地元信州上田の太郎山を拠点に楽しくて軽量な山遊びを提案
7年掛かって信州三大100kmレースを完走しました。まだまだFinishの充実感を求めて走ります。
トレイルランニングやランニングたまにロードバイクなどやってます。 インスタもやってます。 https://www.instagram.com/toru_me/
フルマラソンを完走する体力はありませんが、サハラマラソンは準備の良さだけで完走できました。
近所の町会のマラソン大会、トレイルランニング、駅伝、超ウルトラマラソンまで走ります。 完走記や日々の
車と写真が好きで始めたブログ、その後ランニングにハマり、マラソンカテに。
UTMF2019は114㎞でまさかの短縮終了。UTMF2020でマイラーを目指します。
海外旅行が好きで、そのついでにマラソンもと思っていたらマラソンがメインになって、気がついたら山も走っていました。サブ3達成して、グランドスラムを達成させたいと思っています。できるかな?
ランニングは楽しい♪ ランニングやマラニックの楽しさを素人の私が素人の私だからこそ、いろんな楽しみ方を伝えていきます(^^)/
'15年12月から走るRUN8年生のコソ練日誌。フルマラソンサブ4.5、ウルトラ100km完走☆トレラン100マイル完走目指して修業中。
音楽好き(ベーシスト)がロードバイクにハマってどうしようもなくなってしまったブログ。
デジタル&リアルアート、音楽、絵画、小説、マラソン、トレラン等のブログです。
【詳細実例101】目標サブ3ランナー必見‼️ アラフォー男性㊗️ふくい桜マラソン2025で連続サブ3達成
【フルマラソン】「びわ湖マラソン2025」走ってきました!!
【トレラン】生駒山系縦走トレイル45km(高井田~津田)で超絶に悶絶!
【実例81】30代女性・初フルマラソンチャレンジのラン筋トレ
【実例47】ハムストリングスに痛み⚠️北海道マラソン前のコンディショニング
レースに勝つ秘訣!ランニングマシンで効果的なマラソン練習
【DNS・DNFランナー必見】走った距離に裏切られた⁉️原因を分析する
【重要・推進力を出す走り方】2024第3回ナイトラン練習講習会が終了🏟
【実例29】初フルマラソンで惜しくもサブ5ならず🌸ふくい桜マラソン
【慢性痛ランナー必見】ランニングとコンディショニングの優先順位を考える・後編
名古屋シティマラソン(2024年)のレビュー体験談
【はじめてのフルマラソン参戦記】丹波篠山ABCマラソン、サブ4で完走!!
【マラソン初心者必見!】初めてのフルマラソンを完走するための練習方法
フルマラソンを目指してみよう!
【ビジター限定一名様募集】マラソン後半に失速しないランニング講習会
コーちゃんのランニング日誌(2025年4月分)
【体験レポ】絶景&グルメ満喫!マラニックの魅力と楽しみ方【初心者にもおすすめ】
【完全保存版】マラニック持ち物リスト&便利グッズ~快適&安心の“ごほうびラン”を支えるおすすめアイテム6選~
【全国版】初心者向けマラニックおすすめモデルコース5選|走って食べて最高の観光マラニック!
ラン寄付42
初心者必見!ダイエットランナーでも半年あればフルマラソンは走れる!
岡津~踊場~アザリエ団地(5/1 7.9km 39min)
味スタ目指してラン&エニタイム
【4月】収支☆報告
弥生台~立場~踊場(4/30 9.4km 46min)
GW唯一の予定が終わった 晴れた空の下
プロでも走りはじめはキツイ!その先にあるランニングハイを経験しよう
4/28は記念日
こども自然公園(4/29 9.4km 48min)
RUNあとの5連覇豚丼 ^^/
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)