「その他スポーツ」カテゴリーを選択しなおす
トレランにハマり中。 夢は大きく、目指せUTMB!
海外旅行が好きで、そのついでにマラソンもと思っていたらマラソンがメインになって、気がついたら山も走っていました。サブ3達成して、グランドスラムを達成させたいと思っています。できるかな?
46歳になる5日前にフルマラソン初挑戦。54歳となった今でも故障や怠け心と付き合いながら走っています。もう少し頑張ってみようと思う♪
「トレイルランナーズ大阪」は、関西で初心者向けトレイルランニングツアー、走り方講座を通年で開催しています。トレイルラン初心者が気になる「服装」「装備」「マナー」「下りの走り方」「安全な山の走行技術」などを丁寧に解説。
ロードバイクとシクロクロス、トレイルランとMTB、オートバイと時々ゴルフ。今日も元気だビールが美味い。
トレイルランニングとロードバイクについて書いたブログ。女性や初心者向けのウェア・パンツ・サプリメントを紹介。ノースフェイスのザック・サロモントレイルランニングシューズ等を評価レビュー。UTMB完走を目指して各種大会に参加した記事もあり。
週末1~2回の月100キロ未満ランナーが、国内3大トレイルレースと言われる「北丹沢12時間山岳耐久レース」(キタタン)を完走するまでに至った経緯とその後のトラックやロードレース参加活動、日頃の練習メニュー、今後の予定などを記載しています。
昭文社の「山と高原地図」とコンパスを片手に週末自宅から通える山に登ります!各地の一般登山ルート、破線ルートの現状をお伝えします!
トレイルランニングとランニングの特に代わり映えしないお話。いつかは海外♪UTMB出場を目指す!
トレイルランニングやランニングたまにロードバイクなどやってます。 インスタもやってます。 https://www.instagram.com/toru_me/
フルマラソン以下の距離のマラソンが嫌いな人のブログ。
トレイルランニングが中心ですが、素潜り、スキー、サーフィン、ロードバイク、クライミングなどなど、アウトドアスポーツを通した自然に寄り添う生活や、専門分野の運動生理学について発信していきます。
鍼灸マッサージ・ランニングコーチの仕事をしているウルトラトレイルランナー「かずき」のブログ。100マイルレースの完走経験があります。 記事は主にトレイルランに出掛けた様子・レースに出場した様子・愛用する商品レビューを書いています。
慌しい毎日ですが、生活の一部に献血を取り入れ、心のボランティアをしていこうと思います。
ウルトラトレイルランニングのレースへ向けた、ギアや補給食、練習内容などの雑記です。あくまで個人の感想がメインです。目指すは2024年のUTMB完走。
自転車とランニングのトレーニング記録をメインにGarminデバイスについてもアップしています。
大阪市内在住フライフィッシャーです。たまに北海道遠征とか。他にジムニー、トレイルランニングも。
登山から始まり、今ではフルマラソンやトレイルランニング大会などのランニングイベントを楽しむようになりました。 日々のトレーニングや大会の様子、実際に使っておすすめできるランニングギアなど紹介していきます!
ランニング マラニック 山登り マラソン アウトドア トレイルラン とにかく走る
靴をつくりながら考えたこと。晴耕雨読な日々のこと。 走りながら考える。
ランニングは楽しい♪ ランニングやマラニックの楽しさを素人の私が素人の私だからこそ、いろんな楽しみ方を伝えていきます(^^)/
体調管理のためにランニングを始め、いろいろな運動にチャレンジしてきたことの忘備録。 自身のレベルが遅々として向上しないのがやや気掛かりも、まあ良し、のんびり行きましょう。
47都道府県で登山!最高峰を制覇する旅で必要な物(車中泊観光)
加賀温泉トレイルエンデュランスの難易度は?エントリーと大会結果(完走率)
加齢とともに増える転倒を予防するヒント
トレイルランニング初心者が山を100km走る方法!練習と筋トレで足腰強化
「言われても困ること…」
朝と夜、どっちが効果的?時間帯別トレーニングのメリット
「ま、まさか…」
省スペースでOK!マンションでもできる静かなトレーニングメニュー
【ランナー必見!】体幹・下半身を鍛える10のトレーニングで効率的な走りとケガ予防を実現
【大人向け】健康維持のための運動習慣|自分に合ったスポーツの選び方
BIG3重量アップのコツ|初心者&中高年向けの効果的な筋トレ戦略
プロレスラーの筋トレ効果は本当にあるのか? 強さの秘密を解き明かす!
安く作るホームジムは後悔する?成功するホームジム作りの秘訣
運動不足のパパを動かそう!楽しく続ける運動習慣のコツ
成績アップ×健康維持!子どもの学力が向上するトレーニング法とは?
365日スキーマッドの日々 オフシーズンはマラソンとトレイルランニングの日々
ラン&トレイルランと登山と海外一人旅とお肉とコーラと温泉が大好きです。 そんな事をツラツラと書いています。
「楽しく走る」を原点に、記録のアップも目指しています。
何となく走り始めたら坂道を転がるように止まらなくなってしまったマラソンバカの日記
コンディショニングトレーナーをしています。 ランニングやスポーツによる痛みの治療+予防コンディショニング(トレーニング)、ランニングのフォーム改善指導はお任せください。
音楽好き(ベーシスト)がロードバイクにハマってどうしようもなくなってしまったブログ。
ランニング全般の日記。10年連続サブ3をどこまで延ばせる?今年も富士登山競走&UTMF頑張ります!
トレランが好きなゆるランナーです。 38歳(2015)からダイエットのためランニングをはじめトレランをやったりマラソン大会に挑戦してる3児のパパです 自分のランにまつわる様子を写真をメインで書いてます。
オッサンがマラソン、トレイルラン、自転車、ロードバイク、マウンテンバイク、ヒルクライムに挑戦
走力の無さ・精神力の弱さからリタイヤが多い「へっぽこ」ランナー。7年目にして流石にへっぽこすぎるとようやく気づき、あらゆる手を使って肉体改造に挑む成長記録である。
50歳主婦です。走り始めて10年、時には山にも行きます。どうぞよろしくお願いします。
トレランを中心の登山スタイル。長い距離を走れるように日々練習するあれこれを書きます。
トレイルランニング専門店SKYTRAILのオーナーsoのブログ
トレイルランニング、マラソンに関すること、アンチ・ドーピング、健康管理に関することなどをつづります。
胃腸の弱い「中の下」レベルのトレイルランナーがどうやったら快適に山を走れるのか、日々模索中です。
フルマラソンを完走する体力はありませんが、サハラマラソンは準備の良さだけで完走できました。
100milerの10年後の活動を綴ります
山ガールが日帰りできる登山をのんびりゆる〜く気ままに歩いてレポートします。温泉や名産にも触れていきます。でもスイーツよりも神社仏閣がなぜか多いかも(ハート)トレランもしてます!@osanpo
◇仙台市を中心に活動中◇100マイラーを目指す人のブログ(*´▽`*)
40歳を目前に何を思ったか、UTMFに出場すると言い出したおやじの出場までの奮闘記
【実例115】50代女性・富山マラソン2025 右ふくらはぎ痛の早期解決コンディショニング
もしかして
🎉ランナーが成長思考を取り入れると故障が減る理由
あんよの機嫌
ガーミンコーチプラン【6週間目...しばしの休息】
【実例88】アラフィフ男性・木曽川ハーフマラソンで4:59のペース走🎉
【実例84】30代男性・足底筋膜炎の原因はランニングフォーム‼️
【実例80】サブ3ランナー・足底筋膜炎改善&フォーム改善のランニング指導
【実例78】アラフォー男性・ハーフマラソンでサブ1:27達成
【実例76】アラフォー男性・つくばマラソン2024 ビルドアップでサブ3:05達成🎉
【実例75】アラフォー男性・福知山マラソン2025でサブエガを達成🎉
【実例62】アラヒィフ男性・富山マラソン前の下半身コンディショニング
【実例49】サブ4・50代女性ランナーの足首の予防改善❗️コンディショニング
【実例45】サブエガランナー🔥右シンスプリント根本解決コンディショニング
【実例44】サブ345ランナー・左足底筋膜炎🔥右梨状筋症候群の根本解決コンディショニング
リベンジあとの冷やし中華 ^^/
神戸を夢見てRUN ^^;
大阪の中之島一周ラン
とりあえず走る
「利き足から歩くのをやめよう」左足スタートで体が整う5ステップ
素敵だなと思った出来事は?
夏のマラソンと登山で麦茶を飲むのは危険
【2週分をまとめました】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月30日~7月13日の記録
台風一過の夕方、公園でスロージョグ 2025.7.14
【初心者ランナー必見!】失敗しないランニングコース選び|理想の環境5つの条件
【ながら瞑想ラン】“5分”で心が整う!驚きの効果・やり方・続けるコツを解説|誰でもできるストレス解消ランニング
朝ランとたのしい夏ドリンク
大阪万博大屋根リング一周ランというか早歩き
本日のトレーニング&ランニング
#524 4km達成。 七夕賞本命飛んだ
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)