今日は。 一日中しっかり雨だったので休み。 仕事もほとんど手をつけず、まったり、 ゆったりのんびりしました。 お昼ご飯前に、 汗が落ちる程度の筋トレをして それだけで あとは、音楽流しながら、読書したり うとうとしたり、 ご飯作ったり。。。。 *** 2冊同時に読み進めていた本は 健康系?栄養系のことで 高血圧の本と、糖質についての本でした。 母のために読んでたのですが 全部スポーツをする自分にも通じて そこから食事のとり方や考え方に いたり、すごい勉強になりました。 4ヶ月くらいかけて人体実験してみようと思います。 * 唐突にnagisaランナー飯。 部位2つのステーキ。(昨晩、母を呼んでお…
秩父宮杯 関東大学アイスホッケー選手権、東洋大学は専修大学を一蹴!
秩父宮杯関東大学アイスホッケー(Aグループ)が、先週から始まっています。東洋大学は予選トーナメント1回戦シードされていたので、昨日が初戦でした。8-1で専修大学に勝利しました。ゲームシートを見ると、新入生8名の内、4名がベンチ入りしてるようです。JIHF(B)GameSheet(tihf.jp)DFの1つ目に福田(駒大苫小牧)、1つ目のFW(ウィング)に大久保弟(駒大苫小牧)、2つ目のFW(センター)に田中蘭(武修館)、4つ目のFW(ウィング)に村上(白樺)です。田中が2G、福田が1G、大久保が1アシストを挙げて勝利に貢献しています。予選トーナメントは4つのグループに分かれ、そこを勝ち抜いた4校の総当たりリーグ戦で優勝が決まります。(東洋・明治・中央・法政)早稲田は予選トーナメントで法政に1点差で敗れ、予...秩父宮杯関東大学アイスホッケー選手権、東洋大学は専修大学を一蹴!
スポーツ 毎日更新 ⋅ 2024年5月13日 ニュース スポーツナビ 【ヴィクトリアM】大波乱!14番人気のテンハッピーローズがV!津村明秀騎手が涙のGI初
みなさんこんばんわ。稚内市スポーツ推進委員会です。5月に入ってからというもの、突然の雪もあり、なかなか春がやってきませんが、市内各所では桜も開花しており、着実に暖かくなってきていることを感じさせます。さて、恒例の歩こう会ですが、今年度の第一弾を下記のように実施する方向です。初めての試みもありますので、皆さまのご参加お待ちしております!・日時:令和6年6月2日(日)※雨天中止・コース:宗谷ふれあい公園周辺約5.2km・タイムテーブル09:00市役所前バス出発09:10南地区活動拠点センターバス出発09:30宗谷ふれあい公園到着09:50ウォーキング開始10:10勇知いも貯蔵庫説明等11:10北の桜守パーク到着11:40北の桜守パークバス出発※宗谷ふれあい公園、南地区活動拠点センター経由で市役所・申し込み受付...第1回歩こう会のお知らせ
あまりに長丁場のショーは辛い!羽生結弦とのコラボはどちらの名義なのか?
羽生結弦と西川貴教氏とのコラボはネタバレしているのだけど、若干ややこしいのが、真壁氏はコラボが「西川(貴教)さん」と言いつつも、番組のテロップは「羽生結弦×T.M.Revolution」となっているのよね。西川貴教名義なのか、TMRなのかで楽曲も変わってくるのよね。 さらにはショーの長さも問題になっているわよね。
「人間の境界」 新宿三丁目にあるキノシネマ新宿には初めて来た。50人程度の小さな劇場だが、トイレにポパイとオリーブの絵が施されているなど、ユニークな映画館。スクリーンは小さかった。 映画は「人間兵器」の話。まずベラルーシのルカシェンコというとんでもない独裁政権の大統領はいま...
サバイバル幼稚園マルシェに向けて五十路が 出来る事と思いチクチクお針子おばはん🧵目標を 20品ついに 達成売れるかなぁー明日は スタッフの皆さまと値段決め購入…
こんばんは 昨日は東京ディズニーランドに行ってきました息子にとって初めてのTDRです TDRに強い思い入れがあるわけではなく、先週金曜日の pre-presc…
【Youtube紹介】プロテインを飲むオススメのタイミング5選#Shorts
本日のYoutube動画です!(プロテイン・BCAA/EAA関連)動画詳細運動を通じてより健康になるためのコツやエクササイズ方法をお伝えしていきます!◆林ケイスケのプロフィール1993年、山梨県生まれ。株式会社MAKERS(uFitの運営会
【Youtube紹介】【桃尻爆誕】上向きで丸いお尻を作る桃尻エクササイズ!! 【毎日5分】
本日のYoutube動画です!(有酸素・HIIT関連)動画詳細🏠オリジナル宅トレブランド「MARINESS」を立ち上げました!∟オフィシャルサイト (∟トレーニングマット、サウナスーツ、マッサージウェイトボールを始め様々な宅トレ商品の開発・
【Youtube紹介】たぶん天才しかできない背中の筋トレ。#shorts
本日のYoutube動画です!(トレーニング関連)動画詳細サイヤマンさんのYouTube山澤礼明オススメのエナジー&マルチビタミン「ビタパワー」山澤礼明愛用のサプリメントはこちら→マイプロHP マイプロテインは『YAMASAWA』コードを使
北見市周辺のおすすめジム10選!料金や利用方法、お得なキャンペーン情報も!
北見市は北海道の東側にあり、世界自然遺産に登録されている知床などの観光地に近い自然豊で広大な地域です。 北見駅を中心に市街地が広がり、賑わいを見せています。 広いため、核施設への移動は車が中心となりますが、公園が多く、子 […]
うちの会社は毎月莫大な利益が出ているから、新しい事業で赤字が出ても気にする必要がないと決めた。 現実逃避かもしれないけど、働く上で心配しなくてもいいことが1つ…
なんとまぁ。もう今週末ですか。なんせ初めての鯖。どころか、初めてのトレイルレース。しっかり最終案内を読んで、確認しておかないとな。鯖当日の天気予報なのですが。…
広島文化学園HBGホールで行われた広島交響楽団の「特別定期演奏会 平和音楽大使 マルタ・アルゲリッチを迎えて」を聴きに行きました。当日は大雨が降り、近くの駐車場は早々になくなるだろうと予想し、かなり早めに現地入りしてご...
昨夜の雨は朝方には止んだが、今日はパッとしない曇り空の天気。最高気温は未明の16.6度でほぼ平年並みだったが、日中はせいぜい14度くらいだったろうか。それほど寒いという感ではないが、午後ゆっくりランを行う。 台湾サンダルを使い始めてまる1年を過ぎた。確か、2千キロくらい?は走られると聞いていたが、1年で冬場は履かないというか履けない…
マタドールBBQ2024 5月はイベント尽くしこんにちは! 名古屋のランニングクラブ【マタドール・スタイル・ランナーズ】の阿部です5月の初旬はマタドー…
GWに息子が帰ってきた10日ほどして東京に戻った私は飛石で仕事してたので一緒に休みらしい休みが取れたのが5/4だけだったので近場だけど少しだけ遠出。眺めが良くて空気のいいところがいいと思って瓶ヶ森に行き〜UFOラインをドライブ。 瓶ヶ森、軽装だったし男山しか登ってないけど、それでも山の頂に近い場所なのでとても綺麗だった。 熊笹も山肌を見下ろしたのも久しぶり。本当は西条側から入ってUFOラインを通って瓶ヶ森に行きたかったけど道を間違えて瓶ヶ森からUFOラインを通過した。進行方向が逆になったのは失敗だったと思う。進行方向が西条からUFOラインに入る方が眺めが良かった。登って行って急に道がひらけてU…
ドンキホーテ行くと匂いに釣られて つい手が出てしまう 焼き芋~ 袋に入っているから中身を選べないのが残念 こんな形のお芋だった しっぽ付き(笑)中はほっくほく~~~ 169円税別 だよ! 安くてゲキうま! まだ食べた事無い人
新店「コーヒーと雑貨 𝖲𝗂𝗅𝗄 𝖳𝗋𝖾𝖾」さんでランチです✨あっちのつながりとこっちのつながりです😁あっちのつながりに教えてもらったシフォンケーキのサンドイッ…
人生初ののキャッシングを台湾でしたわけですが、その明細が上がってきました。利用金額 8,000元 (38,210円 @4.777)手数料(利息) 67…
ってすいません。それが自然であって、そうなるのが自然であるわけ、です。川は下流に流れています。その流れに乗り遅れないこと。つまり、、、ボートのパドルを上流に向かって漕ぐのをやめることです。って普通しませんやん(笑)でも、やってまっせ!!・その筋肉を意識して・神経系を意識させて・体を固めて・耐えて・踏ん張って・闘って重しをどかしたら、、、浮きますやんセラバンドよりもやわらかいバンドを引っ張るリハビリ、...
4月の月間走行距離はこちら。 519.6km。 最近にしては少なめですが、それでもいつも通り500kmを上回りました。 4月のウォークはこちら。 朝ランの後息子と小学校まで歩いたりしていたのでウォークの距離が増えており、5月はさらに増えそうです。 これで月間走行距離300km以上を4年8か月続けたことになります。
公式よりhttps://x.com/fantasy_on_ice/status/1789943969335460130?s=46【愛知公演】🎟️チケット一般販…
こんにちは中ちゃんです。今日のおすすめは、石井哲代「103歳、名言だらけ。」です。 書き出しわたくし、石井哲代と申します。100歳のおばあさんでございます。え、違う?さばを読んどりました、103歳じゃそうでございます。広島県尾道市の田舎の集落で、何とかかんと
名物は かつ玉丼?。とんかつ きむら亭でランチを食べました。
群馬県立自然史博物館を出た私達はこの日の次の目的地に向かうことにしたのですが・・・その前に腹ごしらえ(笑)。事前に調べた所、このとんかつきむら亭の評価が高かったので訪問することにしました。カミさんはこちらの名物、かつ玉丼を選びました。SNS等でもこれを一番のおススメび挙げている方が多かったですからね。でも、まさかこんなにボリュームがあるとは思っていなかったので、出できたときにはちょっとビックリしました!。初訪問なので皆で違うものを注文しようと思い、娘はカキやエビの食べられるスペシャル御膳を・・・私はひれかつ御膳を選びました。カツはどれもサクサクで、このボリュームであるにもかかわらず全然ヘビーな感じではなく、3人共ペロリと平らげることができました。きっと良い油を使っているんでしょうね。付け合わせもちゃんとひ...名物はかつ玉丼?。とんかつきむら亭でランチを食べました。
さて、チートディは何を食べようか・・・旅行前なので出費はなるべく抑えたいそれならばと向った先はマクドナルド悪魔に身を任せて、恍惚感と背徳感に溺れてきました 正しい食べ方 熱々フレンチフライポテトx冷たいソフトツイストマクドナルドのソフトツイストは普通のソフトクリームの 半分サイズかなり小さいので子供用なのかもしれないけど大人が食べたっていいよね濃厚なクリームとサクサクしたコーンが美味しいのよ以前は100円でしたが値上げして今は140円になってしまいましたそれでもリーズナブル 熱々の揚げたてポテトにからみつく濃厚ソフトクリームこんな罪深い食べ方ができるって幸せ!甘い&塩っぱいのエンドレス沼にどっ…
職場の同僚の車がJEEPでした。チェロキーという車です。細かいグレードなんかはわかりません。 やっぱりかっこいいですよね。 JEEPといえばさらば青春の光の東ブクロが乗っていますね(乗っていました。だろうか)。高いんだろうな〜。 この同僚、独身貴族かと思いきや所帯持ちらしい。所帯持ちでよくそんな高い車変えるなぁ。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
世界記録 その都度 ⋅ 2024年5月13日 ニュース エヴェレストの二つの世界記録、同じ日に更新 最多登頂は29回に - BBCニュース BBC ネパールと中国に
チーム凛は、2012年ごろ、プールで泳いでいた見知らぬ者同士が、「トライアスロン大会に一緒に参加しよう!」と言うことで、発足したトライアスロンチームです。その…
昨日の振り返り。ロングジョグの予定だったけど、2日連続でスピード練習で追い込むことにした。メニューはみんな大好き利根川スペシャル。今シーズン、勝手アレンジ・ショートバージョンは2回やったけどオリジナルは久しぶりなので、設定は無理せず3’30。走り方の問題だろうけど、アルファフライ2だとスピードを出しづらいというのもあって。前日と同じような強風。向い風ではまともに走れないのでチートになるけど、隅田水門を越...
【画像アリ】角田夏実の姉はかわいい美人姉妹で父親は柔道協会会長
当ページのリンクには広告が含まれています 今回はパリオリンピック柔道女子48㎏級 日本代表の「角田夏実」さんについて深堀していきます! 姉が美人って本当!? 父親は柔道の偉い人なの? どんな家族なの? 以上のような疑問にお答えしていきますね
今日は受診のため休みを取りました(^_^;)午後からはお試しラン向かうは青ノ山です墓地公園から登って青ノ山駐車場到着飯野山です展望台からの備讃瀬戸しんどいかなぁと思ったけど意外に走れる(^.^;3日、いやせめて2日、私の予定がずれていたら萩往還走れたかも・・・いやいや・・・たら、ればは言ってはいけないでしょう(-_-;)雨中の萩往還走られた方々、本当にお疲れさまでした。ナイス根性です!(^^)!下りは青の山トンネル側に降...
ペイサーズの試合結果や感想、NBA全体のFA、トレード、怪我人情報をメモしていくブログ。
ヨギーニフードでのファスティング方法!時期・期間・摂取量を解説
この記事ではホットヨガLAVAから発売されているヨギーニフード100を利用したファスティングの方法について解説しています。 ホットヨガLAVAのヨギーニフード100とは、プロテインにドライフルーツと酵素をプラスしたような商品です。 「置き換
第6回 柳川市ヴィンテージ8’ バレーボール交流大会予選リーグ ƒ50 (フォルテ50)vs山口クラブ50🏐
第6回柳川市ヴィンテージ8’バレーボール交流大会予選リーグƒ50(フォルテ50)vs山口クラブ50🏐ƒ50○2-0●山口クラブ501セット目21-82セット目21-14予選リーグ1位通過が決まった試合でした💪第6回柳川市ヴィンテージ8’バレーボール交流大会予選リーグƒ50(フォルテ50)vs山口クラブ50🏐
大阪の西天満・南森町にあるパーソナルジムSperanzaが、親子で一緒に取り組める健康増進プログラムを紹介。運動習慣のない家族や運動嫌いの子供向けに、親子パーソナルトレーニングを提供。料金プランや特徴を詳細に説明し、ジュニア向け料金も設定。健康増進を主目的とし、起立性調節障害などの症状改善にも効果があることを強調。家族で楽しく健康的な生活習慣を身につけるサポートを行っています。
以前、TVで紹介され気になっていた一冊。 町の図書館には所蔵していなかったので 他の図書館から取り寄せてもらいました。 ありがたいサービスです 「怠惰」というタイトルから想像していたものとは違い、
本日は結構強い雨☔️何となく我が家で通例にされつつある、雨の日は妻を会社まで車で送る。うーん🤔ただ、、、強い雨の日は近所を走る気にはならない。せっかく車を出す…
「割鏡不照」過去に縛られず前進する生き方 「割鏡不照」でワンポイントコーチング 「割鏡不照」(かっきょうふしょう) 禅の教えには、私たちの日常生活に役立つ…
3月場所は『荒れる春場所』と有名ですが、まさか5月病ではあるまいに、あれよあれよという間に上位陣5人全滅とは
二日連続20km走、二日目は坂を走ります。ほんとしんどいわ、この練習。4周終わる頃には、足ガクガクよ。母の日なのに、早朝からなんでこんなキッツイことやってんだ…
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)