今日は相棒さんとの久しぶり定期ラン、私の転居で住まいは離れてしまったが、今回から集合場所はJR苗穂新駅とさせてもらった。彼のところからは2キロ余、私のところからは3キロくらいのとこである。 彼は走ってきた由だが、私は自転車で集合、なんか久しぶりに会った感。夕方からの雨予報で、いつもの時間より早く集合とし、11時前ゆっくり走り出す。 今回は私…
おはようございます(*^ー^)ノ♪今日もQ足です(^^)d昨日のアイス活動はパナップマルチパックはいちごとぶどうと白桃の3種✕2個の6個入りで、掬って食べると…
5月16日(金)今日は10時45分スタート、気温22℃。自宅➡︎尾頭橋➡︎名古屋駅➡︎白川公園➡︎矢場町、ウォークで9.5km。名駅近くのわらやき屋でランチを…
5月17日(土)会社のOB会に参加。今回は会場がホテ ルでないので、10時に集合し、幹事6名でいろいろ準備するのに時間がかかった。受付は12時から49名が参加…
今日は美容室の日。 ほんとは日本に帰ってから行こうかなーと思ってたのですがもうすぐ子供の卒業式。 お母さんおしゃれしてこないと恥ずかしいと言うので😂 アメリカ…
昨日の朝はフラットコースで15キロ。ぐるっと一周起伏コースが良かったが、ふくらはぎへの負担を考えてコースを選択する。調子が良いとどんどん起伏コースを走って...
あづきや→高崎市立中央図書館→高橋ミート。5月8〜10日のRUN記録。
写真は5月9日の夜勤明けで寄った高崎市のあづきやというお店のどら焼き。白豆と小豆を購入しましたが、確か他にもどら焼きの種類がありどら焼き以外の商品も気になったので後日再訪するかもしれません。手頃な価格で普通に美味しかったと思います。 この日はその後高崎市立中央図書館へ。私はすでに高崎市の図書館のカードを所持していますが、高崎市立中央図書館は初訪問になります。高崎市の図書館は計6箇所ありますが、1枚カードを作れば6箇所どこでも利用できて返却はどこの図書館に返却してもよいというシステムになっています。 高崎市立中央図書館は高崎市の図書館の中では一番蔵書数が多く、ビルの上階にある綺麗な図書館です。 …
2025.5.16(金)のラン🏃 記録 トピックス Eペースジョグ🏃 前日ランオフとなりましたが仕事の疲労が溜まって回復が追いつかない感覚だったので、無理せずゆっくり目のEペースで走りました。 明日も仕事でその翌日に駅伝となるので、ランオフ調整しながら臨んでいきたいと思います。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング
ゴールデンウィークのお休みも終わってしまいすっかり通常モードです。休みでなまった心と身体に通常モードのお仕事はきついですな…。 ブログの方はまだお休み中の話ですが読んでやって下さい。 ってことで5月のこと続き~。 5月10日 京都にやってきました。 京都行くけど行かん?(´Д` )?オイダレカオランノカ? と誘っても来る人なんておらず…おっさん1人寂しくはんなりと京都到着なのであ〜る。 今回の旅の目的は「行きたいところに行く」ただそれだけ…んでまずやって来たのは黄桜 伏水蔵 ケンミンショーかなんかで「京都は電車よりバス」みたいなのをやってたのを見たことがあります。ここ黄桜へのルートも検索した…
お疲れさまです 最近の気になるニュース 106万円の壁廃止 法案を閣議決定 - Yahoo!ニュース政府は16日、パートらの厚生年金加入拡大を柱とする年金制…
初日の一大イベントを終え、木-金の2日間はゴルフと観光をご案内するお楽しみタイムになります。去年は2日間ともゴルフでしたが、今年は初日に観光のお客様と同行、2…
昨日のランです。今日が雨予報、恒例の板橋月例には行かないことにしたので体調全快ではないものの、ちょっと負荷高めの5kmx2本やりました。咳はずいぶん収まっているんですけど、2本目の途中で1回立ち止まりました。それ以外はまずまず走れたように思います。シューズは5年落ちのヴェイパーフライNEXT%。ずいぶん疲れてきて反発も弱まってきていますが、ふつうのシューズよりも速く走れる(はず)なのです。2本目は全然走れていないですけどね。心拍数上っていませんし、ピッチ数も190に届いていないので(フルマラソンの際に192くらい)2日前に行った1000mインターバルでの脚の疲れが影響していそうです。今日は夕方に雨あがるようなので、できれば軽くジョグを。明日は曇り予報なのでショートインターバルか下り坂ダッシュくらいをやりた...5kmx2本
【やりたいことをやる方法3】 私の周りを見てもやりたいことをやっている人は 自分が死ぬということを自覚している…
5月15日木曜日。珍しく4時頃まで目が覚めず、それだけ睡眠負債が溜まっているということか。5時のアラームが鳴って起きるも非常に強い眠気があり。ただ疲労感は昨日よりちょっとマシ?とも感じたので走ることに。が、坂道コースへ向かうと脚に強烈な疲労
筋肉をつけるには男性ホルモンが必要で、その材料は体脂肪です。太りやすい人は痩せている人に比べて、たくさん食べれて栄養の吸収率もよく、筋肉がつきやすいのです。
淡路島出張2日目の朝。6時前に起床してまずは朝ランに出掛けました!早朝の島内は人も車もほぼ皆無。自然界の音と澄んだ空気を満喫しながら気持ちよくランニングを楽し…
【苦行で祝うスターウォーズの日】2025佐世保島原ウォークラリー②
酷道ランナーのチャンネルが更新されていました。いや~面白い。 冒頭の定番の茶番から、途中で参加大会の地域の歴史などのウンチクや、クイズを入れるなど、 マラソン…
根室シーサイドマラソンの思い出と小布施見にマラソンのコスプレ
大会前にみんなとコスプレの話で盛り上がってます。想像するだけでもプププって笑っちゃう。なのに!この雰囲気壊す協調性無い私、「いえ、物増やしたく無いから何もコス…
今朝はちょっと刺激を入れるため、6kmだけですが、レースペース(4:45/km)で走ってみました。2kmのアップジョグの後スタート。443 443 440 444 435 432朝一にこのペースは楽ではないな~という感想です。ロンTとハーフパンツでしたが、結構汗が流れました。ちょっと蒸
おはようございます!ひでちです。昨日の続きです。尾張藩兵の墓参りを終えて、海神の念仏堂へ向かいました。〇福岡藩兵士と旧幕軍兵士の墓〇船橋市指定文化財墓に降りてきたら、掃除をしてる世話人の方がいたので挨拶をしました。そこから、1時間~1時間半くらいお話をしたと思います。高齢者ばかりで、江戸時代から続く念仏堂の世話人も3人しかいなく、この先の不安話や、一旦は途絶えて昭和に復活した念仏踊りも、最近、市に...
2025 OSJ奥久慈トレイル ロング 最終案内が到着しました
弘前時間走関連の情報が続々と発表されてテンション上がって来ましたが、今年クリアしとかないとの宿題の1つ、OSJ奥久慈トレイルの最終案内が到着しました。最終案内受付が大子町営研修センターで、前日13:00~18:00、パーティーが17:00~...
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『唯一食べられなかったぼた餅エイドのボタモチ』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走
10月開催の手賀沼エコマラソン(ハーフ)申込みしました昨年は8kmで肉離れをして途中棄権…今年は完走しますできれば仙台ハーフより早くゴールしたい今年は爆風スラ…
もす!マッキーちゃんこないだ初教習受けましたよ【操作】と言う奴らしいニュートラルから1速に入れてそのまま外周走ったり慣れてきたらギアチェンジとかしたそうです。エンストは何回かしたらしいけどバイク倒したりはしなかったようです。マッキーちゃんバイク跨っても普通に足ベッタリつくみたいしねそら転けにくいでしょう。一緒に操作の教習受けた中に女の子がいてたらしくその子はバイクと言う物に全く乗った事が無いらしく...
日曜日の話。アクシデントが突然襲ってきた。(◎_◎;) この日は、日曜練習会で荒川方面に向かっていた。いつものように狭山湖で休憩。
激務なのにガーミンが「リラックスした1日でした」ってね。。。
先週金曜に熱を出して、今は下がっていますけど、まだせきとのどのイガイガと鼻水は止まらない状況です。 仕事は激務で家に帰ったらご飯食べて寝る。起きたら風呂入って…
(前回からのつづき) ふたたびトラバース気味のところを歩く。 気持ちは落ち着いたようでまだ落ち着いていなかった。 たぶん自分でそう思いたかったのだろう。 まだ…
5/11(日)の練習レビューです。この日は時間の都合で見次クラブの練習に参加できなかったため、午後になってひとりで実施。ずっと気になっていたことを試してみることにしました。既報の通り、次のレースは5/31(土)の静岡県長距離記録会。ここで新
【ヨモギ・蓬】自然の力でパフォーマンスを高める。今、私が注目している自然の恵み
自然の恵み“ヨモギ”の魅力をやさしく解説。効能・使い方・注意点まで、初心者にもわかりやすいガイドで紹介します。
昨夜は何となく眠れず早めに目が覚めたので持ち時間長めのジョグ… と思ったら猛烈な腹痛に襲われて早々に帰宅。 追加で走る時間はあったけど、何となく気分が乗らず終了。 まあ無理せず回復できたってことで。 今夜は飲み会、明日から取引先とのお付き合いで泊まり出張なので走れなさそうなのでもう少し走りたかったけど仕方ない。 さて、タイトルの件。 今シーズン1発目のレースが確定しました。 神奈川県民枠のエントリーをし忘れたと思ったらちゃんとエントリーできていた様です。 長らくこの時期は水戸にエントリーしていたのですが、どうもタイミングが合わず結局出走叶わず。 一度も走ることが無かったです。 水戸への遠征費用…
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『この景色が最高だった』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:4.0km、今
今日のタイトル蛍路地裏スナックの名前でも、北の国からの女の子名前でもありません😅お尻が光るホタル。これ5月の半、そろそろホタルが飛び始める時期になりました🌛…
今朝は水曜ポイント練でいつものBU走。 1段低い設定(3′50-40-30)だと結構余裕持って5周×3段で走れるけど、水曜の設定(3′45-35-25)になると全然思うように走れない。 早く楽に走れるようになると良いのだけど。 とりあえず設定はいつも通りでスタート。 1段目:11′32(3′45/km) 2段目:11′05(3′36/km) 3段目:10′37(3′27/km) +1周:3′24(3′19/km) やっぱり思うように走れず。 2段目を頑張ると3段目で苦しい。 前回よりも少しマシになったけどラストのフリーはその分タイムが落ちた。 全て設定通りに走ってフリーを周回3′20で走れたら…
先週金曜に発熱しまして、日曜まではダメな状況。月曜は少しよくなり熱は下がりましたので出勤しました。 が、繁忙期なので激務で。月曜火曜と遅くまで仕事で、帰ったら…
(前回からのつづき) 「とりあえず止まった・・・」 そして今自分は生きている。 「あぁ~、やっちゃった」 それが最初に思ったこと。 身体を起こすと激痛が走った…
今朝は閾値走。設定は、いつもどおり20分 4:30/km。シューズはターサーRP3。3kmのアップジョグの後スタート。426 428 424 422 (420)距離:4.56kmなかなかきつい練習になりました。まあ、いい感じで追い込めたのかと思います。さて、腰が痛いと言い出した母ですが、昨
夏の終わりから秋の始めの大会が、そろそろエントリーを始めている。昨年・一昨年とシーズン開始に選んだ八街落花生マラソンだが、今年はエントリーしない予定である。 不参加の理由は、昨年計測に不手際があり、当日の表彰式も行われず、記録証も3週間遅れた(将門ハーフの後に送付されてきた)にもかかわらず、結局のところ業者任せで、主催者は何もせずにすませた対応がよろしくないからである。 私ひとりが不満に思って不参加にしたところで状況に変わりはないが、よくないことに対してよくないと意思表示しないのは彼らの思う壺である。「不可抗力は主催者に責めはありませんと要項に書いてあります」というのだろうが、台風や洪水とコン…
初めてのトレイルランニング in 松本市を走ってきました。 コースは松本市あがたの森公園→城山公園→アルプス公園を往復の約14km。松本市内は松本城を…
ちょっとご報告が遅くなりました(爆風スランプ)パッパラー河合さんの柏市ウェブサイトに、渡会のいちご園の様子が掲載されましたよかったら見てくださいちなみにですが…
鯖街道ウルトラマラソンまであと5日! 半鯖だけどな。 この大会すごく楽しみにしている。 毎年出たいな出たいなとおもっていたんだけど、 ちょうど時期が比叡山internasional Trailと重なっていたんだよね。 ところが今年は比叡山が3月に移動した。 春のメインレース、飛騨高山ウルトラマラソンの3週間前。 ちょうどいいやん。 これ絶対走りたい。 ということでクリック合戦に勝利して無事走れることになった。 今の状態からして、 アクシデントがない限り完走は大丈夫だろう。 あとはタイムだけど、 初参加だしトレイルとロードが混ざったレースだし全く分からん(笑) まあともかく心拍数を意識しながら、…
【限定】背脂煮干しラーメン@煮干しラーメン山岡家 狸小路4丁目店
我らの聖地、狸小路4丁目です。 最近は専ら一番右。煮干しラーメン山岡家です。 そのお隣の味噌ラーメン山岡家とともに、5月7日より新たな限定が始まりまして、遅ればせながら行ってきました。 今回の限定はこちら。背脂煮干しラーメンです。極煮干し本舗の時から続く定番の限定です。 昨年春、煮干しラーメン山岡家に変わってからも登場しました。 今年で3年連続ということになります。 まずは券売機。 その上に、色々と説明書きがあります。 まずは、麺を太麺と細麺から選べるようになりました。 そして、店長のおすすめトッピングとのこと。 それでは早速その通りにしてみましょう。 背脂煮干しラーメンを選択すると、次の画面…
第24回津軽富士見湖一周マラソン大会 猛者揃い踏みに戦意喪失35分弱で完走
昨年は浜街道GREATラリー翌週に家族と走った津軽富士見湖一周マラソン大会。今年も前週に川の道ハーフと似たような状況ではありましたが、参加者のレベルが高く序盤で戦意喪失しつつなんとか完走した備忘録を。レース前日翌日のレースより2週間後の奥久...
表彰式 50代の表彰は昨年と同じ顔ぶれでした。ふじさんが、遊びながら走っていて、測ったように綺麗に差し切るのが腹たつわぁw 競馬でいえば、武豊みたいな勝…
涙ながらに大会復帰を訴えた!なぜ一部の選手は出場できないか説明を求める
不具合&SEIMEI舞台裏英語版
ショー運営が突如削除した理由は?客をナメきった殿様商売はいつまで続く?
唐突なサプライズに驚いた!羽生結弦からライブ開催のMISIAへフラスタ
スイッチインタビュー再放送・第1回
出演オファーで会いたいと切望した!羽生結弦を一番に思い浮かんだと答える
豪華対談の見逃し配信が始まる!羽生結弦と堂本光一が演技の本質を語り合う
貴重な五輪の初見映像にびっくりした!羽生結弦が他国選手のサインに応じる
予想を遥かに上回る注文だった!羽生結弦のボールペンに3年の歳月をかける
ショー辞退した本当の理由は?日本のメディアが報道しないフィギュアの闇
宿る武士道・700万回再生
怒りの発言に目を覆いたくなった!羽生結弦のショーで自分を見つめ直す機会
スケ連の責任だと糾弾されるも!ロシアスケーターの政治的言動が原因か?
きっと次の単独ツアーに繋がる!羽生結弦ショーがテレ朝業績好調の理由に
シングルのみは不当だと不満噴出に!ISUがロシアのミラノ五輪リスト発表
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)