痛い!困った困った困った困った😢ホントに困った。 とても痛い😭痛いのは、、、「は」🦷 歯 (tooth/teeth) 恥ずかしながら「歯」が痛い。50年生きて…
こんにちは、2025年も1年の半分、6月が終わりましたね。今月もまた月末時点でのFIREに向けた資産残高、資産構成(ポートフォリオ)を整理してみました。 2025年6月末の資産額目標達成状況 2025年6月末の資産構成(ポートフォリオ) まとめ 2025年6月末の資産額目標達成状況 2025年6月末のFI(Financial Independence=経済的自立)の目標金額に対する資産状況は以下の様になりました。 【グラフの見方】 縦軸は目標達成率(80%はFI達成といえそうな最低限の額、100%は現時点の目標額、120%は可能であれば目指したい額) 横軸の期限(仮)は2030年を目標として仮…
今日から7月。西日本や関東以西のように猛暑日こそないが、このところ最高気温が30度を超える日が続いている。ただ、1日を通して晴れる日はまだ多くなく、雲や一時的な雨の日もあるので、梅雨明けはまだ少し先になりそう。今朝は晴れ間を遮るように少し雲が掛かって、6時台に
なんか鋭くてビビりますw暖かい読者の皆さんのおかげみたいですありがとうございます😭おめでとうございます😀また読んでくれる方はクリックお願いします!にほんブログ…
第21回つがる地球村一周マラソン10kmコースにエントリーしました
9月末は色々と魅力的な未踏の大会があり、阿賀ウルトラマラソン、赤城山100ウルトラマラソン、みなの天空ウルトラマラソン、村岡ダブルフルウルトラランニングなどどれにしようかなと思っていたのですが、当日午後に子供達の行事がある事が判明。。。午前...
「ランニングしてダイエットしたいと思ってるんです。一時期、ランニングして痩せたんですけど、ついサボって食べたいものを食べていたら、リバウンドしちゃって。」「あぁ、そうなんですか。痩せたいならランニングはいいと思いますね。」「これから夏に向けて肌が露出していく時期じゃないですか。二の腕も出したりして。締まるところはキュッとしている身体になりたいんです。」「なるほど。夏は薄着になるから、体型が出やすい...
どうも、あっくんです。 今日は10:00から神戸マラソンの当落発表があった。仕事中にソワソワしながら時間を待つ。時間になった瞬間にランネットのページを開く。落選。 おっかしいなぁ。当選するイメージしかなかったのに。(笑)何度確認しても落選で落ち込んでいたところ、タイミング悪く部長からややこしい仕事を押し付けられた。やる時はやる男なので、そんな仕事はちゃっちゃとやっつけて、午前中には奈良マラソンのエントリーを終えた。 奈良マラソン、気になっていたレースだし、12月14日開催と時期もちょうどいい。坂が多いと聞いているのでタイムを狙うのは厳しいだろうけど、そもそもタイムは気にせずに楽しむのが目標。あ…
2年前にユーミンの50周年”真夏の夜の夢”で観に行ったんですが、楽しかったので、また行こうということになり。また東京競馬場までやって来ました。でも週間天気予報では、今日に限ってずうっと雨予報が続いていた。せっかくのプレミアムチケットだし、流石に捨てられ
7月2日(水)のランニング記録。 夜ラン 5.5km(5:40/km) やや遅めの帰宅だったので,少しだけジョグ。 なかなかの発汗があるため,たいして走っていないのに,気分的にはだいぶ頑張った感あり。 精神的にはプラスになっている,と思っておく。 プロボクシング,元2階級制覇王者の京口紘人選手が引退表明。 まだ若いし,もう一度世界王者になれる可能性も十分にある選手だけにもったいない気もするけど。 まあ,気持ちがないとやり続けるのが難しいだろうし,仕方ない。 京口選手も先日引退した田中恒成選手同様,とてもクレバーなイメージなので,新たなステージで頑張られることと思います。 お疲れさまでした。
半日で14位から23位まで落ちた。 100位以内は大丈夫だと思うけど、50以内で残るか50位をはみ出るかというところか。 頑張っても自分のスコアを自分が超えれるか際どいので、 今週は体力?を温存してお
昨日の朝は寝坊。夜中に一度目覚めた後、暑さで寝付けずにグダグダしてしまったので、起床が遅れてしまう。で、夕方にジョグ。本日に6キロテンポ走をロードでする為...
水曜日は、原則Tペース走を行うこととする。VDOT31のTペースであるキロ6分2秒をキープしつつ、20分、25分、30分と順調に時間を伸ばすことができたのだが、前回、35分トライでは挫折したため、今日こそは35分をクリアしようと思ったのだが、YouTuberのミッチー先生が「Tペース走は30分以内が妥当」とおっしゃるので、30分間までとすることにした。 結果としては、ちょうどキロ6分1秒で30分間を走ることができた。走り出しの気温が30℃というコンディションの中では上出来な結果といえる。 しかし、評価がテンポとは…。ガーミン先生は相変わらず厳しい。結構ハードだったんだけどなぁ…。 真岡マラソン…
今日から7月。2025年も半分が終了とは早いものです。6月の月間走行距離何とか300km超えました👍今の生活パターンでは、頑張って走って300kmというのが良…
にほんブログ村 本日仕事明け。ようやっと通常通りに帰ることが出来る。ではトレーニングだ。でも昼前に娘を駅に送って行かねばならないので時短トレだ。 5キロ走5.…
今年も夏の小倉開催が始まった。今回の開催は6/28から7/20までの8日間。開催期間が短いので、どこかで行きたいと思っていたが、開催初日の予定が空いていたので、小倉に足を運んだ。まずは小倉駅近くの「カリーフランキー軒」で骨付きチキンカレーをいただく。小倉競馬開
ふじひろです。 健康診断を受けました。またまた身長が縮んでおりました Σ(゚д゚lll)ギョギョ⁉️ 縮んだ理由それは、〝O脚〟にあるのではないか?と思っています。 もともとO脚なんですが、( ´△`)カナシイこの2年ほどで、ひどくなった気がしています。なんで?膝の内側の軟骨が、すり減ってきているそうです。それで、毎週月曜日に、ヒアルロン酸の注射を打たれております。もう1年半になります。 今のところ、走るのになんら支障はないのですが、 内側の軟骨が減ると、どんどんO脚がひどくなっていくそうです。 そういえば、私の父が晩年、 膝が痛い!と言いだしてから、O脚がひどくなっていたのを思い出します…
【30%OFF購入レビュー】マジックスピード4をAlpenでポチった理由|ズームフライからの乗り換え候補に?
ASICS「マジックスピード4」をAlpen Onlineで30%OFFで購入!ズームフライ5の後継として選んだ理由と今後の使用予定を紹介。
先週末は長野山行。 久しぶりに晴天の登山となった。 順番が前後してしまうけど山行三日目は岩菅山へ。 志賀高原にある人気の山。 前泊のキャンプ場を午前4時30分…
6月に走った距離は173km、昨年6月の146kmを2割ほど上回った。5月の179kmほど走れなかったけれど、まあ季節的に仕方がない。そこそこがんばったと言えるだろう。 とはいえ、意識的にトレーニングを増やしたというより、気候に恵まれて前半に走ることができたためである。15日までの前半戦で103kmだったので、梅雨に入った後半には無理して走らなかった。前半から昨年の暑さだったら、難しかっただろう。 夏に息苦しいのは気温と湿度がダブルで効くからである。暑さだけなら慣れるし、35℃を超えた真夏日の炎天下はまずいとしても、直射日光のない30℃前後なら何とか走れる。しかし、ここに湿度90%が加わってし…
【ビジネスマン・受験生必見!】ランニングが脳を鍛える最強の方法って本当?
「最近、集中力が続かない…」「記憶力が落ちた気がする…」「ストレスが溜まりやすい…」こんな悩みを抱えていませんか?仕事や勉強のパフォーマンスを上げたいと思っても、なかなか頭がスッキリしないことってありますよね。実は、その原因の一つが「運動不...
益田24時間走をリタイアしてしまったため、本来レース終わりで寝て過ごすはずだったこの日は観光日に‼️レース直後に競技場でシャワーを浴びて、近くの道の駅で車中泊…
20kmEペース走をアディゼロボストン13で やはり同じ傾向が
日曜日は第5週で練習会お休みでしたが、自主練しに毎度の新横浜公園へ 小机駅から公園へ向かう途中の田んぼ、1週間で稲がすくすく育っているのがわかります。 これが…
走り出したら何か答えがでるだろなんて 俺もあてにはしてないさ してないさ〜 ♪ (´Д` ) とな。 (最近歌で始まるパターンが好きなんです…) 走ったり走れなかったりする日々ですが答えなんて出ませんな。ただわかることは答えは自分で出しに行くものだと言うこと…。 ってか暑い!答えは出ないが汗は止まらないぞ! まだ6月だぞ! どーなってんだナゴヤシティー!\(´Д` )/! ってことで6月のこと続き~。 6月10日 携帯にヤマト運輸から荷物の出荷案内がメールで届いたんです。内容を見ると品目が「お酒」と…。 酔っぱらって酒ポチってまったかな? やってまったか?(´Д` )?? 何買ったか全然覚えて…
どうも、あっくんです。 昨日は気温30℃の中を走れたので、今日も同じ時間帯に同じ30℃の中を走ってきた。テンションを上げるために、今日ははてブロTシャツ(ノースリ)とハーフタイツ装備だ。ハーフタイツなんてレースの時にしか履かないんだけど、少しでも涼しく走れるような気がして。あとサイズ確認だ。太ってから履けなかったんだけど、そろそろ履けるんじゃないかなと思ったんだけど、ちょっとキツイ。ケツの肉が多めだ。あと、ちん○んがギュってなる。キツイ。多分、あと2~3㎏痩せないとジャストサイズじゃないんじゃないかな。破れるんじゃないかと心配になるけど、履いて走った。 調子に乗って13kmコースに挑戦。 …走…
午前中は所用があり走り始めは14時過ぎ1リットル背負ってGO日陰はあるんだけど暑い💦4.5キロの登り何回歩いたが。。。笑心臓バクバク顔に熱もっているのがわかる歩いてクールダウンを繰り返してやっとあじさい園に到着あじさい祭り期間なので走っちゃダメまだ早かったのか当たり年ではないのか?ちょっと寂く感じた33度暑さに慣れてなからね無理せずに帰りは降りだからちょっと走れましたこんな走力では9月の丹後ウルトラ60キロ完走...
無事に予定通り進行しています 家の近所のバイクショップでリヤブレーキパッド取り寄せのお願いをして、ANA POCKETのチェックインの関係で、埼玉スタジアム…
昨日、帰宅すると何やら環境省からお手紙が届いて今いた。 土壌汚染対策法に基づく技術管理者の更新講習のお知らせでした。 前回は現場対応中にコソコソとウェブ受講したんだったな。 今回は、会場で受講するようにしてみるかな。
早いもので6月が終わってしまいましたそこで6月の活動報告書と7月の活動予定表を作成し消防署にメールしました5月は20枚くらい作成したのに6月は7枚と半分以下で1時間くらいであっさり作業終了今月も今のと
暑さはひと段落の感の今日、朝から送迎を受けて病院に行く。明日から当面週一回行ってもらうことになったリハビリマッサージの保険適用を受けるための医師の同意書をもらうため。 そして午後一番で、昨日行けなかった耳鼻科通院に自転車で約50分かけて行く。が、途中でカラスの襲撃を受けた。自転車で襲撃を受けたのは初めてで驚いてしまったが防ぎようなく、しつ…
今朝は4時57分スタート、気温26℃。自宅➡︎六番一丁目➡︎築地口➡︎名古屋港➡︎きらく橋➡︎白鳥公園➡︎六番一丁目➡︎大宝3、バイクで23.15km。aud…
BPM131の邦楽で有名な曲一覧!ランニングを快適にするプレイリスト!
ランニングに最適なBPM131の邦楽を一覧で紹介!有名な曲を厳選し、リズムに乗って気持ちよく走れるプレイリスト作成に役立ちます。
5月の野辺山ウルトラマラソンが遥か昔に感じる位あっという間の6月。6月は終わってみれば、330km。結構な量走れました。9月の火祭りロードレースまでは大会出場予定はなく、特定の大会に向けて準備するということもないので、スピードも距離もバラン...
日曜日は走りました。暑くなる前に走り出そうと思ったものの、予定より遅れ7時スタートしました。(これが後で効く)前回の日曜日と同様にトレランザックを背負い、フラ…
朝5時に目覚ましが鳴って、ウトウトZzz!2個目の目覚ましで5分後に起きました。こちら京都のヨーゼフです🤠今日はジョグ15キロのつもり。くるっとまわってみたら…
今年の10月でサポートが切れるWin10を使っているのですが、そろそろWin11にしようとして・・・ まずは、Cドライブの容量が少ないので、パーテーションを切り直して、Win11をインストール。 時間はかかりましたが、無事にインストール終了。 しかし、その後いくつかの設定をしてからWindowsアップデートをかけて再起動したら・・・ こんな画面が。
ナイキ ボメロ プレミアム 2025年秋販売予定!現時点で分かる情報をまとめてみました【レビュー・PR】
前置き VOMERO18は2025年春に販売後、街で見かけるランナーさんの足元を見ると最近着用率が上がってきている印象です。ボメロ18に関しては、販売早々にレビュー記事を書きました。 2024年あたりまでのナイキはミッドソールが硬めで安定性
今日は筋トレの日。いつもどおり、懸垂、バーディップス、斜め懸垂そして、180段の階段ダッシュ。ジョグはスロージョグでしたが、かなり蒸し暑く、大汗かきました。7月になりましたので、簡単に6月の走行距離をまとめました。2025年の練習記録(走行距離) ラン
昨日から一泊で九州出張。 泊まりは福岡でした。 となると朝は当然こちらです。 今回は福岡在住のみずさんに事前に連絡をしたところ、かつて福岡に赴任していたおせんべハムスターさんも出張でこられるとのこと。 ホテルから大濠公園へ向かい、一周走ったところで後ろからくる『足柄男塾』のお二人とジョイン。 おせんべさんはお会いするのは初めて。ごあいさつして一緒に走っていると、まずは石川練の石川さんが合流。 (おせんべさんは石川練シャツに着替えてます)その後もどんどん増えて大集団にw 皆さまとおしゃべりしながら楽しく走らせていただきました。 みずさん、おせんべさん、ありがとうございました! 大濠公園、日本でも…
今年の最大目標レース前だった今週の週間まとめ:2025,6/23〜2025,6/29
先週まではホント体調が戻らず、真剣にLAKE BIWAのDNSを考えたりもしてましたが、今週から徐々に復調してきて、金曜の朝はぐっすり眠れたこともあってかなり体調がいいと感じるまでには戻ってきました。
2025年6月の走行距離は198kmでした。月初めはキャンピングカーで山陰に行ってましたし、田植えのバイトも5~6日ですがやりまして、その割には距離は走りました。ただしタイムは散々で、10km60分を切るのが精いっぱいです。真夏並みの気温なのでしかたないのですが、昨年の同時期のタイムを見ると暗澹たる気持ちになります。まあ、焦らずに年明けにフルマラソンに復帰することを目標に頑張りたいと思います。 先日我が家にカブトムシがやってきました。かなり立派な大きさでした。近年カミキリムシなどもよくやってきますが、なにか気候変動の影響でしょうか。取り合えず柿の木に置いておいたら、翌日にはどこかに行ってしまいました。 にほんブログ村にほんブログ村6月の走行距離
あっという間に6月も終わってしまった!ラン復活したものの、前半は様子見ながらのトレーニングだった為、走行距離は少なめです。June走行距離 242km運動時間…
今日で6月も終わります1ヶ月があっという間に過ぎて行くのは歳のせい?それともぼーーーっと生きているから😄 チコちゃんに叱られそうです 画像はお借りしました午後です超~懐かしい方から電話がありましたお中元が
何とか、無事、5回目の完走を致しました。 暑くて、気をつけていたんですが、やや脱水気味に(^_^;) 大エイドからスピードダウン。 暑熱順化の練習が足りませんでした。 ランニングを通して知り合った方々と交流でき、辛い中、景色もキレイで、最高でした。 日焼けが痛すぎて。 鼻を擦ってしまい、日焼け止めがとれたようで、鼻だけ焼けて、赤鼻のトナカイさんです。 冬は凍傷気味に、夏は日焼けで、鼻大丈夫かなー。 マスクでしばらく隠します(笑) 詳細は改めて。 皆様ありがとうございましたm(_ _)m
暑い。朝6時でも暑い。 6月のランオフは1日。ただし、休日BUはやってない。てかもうやらない。辛い練習は絶対にしないのが福澤式だから。 それでもコツコツ走っ…
こだわりゆづ・quadruplその2
羽生結弦が立つに相応しい!海浜幕張に2万人国内最大級アリーナ爆誕へ
やっとQuadruple到着・Lifeメッセージ
最後にまさかの奇跡は起きたのか!?羽生結弦出演ショーのリセール結果発表
一切ブレないスケーターの発言が素敵!羽生結弦の演技で五輪を目指す佐藤駿
やはりショックが隠せない!羽生結弦出演のショーは配信なしと返答
ゼビオ、配信無し(T_T)・DOI少し
チケット総数が判明するも大きな疑問が?羽生結弦人気でとんでもない倍率に
前代未聞の事態に仙台市も騒然!羽生結弦チケット応募が驚愕の数字に達した
Quadrupleからメッセージ
人気爆発の予感!羽生結結弦ファンの心をくすぐるユニークなネイミング
街で見かけたら超ラッキー!羽生結弦のピンクバスが都内に登場で話題沸騰
ライブ配信を切望する声は届くのか?羽生結弦こけら落としショー本番迫る
「思索する羽生結弦」、無料で?
気になる匂わせにファンの期待爆上がり!羽生結弦の新連載がついにスタート
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)