ふじひろです。 仕事が終わりました。疲れた〜〜やっと明日から休みです。 木、金曜日はセット練習。インターバルとロング走を予定しています。天気、大丈夫かな?? 今晩も気持ちよくEペースジョグ。 なんだけど、 じつは、筋トレを頑張りすぎて筋肉痛。 明日明後日と大丈夫かな…(・・?) こちらの桜はまだまだです。 綺麗に咲くのが楽しみです。 『なかなか暖かくならないね…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
2025年3月の最高体重は80.2kg、最低は76.5kg、平均は78.4kgであった。2月と比べるとそれぞれ1~2kg増えているが、体調を崩したので仕方がない。それでも、ほとんど80kgを下回って推移したのは我ながら上出来であった。 上出来というよりも、特に気を使わなくてもほとんど体重が増えなかった。それだけ痛みがきつかったということか。奥さんには「痛いと体重は増えないんだよ」と言われた。だが、体重が増えるのと痛いのとどちらを選ぶかといえば、もちろん痛い方が嫌に決まっている。 そうしたこともあって、体重の増減に一喜一憂するのはあまりよろしくないのではないかと思い至った。何より大切なのは健康を…
今日はもちろん雨だから走らない。筋トレのみ マンションの駐車場でランジウォークなどを…今日は車がめいっぱい止まってたからやりづらかったな。 そして鼻水がめ…
昨日まで年度末の仕事がおしていて、忙しかったー。 残業して帰宅したら、走り出す気力なく(^◇^;) あと5キロで月間走行距離が目標の300キロにいくとこで。 前日までは 「私は残業があろうとなかろうと、5キロだったら走れる!!走行距離にとらわれるわけじゃないけど(完全にとらわれてる・笑)熊野古道への強い気持ちは行動で表すんだ!」と鼻息荒かったんですよ(^◇^;) で、 昨日は案の定 残業でもうヘトヘトで。 「この状態で誰が走れるってんだ。バカじゃないの」 って、前日の自分をなかったことにして。 「私は、めちゃめちゃ頑張って仕事した! だから、残業分は残り5キロ以上だ!300キロは達成なのだ!」…
どーもおおきに、たけおきです。 今回は、仲良しの先輩とこちらへ行ってきましたよ。 徳まる/市役所前 アラカルト割烹ですね。 まずは付きだし。 お造り盛り合わせ。 なんだったかな。オススメのやつ。 ぬた。 あん肝の焼いたん。 ポテトサラダ。 白子。 しいたけ。 熊。 うなぎの天ぷらおにぎり。 わらび餅。 アイス。ここ、めちゃくちゃ良いですね。 ぬた以降は全部少な目にしてもらってます。 一人前は全体的にもうちょっと量がありましたよ。 いろいろ食べたいですしね。 ポテサラも美味しかったし、熊も美味しかったし、ウナギも良かった。 他にもいっぱい食べたい料理あったんですけどさすがにお腹いっぱい(笑) こ…
今日は雨だと思っていたけれど、降ってないぞ?近所の川の桜速めのジョグペースで6km走りました。夜は、まだスピ練をやる気がしなくて、横浜みなとみらいへ。山下公園…
【とくしまマラソン年代別】 とくしまマラソン完走後の風呂で 年代別いけるんちゃうと声をかけてもらってから ずっ…
なんか いつの間にか変な機能が加わってました。静岡マラソンはわからんだわけど陸上 エロ とか アスリート エロ とかwまぁ エロという言葉はたくさん使ってます…
いやぁ 残念だなぁ〜(^^)今日仕事終わり夕方帰ろうとしたら空からポツポツと☔まぁ走れないほどでは無いけれど(と言うか全然走れるぐらい)脚の状態まだ良くないの…
底を見極められずマミヤオーピーは今日も続落。含み損−44万となった。 今までの確定した利益が+403万なので、40万くらい別にいいんだけど、 1日で月給2回分の下げ幅を食らう。 増配で下
2024年度の全レース結果2024年度が終了!気づいたら全13レースを走っていました。よくこんだけでたなw1年前には痛風発作が出て痛みでほぼ走れず、くすぶって…
こんにちは、えむです(*^^*)もう4月なのにヒーターを入れている厚めのニットは片付けたけど寒いよねそろそろ暖かくなる予報今週末は恒例の背割堤へ行く予定で多分桜が見頃なはず楽しみ♪* * * * *ふくい桜マラソン私にとっては後輩一家と会えるイベントめっちゃ楽しみにしている今年も恐竜の首で応援去年の反省から往路(約9k)から、復路は駅そばまで移動ハーフ過ぎで応援した(去年は電車に乗り遅れ)(次の電車は1時間後(...
朝起きたら目は手でこじ開けないと瞼が開かない状態 ようわからんが瞼を塞いでいるベタベタしたカタマリを手探りでてけとぅに取り除いて。これ取らないと目が開かなそ…
お友達から広島旅行でのお土産を頂いた( ´∀`) 「幸せをめしとる」しゃもじのストラップ。 そこに書かれている言葉が 「マラソンBAKA」( ´∀`) 裏には私の名前が書いてあって、とても嬉しいお土産でした♪ ありがたし!! (ちなみにもう1人の友達のは「いぬBAKA」でした・笑) 今、私が入れ込んでいるものを友達目線で見ると「マラソン」なんですね。 で、 以前より「マラソン」の熱はだいぶ下がったと思う。 数年前まではロングトレイルに力を注いでいたので、生活の全てを100マイル完走に結びつける思考になっていた。 自分の走力だと そうしなければ完走できなかったし、そうしたかった自分がいたしね。 …
昨年4月から、3年日記というものをつけております。記載欄が3段に分かれており、1年目は上段です。前のページから後ろのページへと順に進んでいくのですが、2年目が始まると最初のページに戻って、今度は中段に書いていきます。3年目が始まるとまた最初に戻り、今度は
今日から4月 w(゚o゚)w オオー!毎月同じ事を言っていますφ(.. )ここ2~3日は寒の戻りで雨の日が続いています雑草を抜き取ってガーデニングの準備をしたいけど雨でそれも出来ず・・・・夫の会社ではお隣の店舗の引き継ぎが終わり7名の新しい社員さんが昨日から勤務され
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『今日から朝練再開しました』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:10.0km
ふくい桜マラソン2025(2025/3/30) 難攻不落のさくらエイド!大会の幸福感、マジ半端ない!
“気温も低くて走り易い。フラットコースだし好タイムが出るかも”と期待しましたが、甘かったですね。堅牢な防御力を誇るさくらエイドの突破は困難で、次々と捕獲されました。ガーミンさん曰く合計7:52も止まっていたそうです。フルマラソンなら停止時間は普通長くても2、3分なのですが、自己最長を大きく更新することに成功しました。 www.fukui-sakura-marathon.jp 昨年もすごかったのですが、今年は決定的なさくらエイドが三か所もあり、さながらお堀の突破に苦戦し、桝形に追い込まれ、天守の前でも集中砲火といった具合でとにかくタイムが出ません(超褒めています)。さわやかも4か所全ていただき、…
どうも、あっくんです。 パインの缶詰のハナシってブログで書いたっけ?5年くらい前の話なんで、あまり覚えてないんだけど、2019年7月に引越しをして、それから1年以上冷蔵庫に入れっぱなしのパイン缶が気になっていた。そんなことをラン仲間との飲み会で話していたようだ。 とりあえず、このブログ記事を読んでいただきたい。承諾は得ていないので、お名前は伏せますね。 でもリンクは勝手に貼っちゃう。想像力がスゴくない?ていうか、どんだけ私のこと知ってるの?(笑) このブログが書かれたのが2020年10月だった。 んで、2021年6月6日、ついにその缶詰が開けられたんだ。 ブログに書かれていた通り、10枚入りで…
ランニング中にサングラスを取り入れよう!機能性とファッション性を両立する秘訣
ランニング中にサングラスを使っていますか?「紫外線対策は帽子で十分」「走るのにおしゃれは必要ない」と思う方も多いかもしれません。しかし、サングラスは目を守るだけでなく、視界をクリアに保ち、ランニングパフォーマンスを向上させる重要なアイテムで...
3月26日夕方鹿児島入り、この日は半袖でもいいくらいの暖かさ。25℃超えたらしい。早速新居の鍵を受け取った後は1人駅前で立ち飲み焼酎の種類は写真の通り、裏面もびっしり!日本酒は無しw、さすが鹿児島!27日未明から雷を伴い大雨、寒くはないが前日より気温低め。この大雨
今日はふくい桜マラソンの開催日です。桜の名前が付いてますが今日の天候は真冬並みの寒さらしい。先日の30℃近い気温よりは全然いいと思いますが、参加の皆さん楽しんでください。自分も走りたかったなあ。 さて、術後の体調は相変わらずです。最悪期よりは多少楽になりましたが食事量は未だ半分以下です。体重は47kg台に落ちました。なので毎日家でゴロゴロする生活が続いています。当然今月の走行距離はゼロです。本日はテレビを見たりネットニュースを見ていて気になった事を徒然なるままに書いてみます。 まずは政局の話、首相の商品券問題。例えばアメリカのトランプ大統領。色々賛否や好き嫌いはあると思いますが、取り合えずやってる事はロシアとウクライナの停戦だったり関税だったり。全世界を相手に選挙公約をガンガン進めています。一方の日本の首...日々是ぐうたら
キャノンボール(六甲トレイルラン)はDNFでした。 宝塚スタートでトレイルに入りまあまあいいペースで進んでいた。 8時間30分は切れるかもしれないなと思っていた。 10km過ぎ、 下りのトレイル。 調子に乗りすぎた。 石に躓き身体が飛んだ。 とっさに木に手を伸ばしたけど身体はコースを外れてずるずると下に落ちて行った。 2mくらい落ちたけど木をつかみとどまった。 上から大丈夫ですか? の声。 体を確かめつつ上に上がる。 骨折はしてないようだ。 少し安心。 2人の男性に手を伸ばしてもらって引き揚げてもらった。 お礼を言って骨折などないようですと伝えて再スタートした。 左足の膝小僧に痛みがある。 そ…
井上咲楽が”アディゼロ アディオス プロ 4”で3時間24分23秒!東京マラソン完走後にサンデーPUSHスポーツ生出演☆20250316
東京マラソンEXPO井上咲楽トークショーは”サブ3.5達成の秘訣・ランニングの魅力”など名言連発でした!☆20250306
丹波篠山マラソン走ってきました~
【大会レビュー】第45回館山若潮マラソン(2025)|富士山を眺めながら気持ちよく走れる大会と思いきや、激坂、そして最後は向かい風
【大会レポート】京都マラソン2025|応援と景色に背中を押される至福の42.195km!走れば京都がもっと好きになる
2025年4月 富山県砺波市開催のマラソンスペシャル合宿
目指せサブ4!そうじゃ吉備路マラソン坂道攻略!坂道サブ4ペース走(5’40/km)
【実例88】アラフィフ男性・木曽川ハーフマラソンで4:59のペース走🎉
【実例87】名古屋ウィメンズマラソン🔥腰痛の根本解決コンディショニング
神戸マラソン2024
福岡マラソン2024参戦記②30km過ぎからまたも…
福岡マラソン2024参戦記①自己ベスト達成も目標は遠く
アラサー女性・ふくい桜マラソン2025🌸LINEプログラムで再始動🏅
横浜マラソン2024完走しました 2024.10.27
【実例66】40代男性・金沢マラソン前の最終コンディショニング
大堀川沿いを、ずーーっと桜見ながら、走って『当選!応募してみるもんだ☆』前日のレースで。4.6km走れば良かったのにコース間違えて7kmも走っちゃったもんだか…
こんなはずじゃなかった・・・さんざん当ブログの月間まとめや週間まとめで書いてますが、10月に風邪を引きました。この時点では、まぁ去年も同時期に風邪を引いてるし、まぁしょうがないかくらいの感じでした。
2025年度の大会要項はまだ発表されていませんが2024年度と同等と考えて別大に参加するための資格(マラソン記録)をいつまでに取っておく必要があるか?昨年のつくばマラソンの記録でカテゴリー4にはエントリできますただし全カテゴリーで4000人を超えるとカテゴリー4は抽選となる←と言うことは落選もありえる出来たら抽選の無いカテゴリー3以上の参加資格を取っておきたいカテゴリー1は逆立ちしても届きようがない(マラソン2時間3...
3ヶ月の試用期間が終了。本日より正社員と相成りました。めでたし、めでたし。・・・・・ってな感じではないですな(笑)還暦越えの転職。いかなることになりますやら?失敗したら失敗したでかまわない。・・・・・ってなノリはあったりしましたが。最初の1~2ヶ月あたりは、新しい環境が新鮮。意外に楽しいと単細胞なところもございましたが。さて、どんなスタンスで仕事に臨んでいくべきか?と思うようになっております。蜜月は終...
予想どおりというのは変ですが、大撃沈しました。今日のレースは34kmで終わりました。スタート前のアナウンスだと、気温4.4度、予想最高気温9度。雨は降ってるし、ほんと寒いレースでした。詳細はまた追って。今日のラン:42.1km今月のラン:159.3km今夜も最後まで読んで頂き
今朝は辛かった 起きるのが^^; それでも青ノ山へ 歩いてもいいと思ったけど走った 走った距離とコース 昨夜はフジマル氏の送別会でした 閉店まで盛り上がりましたね、新天地でも花咲いてください💐 歌は世に連れ世は歌に連れ 40年前、車を買ってあげるから実家に戻っておいでと母親に言われたことがあります その車のコマーシャルに使われていたのがこ...
チャレンジ富士五湖のエイドの食べ物の情報が見辛いので、62kmだけに修正。まだ見辛い食べられそうな物だけをリストアップ。こんなに食べないと思います(笑)実際は…
野暮用もあってまた浅草へ♪ ついでランチで洋食屋さんを目指します 今回の目的地はこちら😍 うますぎて申し訳けないス! のヨシカミさん♪ …
3月の月間走行距離は、124㎞/月。 東京マラソンが終わって気が抜けたのか、月後半はほとんど走っていない。 それだけ東京マラソンが楽しかったということ。 大会…
おはようございます(*^ー^)ノ♪昨日は私用で八王子市へ車でゴー(^o^)慣れない首都高も優秀なカーナビが道案内をしてくれるし、何度も行けば道を覚えてくるもの…
1日 練習休養2日 早朝 ラン 7キロ(5分23秒ペース)3日 早朝 ラン 9キロ(5分18秒ペース) 今朝は4時20分頃スタート。ゆっくり目に入って最後少しペースアップしました。以前より楽に走れる
昨日の朝は、わずかに小雨であったが、6時過ぎからポイント練習。白湯とブラックコーヒーだけ飲んで走り出す。シューズはTAKUMISEN10キロ4分前後で10...
「弁天ジョガーさん、ご自宅にいらっしゃいますか?」18時前、職場から歩いて帰宅中にスマホに電話が入ったあっ!!忘れてた!!!17時半過ぎにアパートにガス屋さんが来ることになっていた…あわてて走って帰宅20分近く待たされた優しいガス屋さんは嫌な顔一つせずに応対してくれる「お忙しいところすみません」待たせてしまったのに先に謝られてしまう田舎の方々は温厚で優しい方が多いこちらこそ平謝りだガス屋さんの用件が終わったら、芦北転勤初ランだ佐敷駅前からスタート!!線路をくぐって古い街並みを抜け、今日の目的地はここから始まる佐敷城跡、東側の上り口だ石積みの階段を息を切らして小高い丘に登れば東側には芦北インターが目の前に見え振り向けば佐敷駅から続く街並みの先に計石漁港から八代海傾く夕日が美しい佐敷城跡は石垣が素晴らしく、自...芦北初ランは佐敷城跡から街並みを見下ろす
前日のレースで。4.6km走れば良かったのにコース間違えて7kmも走っちゃったもんだから『海の森公園エンジョイRUN』「海の森公園」グランドオープンオープンを…
前回投稿した通りですが3月29日THE CALLENGE RACEを終え、寒さに震えながら駐車場まで戻り下道をケチって戸田市から自宅までブッ通しで運転して帰宅。飲食店には寄らずに持参したプロテインだけ摂取して、自宅近くのスーパーにだけ寄って食材や惣菜などを買い込んで帰宅しました。 帰宅後はすぐに夕食の準備。疲れており大した物は作れないのでいつも通り簡単に作りました。まずは玉ねぎを切って炒め。 写真の100g129円の国産もち豚こま切れをたっぷり約520g使用。本当は息子の進級祝いに家族で焼肉きんぐにでも行こうかと考えていましたが、息子が風邪気味とのことで自宅でできる範囲で息子の進級を祝うことに…
2年間の任期で東京に出向してきたのが昨年4月1日。以後、折に触れて「N分の1が終わった」と書いてきましたが(Nは整数)、ついに昨日をもって「2分の1終了」です。あとはN=1、すなわち「出向期間全終了」のみ。まあ、終わってみると長いようで短かった。ちなみにこ
初めてのふくい桜マラソン!!※今年で2回目の大会です。振り返ると、、、まずは、福井駅に着いてからスタートブロックまで整列するまでの準備がとてもスムーズだった!!やはり、スタート地点が駅に近いのはいいのかも(笑)これは、また後程に。。。福井駅に行ったのは、2回目、1回目の時も今回のスタートエリア付近しか行ってなかったけど(笑)ある程度の方向感覚はありました。レポの前に大会関係者の皆様、沿道での応援を下さ...
急に思い立ってゴルフの練習行ってきました⛳ 久しぶりでしたが芝生じゃないとウマく当たるんだな~これが~(^^; 打ちっぱなしはストレス解消にもなってと…
Garmin Connect+(ガーミンコネクトプラス) そろそろやるかなって思ってたガーミンのサブスク。 www.garmin.co.jp おおむねウォッチとしてはいいところまで進歩し尽くしたので、こんな感じで付加価値をつけるしか無いですよね。 進化したポイントはっていうと。 AIを活用したActive Intelligence AIを活用し、ユーザーの健康とアクティビティデータに基づいてパーソナライズされた分析とアドバイスを一日を通して受け取ることができます。「Garmin Connect+」を使い込むほど、インサイトはユーザーとその目標に合わせてよりカスタマイズされます。 う〜む、今でも…
4月1日に辞令をもらい、2日午前中に引越しの荷物を自宅に送った。この10日間ぐらいは挨拶回り、引き継ぎ業務、引っ越しの荷造り、送別会などで、目が回るような状態だったが、何とか乗り切ることができた。当日は13時頃にすべてを終え、八王子への帰途に着く。毎日見ていた円
今日は快晴で午後に出発するがもうウインドブレーカーの中は半袖で大丈夫だった。正木橋の桜。桜並木が綺麗だった。白鳥橋の桜。今日の目的地。片道10㎞に届かなかったので大頼子橋まで。帰りに住吉神社へ。本堂。今日も走れて感謝である。
長九郎山と高通山でトレイルラン!伊豆半島ハイキングコース
愛鷹山と越前岳でトレイルラン!十里木高原駐車場から山頂で富士山の展望
三原山トレイルラン28km表裏砂漠を経由してお鉢巡り!テキサスコース
加賀温泉トレイルレース 住民説明会
八丁池・天城峠登山?ループ橋から駐車場へ伊豆の踊り子トレイルラン。
満観峰登山!宇津ノ谷から自然遊歩道へ(丸子アルプストレイルラン)
達磨山山頂へ縦走(レストハウスから金冠山)ゆるキャン△聖地
浜石岳のハイキングコースを走る?展望台から逆さ富士は見れるのか?
高座山と杓子山は急登?トレイルランニング後に忍野八海を観光した。
上高地から重太郎新道を経由して奥穂高岳!穂高山荘でテント泊して下山。
身延山・七面山トレイルランニング!久遠寺の階段で修行走?男女坂。
宝永山の噴火口を見る!富士登山バスと白馬岳縦走(栂池・猿倉山荘)
台風上陸で開催順延! 無駄にはならない風雨想定大会準備 ~第8回 京都一周グランドトラバース~
くろんど輪舞曲2024 灼熱の90kmに挑戦!
【ジェル】トレイルに持っていく補給食や水分の量を決めるためのTIPS【水】
野村萬斎のラジオ番組に。
フィギュアは時代遅れだと指摘も!ISUに求めるのは競技への多様性か?
現役スケーターも驚きを隠せない!羽生結弦の超高難度プログラムの感想は?
KISS&CRY羽生結弦4が届いた
わずか4分でフリーと同じだった!羽生結弦の貴重な撮影裏話が明らかに
フィギュア界では異例のトップに!羽生結弦アイスショーで大女優とコラボも
海外メディアの圧力で不正が暴露された!世界フィギュアは五輪枠だけが話題
最初から勝たせないルールがある?世界フィギュアでは米国採点有利も
異様な採点の低さで目が点に!世界フィギュアでジャッジ採点に憤りしかない
世界で一番細かったと初耳で驚く!羽生結弦と銀次の対談がついに配信開始へ
BSで放送。ノッテステラータ
ホーム開催で米国採点有利か?世界フィギュアで千葉百音が表彰台3位に
ファンへの嬉しい別カメラが来た!羽生結弦アイスショーが今夜テレビ初放送
そらジローと羽生結弦さん
おげんさんの番組に羽生結弦出演
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)