明日、2025年7月5日もしくは7月31日までに大災害が発生するらしい…※出典:MMR マガジンミステリー調査班(講談社)何が起きるかはXで「7月5日 予言」…
昨日の神戸マラソンの抽選。 落選‥ いや、まぁ、神戸マラソンはそれ程走りたい訳ではなかったので良いんですけど‥ ■10km 49:07【50:28】 Bブロックスタートあるある。 とりあえずスタート直後は“人の壁”と格闘しながらジグザグ走行💨 隙間をぬって進軍、ようやく1kmくらいで自分のリズムに。 目標はキロ5だけど、エイド休憩込みでキロ4:50ペースに設定。…したんだけどさ、 めっちゃ退屈🥱。 はい、いきなりメンタル終了のお知らせ📢 なんか今日はノれへん。広大な北海道の景色も心に刺さらん。やばい、序盤から心が折れそうや… ■20km 51:52【1:42:20】 10km手前からチョロチョ…
こんにちは、えむです(*^^*)ブルーインパルス再飛行決定!万博開幕日ワクワクしながら待っていたら悪天候で残念ながら中止その後事故でしばらく運行休止してたしイベントに大忙しだしもう1回万博に来るのは難しいと正直思っていた今度は見れるといいな土曜は所用で間に合わないから日曜だな暑いだろうけど淀川河川敷へ行こうかき氷食べて帰りたいな* * * * *多分4月頃だったと思うポストにチラシが入っていたおや?よしもとお...
1970年と2025年の万博の合間に、懐かしの母校へ。確か就職して2-3年目に大阪出張のついでに行った記憶があるので、30年振りくらい。まずは駅からの道順を忘れていることに驚き。んでもって綺麗な博物館が出来ていたり立派なバイク駐車場が出来ていたり(当時はバイク通学禁止じゃなかったかな。。)2010年建立の銅像が立っていたり、校舎も、食堂も歩いている学生さえも(当時はダサい大学の代名詞だった)オシャレに生まれ変わっ...
7月3日水曜日。昨晩も就寝後1時間で蒸し暑さのため目が覚めてしまい、睡眠の質は最低級。朝5時前から「走りたくないなーどうしようかなー」とウダウダしているうちに寝落ちしていたようで気づけば6時を過ぎていた。レース翌日でもないのに、平日朝からノ
さいたまマラソン2026にエントリー!冬の本命レースを何にしようか迷っていましたが、この大会に決定!さいたまマラソン2026前回は3月の開催で大雨と強風で…
函館マラソン 2025 今年も走ってきました。 前日のカーボローディングからの続きです。 朝5時に起床、やっぱり前日食べすぎてしまったせいで、全くお腹が空いていませんでした。 一応これが準備した朝食ですが、実際食べたのは、おにぎり1つ、ヨーグルト、オレンジジュースだけでした。 OS-1+モルテンはスタートまでちびちびね。 今年ももちろん正装です。 山岡家の綿100%のTシャツです。 これで2023年、2024年に続き、3年連続です。 この最大の弱点がバックプリントだということ。 スライド区間で全く気づいてもらえません。 ですので今年は山岡家キャップまで用意したのですが、当日形が合わないことに気…
夕飯時 夕飯前、集め終わった書類を持って実家へお届け。 確認してもらったら、またこっちで引き取って申請に行く予定。 これが終わればまた次。 専門家に頼もうかなという案も考えてたみた...
ふじひろです。 今日は休みです。でも、いつも通り5時に起床。今日は不燃ゴミの日。洗濯機を回して(私の当番)燃えないゴミを出しに行く。 いつもなら、涼しい時間に走りにいくんだけど、 まりちゃんが日勤だから、病院へ送り届ける。 体が暑さに適応するように、気温が上がった時間に走ることにします。暑熱順化、脂肪燃焼‼️無理せず、しっかり水分を摂って。 夏だから、やっぱり海へ。 気温35℃はすごいわ… 今は、またまたスターバックスで涼みながら、コーヒータイム。 今日からまりちゃんの協力を得て、食事でダイエットに取り組みます。分かっていたことですが、お恥ずかしいですが、恐ろしくおデブになっていました(T .…
7月4日(金)の練習記録7.7km 45:14 5:52/km昨日は火曜日に熱中症になってダウンしてから初めてのラン。外を走るとまた熱中症再発するのが怖い…
昨夜は木曜のスイム練習の日でした。 が、前日も水曜スイム練をしていたため、二日連続スイム練ちゃん…〓 すでに肩に違和感があったので、なかなか過酷な夜になりました。 〓水曜日の“火の点いた”ダッシュ水曜の練習では、「壁を蹴らない20mダッシュ×4本」というメニューがありました。 このドリル、思っていた以上に肩への負担が大きかった…!しかも、1本目の…
今回乗船は新潟港12:00発~小樽行きのアザレアでした 出航の鐘を鳴らしてフェリーは離岸して行きます。 手を振るターミナルクルーに挨拶をし…
【目的】中強度の積み重ね単独でトラック練にするか、MxK朝練に参加するか悩み、後者を選択。メニューはBU走、1周1kmの周回コースは修行感強く避けたかったところ、今日は代々木公園内の走れるところを工夫して1周約2.7kmのコース取りで計5周のBU走を実施。ペーサーしいたく
2025LAKE BIWAトライアスロン〜過去最弱で挑んだ参戦記〜
LAKE BIWAトライアスロンに参加してきました。今月は3週前の6月8日に福山かわまちトライアスロン、4週前の6月1日には彩の国トライアスロンと3戦する月となりました。
今日は仕事が休みなので、早朝から30kmを走ってみました。といってもペースをグーンと下げて、だいたいEペースの上限くらい。秋から春の間は、30kmでも無補給・無給水でしたが、今朝は、家でバナナを1本食べて、20km過ぎにゼリーを1袋。23kmで500mlのペットボトルを買って飲
暑い!当たり前ですが、、、昨日はお休みで、「休みの日にはロング走~」ということで!※久々に予定のない休み~嬉しい(爆)ですが、少し体調がイマイチ・・・その時の調子次第だなと・・・でも、18キロは走りたい!※コミコミ(アップなども含む)やはり、ロング走と言えるのは距離ですと20キロ超えかな?!暑いのは分かってましたが、、、家を出たののが7時40分・・・遅れた~2時間くらいで10時前に終わらせれば、なんとか??な...
6月29日の日曜日は、光が丘公園に行きました。 ほんと、久しぶり・・。というか、RUNの練習をしようと思い立ち。それだけ、ヒザが回復してきたってことです。 気…
「お前、貯金いくらあるの?」先日、入社以来の腐れ縁の同僚3人で飲んでいた時の話だ。 同僚の一人が、子どもと奥さんをこっちに残して、新潟に単身赴任することになったのだが、すげー寂しそうで。単身赴任が、ものすごく嫌みたいなこと言ってたんすよね。 でも、お金がめっちゃあれば、嫌な異動ややりたくない仕事があったら、断っちゃえるのになぁ、、、みたいな愚痴を言い合っていて。 「いくらあったら、そんな心の余裕を持った新たな人生のステージに上れるのだろうか。」 そんな話になり。 5000万円だろ。とか、1億ないと無理だろ。とか、いくらあっても仕事を辞めるのはキツくないか?とか。 「で、お前、いくら貯金あるの?…
巷で話題の『私が見た未来 完全版』読んでみました。2011年の大震災を当てたというか予知夢で見たらしくそして今回2025年の7月にまた大震災がってことで。それ…
今週は、火水木と夏休みだったので、更新が遅れ気味。 火曜日は、トレッドミルで12km走った後、50mのスプリントを5本。 水曜日は、小田原に帰省してカミさんとBU走。 カミさんは、前日終電帰りということで、カミさんにしては設定が遅めだったけど、心拍数を見ると、いつもクルーズインターバル走をやる時は172がMAX値なので、私にはちょうどいい設定だったよう。 湿度も高く、追い込みすぎも怪我につながるので、十分負荷はかかったかな。 BU走の後は、箱根に移動してユネッサン→箱根ホテル小涌園に宿泊。 プールに5時間ほど入ってカロリー消費もしたので、何も気にすることなく、ジャンキーなものを食べまくり! 木…
パンパカパーン! ドロドロドロドロ。。 やってきました第9回エアパークラン。 今日も暑いですが、 なんとか23分は切りたいと鼻息荒し。。 スタート地点 シューズは新品のマジックスピード4。 目標は23分カット 4.36/kmカット さあ行ってみよう! 23分カットは行けるでしょう! 知らんけど(笑) 1km目。。 4分14秒 やりすぎた。。激沈間違いなし。。 結果。。大・激・沈!!!! 絵にかいたような大激沈。。 来週こそは抑えて入ろうと思う。 思っていてもアホだから(笑) 今までの閾値走とかと違うのはエアとはいえパークランなので無理やりでも激沈しても5kmまでは走り続けるというとこ(笑) 今…
TAKUMISEN11が高すぎると思いながら起伏ジョグ10キロ
昨日は朝に起伏ロードをジョグ10キロ。気持ち良く走れた。多少暑かったが、夕方のようにロードに熱がこもってないので、やはり朝が走りやすい。さて、ここ数日でT...
先月よりさらに練習できず今月も過去最低練習量を更新した2025年6月の月間まとめ
4年間のブランク後、2年半前に練習を再開して以来、過去最低の練習量だったのが先月。今月はさらにそれを下回る過去最低の練習量となりました。
今日のランチも丸亀ちゃん(丸亀製麺)🎵レシートについてるアンケートに答えると、「お好きなうどん1杯100円引き」クーポンぽんもらえるからトータル380円安っか…
こんにちは。プロ・ランニングコーチの安藤大です。 過去13年にわたり、一年を通じて数多くのランニングイベントを運営しています。その中で最近感じるのは—— 「…
毎日暑くて暑くて…なるべく寝る時はクーラー使わないように頑張ってたけど(節約と健康のため)、さすがにもう使わないと寝れないレベルに突入したので、寝室捨ててリ…
神戸マラソン外れたから、11月のレースがなくなった。何か入れようかと思案中。(いびがわはあるけど) ■50km 53:47 【4:15:46】 42.195km通過、ネットで3時間31分ちょい。 ギリサブ3.5ならずやけど、トイレロス4分あったからまあ想定内。 でも、50km付近から徐々にキロ5も守れんようになってきた。 これが「地獄の始まり」やった。☠️ じわじわと忍び寄る太陽☀️ 飛騨高山とかと比べたら坂の斜度はゆるいんやけど、なにせ日差しがエグい。 走ってるのにペースが落ちるって、もはや不条理。 ■60km 1:06:15 【5:22:01】 50kmから坂に入った瞬間、ついに足が「歩こ…
東京マラソン財団が、Run as oneマイレージ プログラムを9月より開始するようです。 メンバーになるには会費(3年間一括)が 必要ですが、対象大会でマイルを貯めると 東京マラソンやレガシーハーフの出走権などと 交換ができるようです。 獲得マイルは、東京からの距離で異な...
神戸マラソン倍率2.5倍、サロマ湖ウルトラ完走率58.4%、 暑熱対応100%
コースが変わった神戸マラソンは、予想通り、大人気!抽選倍率2.5倍候補に挙げていたけれど、遠征費は高いし、落選時に困りそうだったので、やめました。今日の昼休み…
明日はALL☆OUTの山手線一周怪我人2名発生フル参加6名、途中参加1名予定かな。気温と湿度は高そうだけど、曇りが多くてラッキーかも今日も31℃の中、ゆっくり…
横浜マラソンの参加費は高い?他大会との比較で理由を徹底解説!
横浜マラソンの参加費は本当に高い?他大会との比較や料金の理由、満足度とのバランスをわかりやすく解説します!
こんにちは サブスリーに向けて2025年6月までのランニング実施状況を整理してみました。 2025年6月までのランニング実施状況 月間走行距離 ランニング能力指数 VO2Max 2025年7月の目標 まとめ 2025年6月までのランニング実施状況 2025年6月までのランニング実施状況をHUAWEI WATCH FIT 2で取得したデータを元に 整理したのが以下のグラフになります。 【グラフの見方】 縦軸は2軸あり 左側の第1軸は、月間走行距離(棒グラフ) 右側の第2軸は、HUAWEI WATCH FIT 2で算出される2つの数値、ランニング能力指数(折れ線グラフ)とVO2Max(折れ線グラフ…
今朝は5時8分スタート後で確認したらTHさんは5時6分にスタートしていた^^;TH2さんも昨日走っていて、みんな同じようなペースで走っているのが何だかうれしい(笑)平日2日目のラン、月初からこんなに走るのは今年になって初めてのことかも(^_^;)ゆっくりジョグで走ったのですが、蒸し暑くて汗だくになってしまいました💦途中、飯野山の端から出てきた赤い太陽走った距離とコース仕事のストレスも確かにあったけど、それ以上に走らない...
昨日、今日はお休みでしたので、いつもより多めに飲み走りました。昨日は家から三ツ池公園まで行き公園内をぐるぐる。23キロ 2時間半 247m↑帰りは暑さと疲れで…
昨夜は仕事で遅くなり帰宅したのが22:30。急いで着替えて、毎度のようにpush upでpump upしてからスタート。雨が降って蒸し暑いかと思いきや26度で涼しかった。滝汗になるのを望んでいたのに残念(笑)。そんな超スロージョグ13.6km、約100分、7’14/km。東京マラソンから2つのニュース。「大会公式ペースセッター」が一般エントリー開始前の募集・選考に変更された。完走タイムが有効となりペースセッターも参加費が必要となっている...
今日は坂ダッシュ。 シューズは練ブースト。 いつもの坂でいつものメニュー。 (45秒登りダッシュ−80秒下りジョグ)×12 キツイけど今日は湿度が低く風もあるので走りやすい。 来週も頑張ります。 にほんブログ村
やられたね。やられるかな?と思っていたら、案の定、やられた。実は想定の範囲内。 で、間違っている!とひとしきり主張した後、やるべきことはやる。速攻で。やられたらやり返す、倍返しだっ!(古い・・・?)で、しばらくおとなしくしていようと思う。おとなしくしてられないのがたまにキズ。おあとがよろしいようで。ホンマによろしいのか?(笑)にほんブログ村にほんブログ村...
今朝もジョグ!家から3キロほどあります、公園内のコースは柔らかい?!塗装?※何て言うのか忘れた(汗)が、されています。※一部分無いところもありますけど。。。当初、そんなに気にしなかったのですが、、、やはり、楽と言いますか、、、足にやさしい感じがします(笑)そこを今朝は7キロほど走りました~ペースはキロ6分27秒平均~ピッチは179!!ピッチが高くなってきた~やはり、走りやすいと言いますか?路面の影響かなと(...
5キロ 7月はやっぱり暑いなー 走り始めたけど5キロで終了。 6分19→6分25→6分17→6分34→6分16 6月どれだけ走ったかなと思ったら、45キロ・・ 今年は...
水曜日は週1のお楽しみになっている練習会。何とか会社を18時前に脱出して練習会に向かいました。前日朝ランの感じからすると、かなり身体が怠重い感じだったので、正…
【富士登山競走への憧憬】伝統の重み ~ 大会フォーマットの変遷
富士登山競走への道 富士登山競走への道写真は富士登山競走公式サイトより 富士登山競走は私が参加する大会の中でも、最も伝統があるレースの一つです 公式HPを見て…
昨日の夜移動での長崎出張。ホテル到着が23時。ランオフにしようかと思いましたが、ホテルから海まで走ってしまいました。出張にきて走らないのは勿体ないという貧乏性…
(『ミセスのスタイルブック2012年初夏号』掲載ショートブラウス デザイン:高田祐子)ウラは油断したらヨークが少し縫い縮み・・・汗。大反省!まだまだ修行がたりませんな〜。リバティはしなやかなローン地ゆえに、油断するとカーブを縫うと時に余計なところを縫い込んでしまいます。重なってるのがわからないんですよね。数箇所縫い直しました。もっと慎重にならなきゃだなー。性格でますねー・・・汗。梅雨明けしたら真っ先に...
【抜く週なのに2回のポイント練】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月23~29日の記録
【ポイント練が1回飛んだ】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月16~22日の記録
【今週も3点セットを消化できた】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年6月9~15日の記録
【さっそくの抜く週】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年5月26~6月1日の記録
【ポイント練再開】元滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年5月12~25日の記録
新潟シティマラソンにエントリー!目標はサブ井上咲楽さん!PB更新!サブ3.5!☆20250425
やりました!5000mで2年ぶり自己ベスト更新!その時ヴェイパーフライが空中分解⁈第34回edogawa長距離トライアル☆20250424
ダニエルズ式1か月目はジョグで月間200km!&第33回edogawa長距離トライアル☆20250423
目指せサブ3.5🌋
アディゼロSL2 レビュー
風よけ(後半まで体力をキープ)
30kmまでジョグで行こう!
ガーミン「ペースプロ」機能
びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~
【びわ湖マラソン2週前】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月17~23日の記録
The First Skate録画配信
ファン歓喜の後日配信決定が発表!羽生結弦出演こけら落としショーが見れる
こだわりゆづ・quadruplその2
羽生結弦が立つに相応しい!海浜幕張に2万人国内最大級アリーナ爆誕へ
やっとQuadruple到着・Lifeメッセージ
最後にまさかの奇跡は起きたのか!?羽生結弦出演ショーのリセール結果発表
一切ブレないスケーターの発言が素敵!羽生結弦の演技で五輪を目指す佐藤駿
やはりショックが隠せない!羽生結弦出演のショーは配信なしと返答
ゼビオ、配信無し(T_T)・DOI少し
チケット総数が判明するも大きな疑問が?羽生結弦人気でとんでもない倍率に
前代未聞の事態に仙台市も騒然!羽生結弦チケット応募が驚愕の数字に達した
Quadrupleからメッセージ
人気爆発の予感!羽生結結弦ファンの心をくすぐるユニークなネイミング
街で見かけたら超ラッキー!羽生結弦のピンクバスが都内に登場で話題沸騰
ライブ配信を切望する声は届くのか?羽生結弦こけら落としショー本番迫る
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)