A区総合スポーツ選手トレーニングルーム 2025年4月7日 月曜日
4/7 月曜日 67.5kgケトルベルトレーニング 20kg 10回(デッドリフト+ゴブレットスクワット)ブルガリアンスクワット 山本式 3/7ダンベルコンセントレーションカール 14.5kg 左右8回【トレーニングジム】プルダウンマシン 70 10回レッグプレスマシン(後方スライ
萬斎さんと羽生さんのトーク 今回はノッテステラ―タの最初のコラボ曲、萬斎ボレロについてたっぷり語ってくださいました! なんか、萬斎さんの語り口から、羽生さんと…
気温15℃超え南風で寒くないから半袖&短パン復活でランへゴー いよいよ快適な格好なんですが日焼け止め使用量が増えるのが悩みです、足まで塗ると減るのが早いのよね〜 いつも同じ日焼け止め、これは定番ですね、塗り伸ばしたときにすぐに透明なってくれるからよいです、たまに違うの買って...
陪審員2番、"Shohei visit Whitehouse”(大谷選手)
ついにアマプラでもレンタルできるようになったクリント・イーストウッドの最新作を即座に鑑賞。 ざっくり言うと、気づかなかった自分の嘘を正直に話すべきかどうか?というドラマ。脚本を担当したジョナサン・エイブラムの初作品だそうだ。先ごろ亡くなったジーン・ハックマンが出演していた「...
お初のi2Uでお初の会場。会場は最寄駅から徒歩10分以内でとても綺麗。 体育室も充分に広いし天井も高く明るい😀 見えにくい場所もないし台も綺麗👌 今回意識するポイントは…・サーブの長さ ・肩甲骨の動き ・振り遅れ対策 1試合目 1-3 右シェーク裏表 いきなり主催者と対戦。 ウォーミングアップもままならならず 身体が動いていないうちに1ゲーム取らせてもらったが 2ゲーム目を取り損なった時点で勝負あり。 2-0にして心理的優位に立たないと勝ち目は薄い。 身体が温まってきた3ゲーム以降は完敗。 バックを早い打球点で捌けて良い展開には出来た。 バックサーブもナックルは効いていた。 ちょっとしたところ…
UnsplashのShaneが撮影した写真 若い頃は少しぐらい寝ていなくてもなんとかなるぐらいに体力があったのだけど、さすがに今は無理。ちゃんと睡眠時間を確保して体力を回復しないと動くことができない。でも、ちゃんと寝たいのに勝手に朝方に目が覚めてしまうこともあった
肩の怪我をしにくいベンチプレスの手幅について~仙台パーソナルジムTRIFITNESS~
ベンチプレスは男のロマンである。 個人的にはこのように考えています。 ストレングスコーチ目線でいえば、正直ベンチプレスは競技パフォーマンスのためにはあまり有効ではないエクササイズであり、プログラムにも入れることの少ない種目の1つではあります
WRRCハーフ世界選手権 (26年・コペンハーゲン)の抽選結果が 13日以降に延期されました。 大きな大会では、23年ロンドンマラソンの 抽選結果発表が遅れたことがありますが、 他ではあまり見ない展開ですね。 抽選のアルゴリズムは(完全ランダムなら) 難しくないと思うのです...
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です里山のさくら🌸がとても綺麗でしたランニングの方は相変わらずキロ6:30が苦しい呼吸の仕方スースーハーハー…
この時期になると長年の付き合いのラン友さん達と毎年恒例お花見ランをしていて。ちなみに去年はメンバーの1人の古希祝い&お花見ラン後家に寿司屋呼んでパーティーした…
おはようございます(*^ー^)ノ♪昨日のアイス活動は辻利抹茶いちごサンドで、抹茶の香りが豊かで苦味もある濃厚な抹茶アイスをいちごチョコで和らげてお子ちゃま口の…
日曜日。 恒例の「背割堤お花見マラニック」。 毎年の行事、もう花見ってより“苦行”寄りになってきてる気もするけどww 今年はスタートをゴール予定の極楽湯に車デポって、そこから“遠回りジョグ”で背割堤へ向かうプラン。 出発時は、風+雨=斜め攻撃のコンボで「これは終わった」感満載やったけど、走り出したら小雨になって、そのうち雨も止むという、いい感じ。 コースは淀川河川敷を逆方面、大日手前でUターンして、そこから背割堤まで合計33kmちょい。 途中でナオさん、ヤマケンさん、マシューさんと合流して、なんやかんやでお喋りジョグ。 この「なんやかんや」が最高のスパイスなんよな。しんどくても笑ってたらだいた…
4月6日から15日まで、「春の全国交通安全運動」が行われています。私は町の交通安全指導員ですが、警察から地域交通安全活動推進委員という役ももらっており、そちらの方のキャップももらっています。 7日(月)はこれをかぶり、山陰道の道の駅「琴の浦」で高速道路を警備する高速隊との合同広報に参加しました。 広報ではドライバーに啓発グッズやチラシを配布し、安全運転を呼びかけます。なお、これをおこなっている最中に道の駅の駐車場で接触事故があり、お巡りさんはそちらの処理もされていました。 この時期は新入学児童や新社会人などもあり、交通事故が起こりやすい時期と言わて..
こんにちは、パーソナルトレーナーの佐藤公治です。 ダンベルロウは、上体を前傾して腕・肩を後方へ引くことで、主に広背筋(背中、わきの下)や僧帽筋(中部、肩甲骨…
6~7日 練習休養8日 早朝 ラン 7キロ(5分11秒ペース) 3分間サーキット 今朝は4時40分頃スタート。少し寒かったです。久々に走った後、3分間サーキットしました。最後の方はヘロヘロでした。や
卵には、体に必要な必須アミノ酸がすべて含まれ、筋肉などの材料になります。GI値30で血糖値を上げにくく、ダイエットに有効ですが、調理での油の摂りすぎに注意が必要です。
妻から届いた一言「チェアリングなう」 ある日の昼下がり、スマートフォンがふるりと震えました。私のスマホが震えるのは妻からの通知の時のみ。「何だろう?」と画面をのぞくと、そこにはシンプルなメッセージがひとつだけ届いていました。——「チェアリン
4月に入って雪も融けた事ですし今年の干支runを描いておこうと、白蛇神社の蛇(弘前市)を走ってまいりました。きものセンターゴルフ練習場前日は次女の誕生日祝いって事で焼肉食べ放題してたので体が重い。昼食後13:50にスタート。天気も良くて気温...
『桜🌸が咲いたよぉ〜❣️』昨年は異常気象でいきなり葉桜🍃でしたが😹今年は花を🌸つけてくれましたぁ〜😮💨さぁ〜てとっ☝️今週末は『桜🌸ソロキャンプ』のんびり…
すごい迫力の駅伝プロジェクトレース&今年度初の長距離強化練習 (ヒトネス)
いつもお世話になっております。ヒトネスです土曜日は娘が出場する第1回駅伝プロジェクトレースがありました。種目は女子は…1500m娘が苦手とする種目です…😅とい…
今日は雨予報で、時折雨も降りましたが土砂降りになることはなく最後まで練習をすることができました!再来週は関西セブンズ、5月にはチャレンジトーナメントがあるの…
【日本語訳】Addendum to GPT-4o System Card: 4o image generation【OpenAI】
こういった悩みにお答えします. こういった私から学べます. Addendum to GPT-4o System Card: 4o image generationの日本語訳を紹介します. OpenAI
怪我をしてたと知らなかった!羽生結弦がメンシプらじおで沢山の内容を語る
ショー発表初動から開催地ミス表記が?自身プロデュース豪語するなら確認を
圧倒的な美しさで即完売の報告が!羽生結弦ショーの新たな番宣動画が来た
運命の出会いさえ感じた!羽生結弦シニアデビュー1年目に銀メダルの会場が
爆速で大台突破の快挙達成に!羽生結弦出演の米津玄師MVが1000万再生
ショーを比較するなんて意味ない!羽生結弦の単独ショーは大きな黒字に
最強のジャンプ構成発表で鳥肌立った!羽生結弦と米津玄師神コラボが大反響
熱狂と感動のプロがまた見れる!羽生結弦を支える氷の匠がついに明日放送へ
挫折経験から一生強くなれる!羽生結弦が語る小学生時代の強烈な体験とは?
大きな影響を与えたと会見で発言!羽生結弦アイスショーの独占配信が好調
奇跡のツーショットで強運な持ち主も!羽生結弦がVTR出演の番宣も公開に
予想外の場所から本人参戦でびっくり!羽生結弦イベントが最高に楽しすぎた
二転三転して正直戸惑った!羽生結弦メタバース六本木は同じ入場口から
酷い言葉に激しい怒りが!なぜ四大陸フィギュアで感染原因の追究しない?
大きな勘違いをしていた!羽生結弦交流イベントは明日20時から入場可能に
4/7筋トレいま教えている子供達が先日の大会でベスト4に入った本当に嬉しい頑張って教えた甲斐があったでもこれからが本番初心者から始めてやっと初級者を抜け出...
4/4(金)今日は早朝JOG明日のポイント練に向けてWSを入れる5:00起床(睡眠時間→約4時間10分)天気は晴れ4〜5℃と少し寒い体重はちょい増えたでもここ…
現在来日中なので「最推しの法則」みたいなものが発動中だったりする
現在、来日中なので「最推しの法則」みたいなものが発動中だったりする現在、当方の最推しの🇺🇸⛸️海外スケーターさんが来日中で大阪、札幌開催のアイスショーに出演…
施設は月曜休館日、連日の実走は、膝にダメージが出るので、本日は言い訳です。ほうじ茶飲料を頼まれてたので、退社後、某いなげやへ、こんなの有りました。本日は言い訳
新年度ってやつですね。もういいおっさんなので3月から4月になったからと言って自分は何も変わりません。入学式っぽい子らがお父さんお母さんと歩いているのを五木ひろしのような細い目で見ているだけです。眩しいですな。眩しいです。グラサン欲しいです。 4月1日 エイプリルフールってやつの日らしいです。 エイプリルフール大喜利はプロでもすべるからやるなよと毎年言ってますが今年もまだやってる人いますね。因みに昨年の私の注意喚起はコチラ ↓ marathondojo.hatenablog.com ね?言ってるでしょ?(´Д` ) 企業なんかも宣伝効果を狙って実際に作ってもない、販売もしない物をシャレでSNSに…
今日は週末ウルトラ練。12時半から新大久保でイタロー会を予定していたので、5時半スタートでメニューはキロ5分20〜30秒の50,000m走走り始めからハムの上…
「痩せてるのに自信がない」私へ。スタイル迷子から抜け出す体づくりのヒント
「太ってはいないのに、なぜか自信が持てない」 体重は平均より少なめ。でも、鏡に映る自分にしっくりこない。写真を見て「私ってこんなに華奢で頼りなく見えるんだ…」と落ち込んでしまう。 それは、体重ではなく「スタイル」の問題かもしれません。 この
私はサッカニーのエンドルフィンシリーズの大ファンです。 エンドルフィンプロ1~4エンドルフィンスピード2を履いてきました。 今所持しているのは エ…
週末の花見は土曜日が快晴、夜に雨が降って日曜はまたいい天気。いいサイクルです。昼から大阪城はすごい人、そこでバーベキュー。桜も満開でK元っちゃんが用意した肉も美味しく日本酒で久しぶりに酔っぱらった…大阪城森のバーベキュー
卒団式終わってすぐ、中学生がスプリング陸上に参加して来ました。この大会は年度最後の大会。既に学校を卒業している3年生も出れる大会です。が、やはり基準のタイム…
ウルトラ練レポの続き。無事に国道15号に入るも、疲労度は増していく26.7km川崎のセブンイレブンで休憩。ここまで水分は、1250ml補給していました。喉は乾…
サブ3への道(552)坂道インターバルで心肺機能を強化しよう
まずは先週の振り返り3月31日(月)278m坂道インターバル9本(キロ5分14秒) +アップとダウンで5.09㎞4月1日(火)雨レスト4月2日(水…
【ダイエット初心者向け】体重より見た目!20代女子がキレイに変わる方法|実例とコツ
ダイエットは体重より見た目が重要!20代女子向けに、フェイスラインやボディラインをキレイに変える方法を紹介。初心者でも分かる食事・運動・睡眠のコツが満載です。
おこんばんは そんなわけで(?)「秘密~THE TOP SECRET~」も明日は最終回ですな。 秘密~THE TOP SECRET~ 関西テレビ放送 カ…
毎度の如く、元気では有りますが、平日は仕事、休日は尺八関連でバタバタ…。昨日4/5(土)は、不意に5時半起きで軽くジョギングしてみました。昼間は長く渋滞する道路がガラガラ。左を向...
本日の日の出時刻は5:13。 日の出とともに起床し準備して開始。 微妙な気温だと服装に困る。 Tシャツ+ウインドブレーカーだと汗ばむし、Tシャツ+アームカバーだと寒い。 Tシャツ+パーカー(←言い方古い)にしました。 結果、快適に走ることができました。 3/31にランニングをした...
こんばんは!日曜日はお天気はイマイチでしたが、上流方面へお花見ランをしてきました🌸1週間前の土曜日。3月29日 雨 気温5℃この時に訪れた是政橋付近の満開の桜…
【Amazonで買える服】Hanes Japan Fit 2p
先週いきなり寒気が戻り、「4月に絶対に重衣料着ないマン」の私は、苦し紛れにバブアーのビューフォートを羽織った。5年ほど経つが、油が抜けて良い具合で色も抜けていて、今までそれほどではなかったが、意外に気に入ってきた。 さあ、寒いのはもういいだろう。そろそろ春を味わいたい。ちなみに私は花見はそこまで興味がない。酒が飲めないのも起因しているのだが、ブルーシートにわざわざ座ってワイワイ騒ぐ経験がそこまでないので、興味がない。桜を見るのは良いが、わざわざ花を見に殺到する中目黒には行かない性分。「花より物欲」な、つまらない人間である。だが、先日デビューしたガールズグループ「HANA」は全力応援したい。 春…
まだブログには書いていませんが、週末にAJ群馬開催のBRM405群馬300四六のガマと宇都宮餃子を走って完走しました。うちはパートナーとの約束で、完走したら肉をごちそうしてくれることになっているので、今日のお昼はステーキ宮に行ってきました🤤昨年までは毎回ごちそうになっていたのですが、さすがに毎回では申し訳なく気がひけるので、今年からは300km以上のときにお願いすることにしました🤗ところで、ステーキ宮さんはこのご時...
CANYONバイクDIY&ヒノキもダメだったかぁ~
レーザー加工機導入&本日も打合せ&今日の練習は?
30万人が聴くFMラジオ番組の収録を終えて&人との繋がりが人生を豊かにする
週10時間未満でもIRONMAN70.3を走り切る!&毎回会話が弾む焙煎体験
人生の楽園&明日は大好評の焙煎体験
今が一番幸せと言える人生&取材オファー
花より団子&明日から2日間はマスターと呼ばれます
半端ない達成感&今日も2種目
アクシデント発生&新たな旅の予約
講演活動&FMラジオ出演
生きている間にやりたいこと&今日は3種目
田舎の古民家カフェ賑わう&今日もノートレ
木の温もりを感じるお店&無駄のない練習法
サポート企業様との契約更新中&オークリー届く!
エアコン設置もDIYで&旅の計画
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)