わが街のおそらく唯一と言っていい地銀のプロパーのATM。こちらで月末にお金をおろして口座内に50万円にするのが私の仕事だ。 henkendameningen.hatenablog.com いつも全く混んでいないATM。人が並んでいたとしてもせいぜい一人。 ところが先日訪れた際にはすでに一人並んでいた。つまり、これから並ぶ私を併せて2人並ぶことになる。 ATM前で操作しているのはおばちゃん。これが遅い遅い。私の前に並んでいたおじさんは見るからにイライラ。このおばちゃん、何枚も通帳を出し入れしていましたけど、個人の口座を記帳したりしているわけではないのかな。なんか自営業とか仕事している人?とにかく…
表彰式では 猫ひろしが年代別で優勝したらしく表彰を受けておりました。 その際のアナウンスしていた女の子のアクセントが「瀬古」と呼ぶ時と同じアクセントで「猫 …
3/23の六甲縦走キャノンボールでこけて怪我をした。 傷口は深く、 さらに老年にさしかかった私の自然治癒力は弱く、 未だに完治には程遠い。 毎日大きい絆創膏を交換しているけど、 夜になると血が滲み出ている。 同時に右足首をひねって捻挫をしていたのだけど、 そちらも完治には至っていない。 ただレースは近づいてくる。 最大の目標は、 6/8(日) 飛騨高山ウルトラマラソン 100km それに向けて、 4/20(日) 水都大阪ウルトラマラニック 70km 5/18(日) 鯖街道ウルトラマラソン 半鯖 41.5km に参加する。 まずは4/20なのだけど、 これだけ走れていないわけだから少しでも走って…
昨日の続きです。自分にあった練習方をどうやって見つけるか。まずは自分のレベルを知る。初心者の場合、自分がどれくらいで走れるのかすら分からないですからね。 …
フィギュアスケートの世界選手権を見て涙が出るほど感動したことや良かったことは・・
先週からフィギュアスケートの世界選手権がアメリカのボストンで始まって、日本時間で昨日日曜の午前中に行われた男子フリーで全ての試合が終了しましたが、私もライス…
世界選手権の会場に現れたネイサンの続報が届いています最終グループの6分間練習のあいだにインタビューに応えるネイサン。これってあれね、松岡修造さんがよくやるやつ…
ゴールしました。終わった~と感じたかな!?ゴール付近に立ち止まれないのでフラフラしながら歩きまして、柵の横で、、、手を膝について、、、呼吸を整えました。計測チップを外してもらい右足に付けてたのに、、、なぜか??左足を出してしまった(爆)ビニル袋とスポドリ完走メダル完走タオル食べ物、おしぼりをもらいました~始めにビニル袋をもらってるのでそれに入れていく~(笑)これは、いいです!朝に預けた荷物を取りに...
日本のプロ野球も開幕当初より 4月上旬のナイターは寒いと思い昨日のデーゲームを予約していたのですが、前日が降雨中止になり千葉ロッテマリーンズがホームで開幕する…
桜の状態を確認するため、1週間ぶりに大川沿いへ。ちらほら咲いているけど4分咲きくらいでした。今日明日と天気が良さそうなので週末には良い感じになってそう。 シューズはスーパーノヴァライズ 走行距離は215.75キロ 体重は72.1キロ 今朝、大川沿いの二箇所で映画の撮影があったけど、何の映画を撮っていたのか気になる。
【2025年度初練習は閾値走】トレッドミル6kmLTペース走
4月2日(水)の練習記録アップ トレッドミル3kmトレッドミル6kmLTペース走6km 24:51 4:08/kmダウン トレッドミル15分jog昨日は仕…
【4月2日】3つの新アイテムでガーミンおすすめワークアウト「リカバリー」
今日のトレーニング 練習メニュー ガーミンおすすめワークアウト「リカバリ―」:目標心拍数109bpm パフォーマンス統計 天気:晴 気温:18/8 ℃ トレーニング場所:坪井緑地公園 シューズ:アシックスノヴァブラスト5 トレーニング効果:有酸素 2.4:無酸素 0.0 ピッチ:平均179 spm 睡眠スコア: 79点 睡眠の質:普通 睡眠時間:6時間 51分 トレーニングレディネス:点62 中程度 トレーニングステータス:キープ VO2Max:52 HRVステータス: 31 バランス 安静時心拍数:46 bpm 体調:良 今日のラン:4.73㎞ 今月のラン:13㎞ 新アイテムを使ってリカバリ…
4/2(水) 【総括】2025 STUロングディアスロン記録会 第1ラン(3キロ):13分55秒バイク(100キロ):3時間08分44秒(※第一、第二トランジ…
今、道マラ、エントリーしましたー!絶対今年は完走するわよー!遅いけどフルマラソンもう12年ぐらい走ってるのです
皆さん、こんにちは。2025年世界選手権女子シングルは、復帰したアリサ・リウ選手の衝撃的な優勝をはじめ、見どころやドラマが満載でした。上位を占めたアメリカと日本の強さはもちろん、オリンピック代表枠争いも含め、今後の展開がますます楽しみになる
【まるみたこ】丸いタコ🐙ではありませんよ🙅♂️スペイン🇪🇸の郷土料理🥘【マルミタコ】この子に欠かせないのが『チャリセロペースト』しかぁ〜しっ👀💦売って無いの…
昨日も寒かったが、今日も寒かった。特に朝晩の冷え込みは、花冷えというよりまた冬が戻って来たといいたいくらいだ。明日の当地は昼間はそれなりに気温が上がるようだが、朝晩は冷え込むらしい。そんな中で野球をしたからか、秋山とモンテロが途中交代、とく...
海外メディアの圧力で不正が暴露された!世界フィギュアは五輪枠だけが話題
日本のメディアは「五輪3枠確保」ばかりを報道しているわよね。もちろん、一人でも多くの枠を五輪に向けて獲得することがいかに重要なことかは、これまでのフィギュアの歴史を見てくれば重々承知しているけれど、肝心なジャッジ採点の問題提起には一切触れず、結果良ければ(3枠)すべて良しとしてしまっているのよね。
(ただの日記)横浜まで行って走り損ねてビールも飲み損ねた翌日。前日とは打って変わって暖かく良いお天気だったので、のんびりと都内を走ってきました。特に行き先は決めずにスタート。なんとなく最初に向かったのは皇居。桜がきれい。しかし、いかんせん人が多すぎる。走
もす!いきなり愚痴から始まって申し訳ないねんけど仕事が忙しいんですよいやそりゃ暇よりいいよ1日なんぼで働いてるからねでもさ休みたいやんか現場は忙しく動いてて終わらせなアカンひは決まってるしでてんやわんや仕事進める為にも最低5人は現場出とかなあかんねんでもさ、みんなそれぞれ用事あるやんほんで決まったんが交代交代休むやてしょーもない、、、しょっぱい考えやでしゃーないけどな頑張なあかんね そ...
シーポバイパーの組み立てはラストスパートバルブの辺りから、空気がダダ漏れでビードが上がらなかった問題リムテープを貼り直して根本的に穴を塞ぐことも考えたが、シーラントで塞げるはずビードさえあげてしまえばいい水道の水漏れを塞ぐテープを使えばええんとちゃう?な
鍵山優真 世界選手権2025 エキシビション演技 (解説:英語)
世界選手権2025、男子シングル第3位、日本代表- 鍵山優真(Yuma KAGIYAMA)のエキシビション演技の動画です。
私って・・・やっぱり超~天然おバカでしたここ1ヶ月くらいだと思います洗濯用の柔軟剤を間違って使用していました洗濯機が柔軟剤不足を表示したので追加投入しましたでっ!その柔軟剤の詰め替え用の容器を見たらΣ('◇'*)エェッ!?これって・・・柔軟剤ではない! 洗剤じ
2024年の振り返り シニアチームで再チャレンジ 勝ちにこだわったバスケットボールの年
【1on2】79M 1on2ヘルプディフェンスの対応 ミドルクラス編89
【コンビネーション①】245B チェアードリブルからのシュート ビギナークラス編㊿
【1on1】43M ①45度からコンタクト1on1 ②ベースラインから1on1 ミドルクラス編88
【バスケポジション診断】あなたにピッタリのポジションはどこ?
【コンビネーション①】281M コーンシュート ミドルクラス編87
【コンビネーション①】277M チェンジオブペース シュート ミドルクラス編86
【2on2】195A 2on2(ワンナップ ~サイドピック) アドバンスクラス編115
【1on1】54A 1on1(レッグスルー・バックチェンジのみ) アドバンスクラス編114
【コンビネーション①】13A COKコンビネーション アドバンスクラス編113
【コンビネーション①】81A シュートフィニッシュ(トップから10種) アドバンスクラス編112
【コンビネーション②】185M 1on1(プールスティック) ミドルクラス編85
今日もお疲れ様でした〜👋
【コンビネーション②】263M スクリーン シューティング ミドルクラス編84
ミニバス🏀練習
【ロードバイク160kmライド】南丹の鰹節だし老舗が営む「ウドンゴヤ」と、秘境「犬飼林道」をめぐる激風サイクリングへ!
はじめに 朝のまだ目覚めていないようなまどろみの中、頭をよぎった景色があった。ひんやりした空気の中、山の坂道を
スタートした! あ、計測マットが無いや・・・。ということはネット記録は無く、グロスでのタイムになるか・・・。まあ、数秒だからいいや。 やっぱり、ヒザは痛いな…
滑走屋広島公演千秋楽公演、というより私が見た二回目の公演というべきか。ふと、割と佐々木晴也くんに目が行くことに気が付く。私が基本的に見ようとしているのは高橋大…
F1界からまた1人の名将が鬼籍に入りました。1990年代から2000年前半に渡り「ジョーダン・グランプリ」のオーナー、さらに近年では解説者やジャーナリストとして活躍したエディ・ジョーダンです。残念ながらチャンピオンの獲得はなりませんでしたが、miyabikunがF1を観始めた
ふじひろです。 本日の練習メニューは、予定通り1000m×5本のインターバル。 VDOT 41だと、目標タイムは4:34。ちょっと厳しな… 4:34を5本そろえるのは無理そうだ… しっかり5本そろえたいので、4:45で頑張ることにしてスタート。 なかなか厳しい結果です (;ω;)…結果往来ッて感じか… 設定ペースで走るのは難しいですね。 少しずつ慣れていくかな。 いい練習になっていてほしいな。 明日はロング走。頑張ります♪( ´▽`) 『自己満足に終わらないように…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
4/2(水)の練習レビューです。このブログでは確か公表していませんでしたが、次のレースは4/6(日)の焼津みなとマラソン(ハーフ)です。という事で、この日はレース4日前の刺激を入れることにしました。普段はレース3日前の朝(日曜レースの場合、
ZWIFTでするRACEは、しゃぼ山ついつい頑張りすぎてしまうのであんまり得意ではないのですが、、、Zwift - Race: Stage 1: After Party: Power to the Portal Range 1 (B)アフターパーティ?ステージ1ということで、ちょうど良さそうなPWRと距離だしと、思い切ってエントリー。序盤になんか一人すっ飛んでいきましたが、きっと群を抜いて強い人だと思ったので放置民。途中2分ほどの上りを我慢して、何とかメイン集団に残ります。...
今回のタイム コース図。横から見ると恐竜ww 〜25km(21:52 / 1:48:44) ハーフを超えたところで、えむさんの応援! まだ元気だったので、しっかり応えておいた。俺はまだいける。 河川敷のアップダウンも、得意の上りでゴリゴリ走れている。まだまだ戦えるぞ。 〜30km(21:54 / 2:10:38) 25km通過時点でネット1時間48分ちょい。 このペースなら4:20/kmでまだ押せるじゃねーか? ……と思ったら、河川敷を抜ける手前で雨がミゾレに変わる。いや、大阪、鳥取に続いてまたこの天気かいww。笑ってしもたわ。 でも30km通過は予定通りの2時間10分ちょい。これは理想の展開…
え?違うだろ…東京新聞/変わる勇気と変わらない決意/フリーレンが羽生選手に見えてきた…
羽生結弦 ICE STORY Echoes of Life羽生結弦「notte stellata2025」米津玄師×羽生結弦「BOW AND ARROW」次々…
前回からのつづきです。何とか走り続けたかったので、着地位置を変えたり、色々試してみましたが、痛みは増すばかり。フォームも崩れていたでしょうし、痛む箇所を庇いながら走っていたせいか、膝や股関節まで痛くなってきて、もはや1mも走れない状態になってしまいました。
なんだかんだ時間が経つのはあっという間。4月になったと思ったら、また直ぐに5月になり、あっという間に富士山に通う時期がやって来て、気がついたら時にはシャモニー…
レースをガンガン走っていた頃に比べると、体重が重め。コロナ後在宅が増えて運動量が落ちてるせいもあると思う。砧公園の同窓会で、一人がペットのトイプードルを連れてきていた。えらい人懐っこいのね。抱っこしたらメッチャ軽いの。2kgちょっとって言ってたかな。“使わないので”ということでボールをもらったので、ウチのポメラニアンに遊ばせてみる。あらためて抱っこすると、かなり重く感じる。妻にきいたら、4.7kgだと。ちょ...
どうも、あっくんです。 ちゃんと走り始めたし、ブログも再開したので、ちょっくら月間振り返り記事を書いてみるぞ。振り返るほどの内容ではなかった。(笑)GarminSportsの月間統計は必要な情報がまとめられてて、とても良い。出走回数、走行距離、平均ペースが分かれば十分だ。前月2月は全然走ってないね…というのも、2月11日を最後に、3月20日まで走ってなかった。再開して10日で50km走ったので、3倍したら実質月間150km走ったってことでいいかな? イイワケすると、日本酒業界は3月にイベントが多くてさ。土日に酒造り唄を披露したり、お酒の試飲販売したり。自社の蔵開きなんかもあったりで13連勤だっ…
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e8%ac%9b%e6%bc%94%e6%b4%b
世界選手権2025 女子FS 坂本花織「今までで一番悔しかった」→「連覇という肩書きもなくなり逆にこれで良かった」
世界選手権2025、女子フリー、坂本花織が4連覇できますようにと願いながら見た。結果はアリッサ・リウが優勝してしまった。「今までで一番悔しかった」と坂本...
明治 チョコレート アイスパフェ[セブンイレブンにて購入。183円。225kcal。ドラクトアイス。]2025年4月1日発売製造者 ㈱明治早出〜ちょっぴり忙…
週末はまたお出掛け、そのあとお嫁ちゃんはママと過ごすので京都の桜見物は今日明日のみ。何処に行こうか思案しつつまずはお土産ショッピング(なんで?)。千本今出川を一本上がると五辻、それを店名に戴いた昆布屋さんでいろいろ買い込むと準備してる間に昆布茶を供していただきました。鶴と亀、こいつあ春から縁起がいいやあ!京都に本格的な腹を告げる『魁の桜』を拝みに平野神社さんへ。参拝者用の駐車場は15分まで無料という...
雨の中でも楽しく走ったふくい桜マラソン2025。レース前日も雨の中でやっさん作、蛇池の蛇(さいたま市)を走ってました。レース前日さいたま新都心バスターミナル5:40にさいたま新都心バスターミナル到着。朝食は朝ラーと決めてたのでそのまま大宮駅...
あれから10年か…世界フィギュア25エキシビションで「リバーダンス」プログラム一部再演
あれから10年か…世界フィギュア25エキシビションで「リバーダンス」プログラム一部再演10年、という月日は長い様であっという間だし、色々な事が変化していく時…
No.3777楽しんでトレーニングしてますか? 大きなクッキーでお腹いっぱいなさくしおです。娘の京都土産関東か関西でしか売っていないから、名古屋では買うことが…
今日はたくさんの人におめでとうを言われた。素直にうれしかったので天邪鬼にならずお礼を言った。まぁ、本人の心がけ次第だ。気負わず、閉じこまらず、普通に。と言うわけで今晩は帰宅ランだ。雨とかランオフ5日。実はまだ左臀部と膝に違和感を感じる。ほどほどを心がけた。着地で負担かけないギリギリかな。これ以下だと退屈でバテる。明日、明後日は会食。なかなか走れない。素直に、
前回からの続き、、、前日はかなり酷い悪天候に苦しめられたビワイチ1日目でしたが、明けた二日目の朝、穏やかな琵琶湖。奥琵琶湖から上る朝日。何でもこの奥琵琶湖マキノグランドパークホテルでは、朝日を拝めることがウリの一つのようで、前日の悪天候が嘘のように、この日は見事な日の出を見ることができました。その頃しゃぼ山娘たちはというと、、、呑気にベッドですやすや寝てるというね😂はよ起きんかい!😂この穏やかな湖面...
ハーフ通過は、目標タイムは1時間36分30秒ほど。やはり、それよりも速い!!特に飛ばしたわけでなく・・・周りと一緒に走ってたら、、、予定よりも速かった(笑)もう、仕方がない、、、あとは、粘るだけだ!!問題は、、、どう粘るか???↑知らんけど。30キロ 22分51秒 (430 428 433 433 436) 434ペースハーフ過ぎて、川沿いに出て、ここは、風が強いかなぁ?!と気にしてましたが、、、そんなこと考える余裕は無かった...
いつもは火曜日にやるポイント練、旅行太りで最後まで出来なさそうだったので今朝にスライド。 久しぶりにした前回はキロ4分2秒で21分出来たので、今回はキロ4で30分。 起きるのが遅かったため、最低限の筋トレとストレッチ、2キロのアップジョグをしてスタート。 なんかしんどいなと思いながらも1キロ目は3分58秒とまずまず。来週は30分やります!と書いてたけど、20分でやめよっかなぁなんて考えながら2キロ目も3分58秒。 やめるか続けるか迷いながらも結局30分完遂。 案外粘れたなと我ながら感心。 少し遅くなった7キロ目が悔やまれる。 ま、許容範囲やけど。 7.56キロでアベレージはキロ3分58秒。 3…
びわ湖マラソン2025走りました!~滋賀のおっさんランナーのランニング週報~
【東京マラソン】スタートから20kmまでの前半戦を振り返ってみた
【走ってきた!東京マラソン2025】思っていたとおりの楽しい大会で目標達成
サブスリーに向けた2025年2月までのランニング実施状況
【びわ湖マラソン2週前】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月17~23日の記録
なぜランニングシューズが派手なのか理由を知ってますか?
ダイエット効果を最大化するランニングマシン速度設定のしかた
【3週前の20 km走】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月11~16日の記録
【大雪の週末】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年2月3~10日の記録
【1人30 kmペース走】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年1月27日~2月2日の記録
今月買ってよかったもの
【伏見稲荷を走った】滋賀のおっさんランナーのランニング週報:2025年1月20~26日の記録
ランニング中の荷物を最小限に!スマホなしで音楽を楽しむ方法&リスク対策
「ランニングが続かない…」と悩むあなたへ!ダイエットを成功させるコツ
寒い冬でも快適ランニング!指先冷えを防ぐ必須アイテムとコツを紹介
離任式で泣いちゃったぁ~
恒例の合格の報告会でした
石川県公立高校合格の報告に来たヨ
2025年(令和7)石川県公立高校合格発表の日です
庭の水仙が咲き出したわ
今日の金沢は晴天です。そして明日は公立高校の合格発表の日!
自分の卒業式じゃなかったけどめっちゃ泣いたぁ~
今日が卒業式でした/明日の卒業式準備をした
明日が卒業式。もう3年生がいなくなるなんてぇー、、、
いつかテストはiPadテストになりそう/泉塾LINEスタンプできた!!
2025年度(令和7)石川県公立高校入試2日目問題
石川県高校入試1日目の国語の問題
入学式で同じ制服を着て校門をくぐる/応援してくれた人に感謝してがんばる
富山でバンドのライブ/絆がない部活/練習でもボロ負け
高校入試前最後の日曜日です
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)