運転免許の更新に行ってきました♪ で、 今日は誕生日で、これを狙ってました! 交付 令和7年7月7日 7月7日の自分の誕生日にぎゅっと7を凝縮する感じ。 (顔ヨガをずっと一生懸命やっているのですが、今回の写真に活かす事はできなかった。59歳のおばあちゃん顔の自分がそこにいた(T . T)) ゾロ目が揃うのって、私が生きてる間で もうないかもしれないから、今年の誕生日は自分を盛大にもてなしてやろうじゃないかと、会社の同じ誕生日の方と話してました。 で、 ちょうど免許の更新の年だったので、これが私の自分もてなしとなりました・笑 自分の機嫌が良くなればそれでいいよね( ´∀`) で、 その後、久々の…
『レモンと殺人鬼』(くわがきあゆ著) イヤミス小説 & 真凜&昌磨のアイスダンス演技をもっと見たい
すいすい読めたのだが、後半から本領発揮。中国のファンタジー時代劇では、祠のようなところなどから、ゾンビのような不気味な生き物がわらわらと湧いて出てくる場...
フェリーで一泊して小樽港着は朝の4:30(˘ω˘) まだお店も何にもやってません…。 朝早すぎてお腹もすいてないのでセブンのアサイーボウルで軽い朝食。…
レクの横断幕、ありますね。ハンガーストレート先にあるターン15「ストウ」に応援席があるみたいですね。イギリス人ドライバーといえば、未だ7回チャンピオンのハミルトンが現役ですので、どうしてもラッセルやノリスが2番手になってしまっていますが、今後はその2人がF1
ここでようやくシーズン半分。早かったですか?長かった?「F1がF1らしく走る」って。えへへ。《イギリスGPの基本情報》 シルバーストンサーキット 全長 :5.891km×52周=計306.332km 初開催 :1950年 開催回数 :60回目(過
昨日の話。。 3時45分起床。 嫌々だけど走りに出た。 スピード練習。 ガチサラ走だ。 1km(ガチ)~3分回復~1km(ガチ)~3分回復~300m×7本のインターバルを300mの回復でつなぐ~ダウンジョグ 今日こそはやりきりたいので設定はゆるめ。 ガチの1kmは4.15/km 300mは4.00/kmの72秒を目指す。 ガチ①4.15 ②4.38 サラ①79秒(4.24) ②77秒(4.18) ③の途中で歩いてしまった。。 あまりにも不甲斐なく。。 夜からもジョグ&ウォークの2部練をして、 1日トータルで21km走った。 暑くて走れないのは毎年のこと。 加齢も加わりどんどん走れなくなる。 そ…
7/9(水) スイム:3000mラン:12キロバイク:10キロ 今日はスイムメイン。中3日になっちゃったんでさすがに真面目に取り組む。水泳はちょっと空けるとす…
「氷艶」見てきました!新しいエンターテイメントなってた!という記事を書きました。下をクリックして読んでいただけたら嬉しいです。「氷艶」見てきました!新しいエンターテイメント-ミケマル的本の虫な日々7月の5〜7日に横浜アリーナであった氷艶を見てきました。氷艶は大ちゃんこと高橋大輔が主演のアイスショーで、今回が4回目今回は「氷艶2025鏡紋の夜叉」でダブル主演...「氷艶」見てきました!新しいエンターテイメント-ミケマル的本の虫な日々「氷艶」見てきました!
【好きなこと嫌いなこと、楽なこと面倒くさいこと】No.7570
【好きなこと嫌いなこと、楽なこと面倒くさいこと】 好きなこと嫌いなこと 楽なこと面倒くさいことを書き出すワー…
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『エイドが最高なんです』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:5.0km、今月
今日は会社をサボっています。 もちろんちゃんとした手続きは踏んでますよ(笑) まず、朝のうちに国際村をロードバイクで登ってきました。 もう全身汗まみれ。シューズもグショグショになりました。 心なしか我が家が獣の匂いがし始めています(笑)。子供達がサッカーをやっていた頃は本当に酷かったけどね。
時が経つのは早いもので、こんな私もいよいよアラフィフに片足を突っ込む年齢になりました。小学生時代には茶魔語の「しんじゅられない、、、」とか馬鹿なことで笑い転げていた時が永遠に続くような気がしていましたが、気が付けば人生折り返しもいつの間にか過ぎ去って46歳とは、、、し、しんじゅられない、、、そんなしゃぼ山ですが、愛妻おまゆが今年も年齢ベーコンで朝からお祝いをしてくれました。このまま穏やかに歳を重ねて...
豚骨拉麺大河です。 かつてはとあるつけ麺の行列店にもいて、直近ではRAMEN ICHIの店長だった大河さんが独立。 RAMEN ICHIで限定提供していた「豚骨拉麺大河」が、独立した店舗として、2024年11月2日にオープンしました。 開店から半年以上が経過、何回か食べに行っていますが、ブログでの紹介は今回が初めてになります。 メニューはこちら。 カウンターに座って、クラシックを飲みながら、 卓上の調味料を眺めていると、 あっという間にラーメンのできあがりです。 豚骨ラーメン。(1000円) 白濁した豚骨スープ。 濃いですねー、実に濃い。 博多ラーメンの製法とのこと。 札幌中心部で、本格豚骨ラ…
【繋がる知恵、広がる世界】 各人それぞれに得意分野があって そこは任せとけと胸を張って言える部分があると思うの…
日本を動かす羽生結弦!? Yuzu can even move "Japan"
やっちまったっす!いやいやまたまた油断し過ぎでした!てかね、(このくっそ暑い時にだけど)うち、外装コーティング今日から始まったのよなんたって我が家は結弦…
【週刊すずRUN Vol.33】OBLA走&5kmTTで汗だく!夏ラン本番へ、導入4週目の区切り週|2025/6/30〜7/6【練習記録】
蒸し暑い7月のスタート!今週はOBLAペース走と5kmTTの2本のポイント練習を実施。導入期ラストとなる4週目は、暑さや疲労との付き合い方が鍵に。
7月8日0:00~(つまり7日の深夜というか)タイムセールなのですが、0:00は混雑してうまくつながらないので、22時前に一度本気の就寝。1:00前に起きてスマホとパソコンかちゃかちゃ。長男の結婚式が秋に東京であるので、とりあえず日程が決まった4月の時点で飛行機とホテルの予約。セールを待って都合で取り替えようということにしていて、それが今日。同じ日の同じ行先でも時間帯によって金額が相当違うので、希望の時間と金額とを...
相変わらず、暑い厨房での忙しさで疲れ、更新をさぼってしまいますw 開店から閉店まで10時間、35度を超えています。瘦せてしまうかもしれません(笑 気力が充実していないとブログも書けない、まあ、時
ひとつ気が付いたことがあります。普段、割と追い込んだりしないタイプなのですが、練習で少し苦しいことをしておくと(練習じゃなくてもレースでも⚪︎)、本番が少し楽…
観光旅行不適合なオジサンですが、今回はオバサンに連れられてひと足お先に夏休みを頂きますオジサンはどこへ行っても、やる事はブレませんからクリック、 よろしく…
毎日暑いですね💦最近の鹿児島はトカラ列島の群発地震や新燃岳の噴火でざわついてますが、今のところおじさんの生活に大きな支障はありません。桜島は最近おとなしいので、この降灰は新燃岳からかな?今年も半年が過ぎました。おじさんのこの会社(新卒で入社して41年3ヶ月)で
今朝は5時7分スタート最近はこのぐらいの時間にスタートすることが多い寝る時間も起きる時間もまちまちですが、スタートする時間は規則正しい(^_^;)飯野山方面を走ってみた飯野山はどの角度から見てもその姿は素晴らしいのですが、私の中ではこの場所から見る飯野山がNo. 1ですね(平成大橋から見た飯野山)左に目を向けると青ノ山時間の関係と汗量を考えると、平日は足が向きません💦ジョグペースで走りましたが最後は汗ダラダラで...
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 授業参観のあとはPTAの集まりがあった。PTAの役員になっている我が家ではその集まりは妻が出てくれた。 べつにPTA活動したいわけじゃない。慣例として子ども1人につき何回やらないといけない、みたいな暗黙のルールがあるんだと。 話を妻から聞いていると、本当にそのルールを作るがための役職、みたいなのもあって馬鹿らしいなぁ。 henkendameningen.hatenablog.com henkendameningen.hatenablog.com あぁ、過去にはこんな事も書いているんですね。 もちろん辞めずに続けておりますよ…
【結果速報】第11回NBA東京バレエコンクール
NBA伝説の名選手:デニス・ロッドマン コート内外で「騒がせ・沸かせ」スターに上りつめた「リバウンド&守備」のスペシャリスト
八村塁「野球ボール⚾を握ってほしい? ええけど」
特派員報告 #20 NBA観戦 #1
NIKEと八村塁のコラボスニーカーはスペシャルな出来栄えに!
【結果速報】第28回NBA全国バレエコンクール
トーマス・ブライアント合流のペリカンズ戦【NBA_Pacers】
トーマス・ブライアントをトレードで獲得へ【NBA_Pacers】
ハリバートン復調のシクサーズ戦【NBA_Pacers】
NBAカップ決勝進出チームが決定
トルコのエルドアン独裁を告発するバスケ選手
ファーフィーフィーバーのネッツ戦【NBA_Pacers】
Stix大人気のブルズ戦【NBA_Pacers】
逆襲アイザイア・ウォンのホーネッツ戦【NBA_Pacers】
NBAカップ2024 進捗6
【6年ぶりの】5/9-第38回トライアスロン大会 in 徳之島【どんちゃんパーティ】
どんちゃんパーティ(後夜祭)会場から大きくきれいな虹の眺め第38回トライアスロン大会 in 徳之島-1・2・3・4・5・6・7・8・9早く寝てしまったお陰で早く目覚めてしまったりしつつ、5時に起きて食堂へ。朝ごはんいただきます日の出はまだ既に日の出時刻は過ぎているけれど、寝姿山のお陰で15分ほど遅い。スタート前ライド<2025/06/29>・忘れ物に気付いて引き返したりしつつも無事スイムスタート地点に到着、ラックにバイクを架...
【レース】中央アルプススカイラインジャパン2025(CASJ 90k)、予想タイムより6時間も短縮してゴール!
いつも見に来てくれてありがとうございます。 長野県 駒ヶ根市/伊那市/宮田村で行われた 中央アルプススカイラインジャパン2025(CASJ 90k)に初参加してきました。結果はタイトルにも書いてるけど、予想タイムより6時間も短縮でき18時間弱で無事に完走! 時間短縮できた理由は、初参加でコース状況が不明だったので緩めのタイム設定をしていた(意外と走れる林道が多かった)のが大きいけれど、自分なりに良かったポイントは以下4つかな。 高尾山での練習で走力&山力アップ。その成果が出た!山では平地ランニングとは違う筋肉を使いますし、登り/下りの技術がないとすぐにへばっちゃうので、どうすれば力を使わないで…
henkendameningen.hatenablog.com 家の近くの公園の吊り輪で懸垂しているやつを初めてみた。私以外にもいるんですね。 子どもの塾の近くの公園ではちゃんと懸垂できるところがあるんですが、こっちは結構人気で私が懸垂しようとしても使われていることも結構ありますよ。 とにかく、案外懸垂を続けております。 続きを読む前に ↓クリックをしていただけると嬉しいです。
【トレランレース】2025年5月開催!第10回トレニックワールドin彩の国100マイルに参加してきました![South①編]
2025年は第10回記念大会!これまでの逆コースが中心となり難易度がUPしたトレニックワールドin彩の国。今回は夜間走が中心となるSouth①の様子についてまとめました!
今更ですが…ぴよりんチャレンジちょうどまたまたJRは人身事故で遅延💦1時間で(保冷剤の保冷時間❓)帰れるか箱はなんともなーいおっノーマルぴよりんの左手下がビミ…
オクラとしらす干しを使った、オイルベースのパスタをつくりました。 副菜として扱われることの多いオクラですが、大きめに切り分けてメインの食材とすることで、改めてオクラそのもののおい...
2025/7/6今年も山笠シーズンに入りました!博多っ子の血が騒ぐ15日間飾り山13ヶ所巡りラン暑いのでなるべく早く6時45分スタートスタートから7キロ走って1ヶ所目は、サンセルコ前2ヶ所目は大丸エルガーラ3ヶ所目は新天町ソラリアとマークイズが10時からしか公開されないので、
朝、ヨーグルトにきなこ、黒酢、フルーツを入れて食べるのだけれど ご飯もお味噌汁もあるから バナナはできるだけ小さいサイズを選ぶようにしている でもいつも都…
芳沢光雄著「いかにして問題をとくか 実戦活用編」丸善出版 以前投稿した「いかにして問題をとくか」を購入する際に本書が紹介されていたので同時に購入してみました。 本書のまえがきにもありますが、 ー以下引用ー 「いかにして問題をとくか」では、数学の問題解決に留まらず、あらゆる分野の問題を解決するための一般化した発見的教授法(heuristics)をまとめて述べている。ところが、一般化した表現であること、やや古い文体で直訳的な翻訳の箇所もあることなどから、速読するには無理がある。 ー以上引用終りー 私は古い人間なのか「いかにして問題をとくか」を読んでもそんなに気にならなかったのですが、若い世代にはそ…
昨日は6時前に自宅を出発。火曜日はテンポ走である。閾値走と書かないのは、自分の閾値が分からない事もある。かつ、ダニエル博士のTペースも私の場合はあてになら...
坂と暑さとエイドを楽しんだ第3回月山山麓ウルトラマラソン。前日移動時は秋田市経由で蛇野の蛇(秋田市)を走ってました。スタート走った後に買い物するからと、いとく秋田東店に車を停めてルート上まで歩き、8:50スタート。秋田市のマンホールは竿灯柄...
私の生まれ故郷の小倉は、関東でいうと大宮のような町。博多はなんでもそろって華やかな東京のイメージ。小倉もそれなりに大きいですが、駅を中心にコンパクトにまとまっています。歴史のある城下町なんですけどね。
stravaの記録によると今日で小田原城100周ぐるぐる達成しました!!ご褒美はローソン2軒目で発見したサクレのスイカ(99kcal)です。これ去年は買えなかったので今年は絶対買うって決めてました。美味!!(ウェア) 世田谷246TシャツUNIQLOウルトラストレッチアクティブショーツ*adizero Japan 3 orange(464km)今朝 43.45kg目標 42.00kg今日の摂取カロリー 1698kcal...
(追加)怯える日々・大森元貴×羽生結弦 /2人の序奏に震える…
大森元貴×羽生結弦 ニューズウィーク日本版…「大森元貴の言葉の力」・羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」…羽生選手の壮絶な日々を救ってきたミセスの曲。 大…
【不安だらけの】3/9-第38回トライアスロン大会 in 徳之島【前日試泳】
犬の門蓋(いんのじょうふた)のめがね岩第38回トライアスロン大会 in 徳之島-1・2・3・4・5・6・7・8・95時過ぎ頃起床、二度寝の後6時半頃起き出して宿の中をうろうろ。自販機で買ったコーヒーを飲みつつ玄関ロビーでまったりしていたら、7時過ぎ頃宿のご主人、幸男さんが「(朝食開始予定は)7時半からだけど、準備できているからもう(食べ始めても)良いよ。」と言ってくれたので食堂に移動、7時10分頃から朝ごはんをいただく...
いつもなら、月に1回あるかないかの飲み会。しかし、珍しく重なり週3になってしまい、昨日は1回目。暑さも相まってめちゃくちゃ飲んでしまった…。 て事で、ポイント練を出来るような状態ではないのでサクッと中強度走。 しんどいし、集中力もない。しかも暑い。 結果8キロで終了。 残りの2回、飲み過ぎ注意やな。適度に飲みたい。 シューズはボストン12 走行距離は982.49キロ 体重は70キロ
今朝は少し早めに起きられたので90分ジョグ。 昨日のトレーニングで筋肉痛。 だいぶ筋力が弱っている様で情けないやら… あと毎回これぐらい安定して早起き出来ると良いのだけど、なかなか日々の中ではままならないこともあって難しい。 出来る日は早めに目覚ましセットして頑張ろう。 先日つくばマラソンのエントリーがあって周りが賑やかになっていましたね。 秋の勝負レースにしている人も多いのかなと思います。 私はつくばマラソンにエントリーしなかったのですが、秋のレース予定は大体固まりました。 ひとつ目はコレ。 本命レース前のひと叩き。 毎度この時期は色々あってなかなかレースに出られていないのですが、今年は何と…
おはようございます!ひでちです。3日の休みは、朝ランはGMRC海老川でしたが夕方は、やすこさんの娘さん ゆりかさんと友人のみずきさんと、走って来ました♪2部練をしようと、4時少し前に海老川へストレッチしてると、海老川の力 しみずさんが声を掛けてくれました。しみずさんは、もう少しで2.5ランナーですから普段の練習でも速いので、なかなかご一緒した事がないので、挨拶だけしてストレッチしてたらしみずさんの方から、一緒...
令和7年7月7日 7・7・7の日婚姻届け等で役所は大忙しらしいです。ちょっと古いネタだけど昨日、井上咲楽さん(タレント)の奥信濃100(トレラン)に挑戦の動画…
昨夜、福島駅に到着する4分前の19時54分にランネットにログイン。つくばのエントリーページをクリックすると、すでに30秒カウンターが始まっていました。新幹線を…
カトマンドゥ 日本の夏は暑いけど、冷房があって快適だなと思います。 外は暑いけど、どこに行っても生き返れる。 エアコンつけずに我慢できる時期はもう過ぎてしまったので、家でもガンガン...
先日の予選観戦記で書いた通り、オーストリアGP決勝が行われる直前に映画「F1」観てきました。初めて4D(座席が振動し、風や雨、作品によっては匂いの再現もあるという)で観たのですが、、シナリオやストーリーはココでは書けませんが、一言で言うなら「やっぱりブラッド・
今年も川越「氷川神社」の風鈴祭りに行ってきました🎐『川越氷川神社の風鈴まつり』今年も行ってきました! じゃぁぁぁぁん(≧∇≦)🎐川越氷川神社の風鈴まつり🎐20…
TELASAのRE_PRAY配信
今日で最後なんてとても寂しい!羽生結弦の新たな撮り下ろしカットが公開
憧れのスケーターが一切ブレない!佐藤駿が羽生結弦とのエピソードを語る
以前のショー人気が再浮上した理由とは?羽生結弦の来月配信終了を惜しむ
伊藤聡美さんの豪華衣装
凛々しい新ビジュアルに注目よ!羽生結弦がショーで愛用のファイテン発売に
毎月ショー出演は本当に過酷すぎる!羽生結弦の練習方法が変わった局面は?
RE_PRAY宮城初日テレビ放送など
サプライズ登場に大興奮だった!羽生結弦が西川貴教へ贈ったフラスタとは?
RE_PRAYオフィシャルガイド到着
大好き公演をまとめる😆&夏休み楽しみなチケット
"Wanderlust Diaries: Exploring the Wonders of the World"
アイスジュエルズその2ちょっと
アイスジュエルズの感想少し
Quadruple Axelその2、FaOIコラボ
【ウェル活】6月の買ったもの( •̀ω•́ )/
祝『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開いた
『榮太樓飴 金ぺいとう』のふたが開けられない件
16年間の応援ありがとうございました
はてなブログで続けるのが私にはちょっと難しい
ブログ以外に参加しているSNS3つ
2025年春ドラマで『対岸の家事〜これが、私の生きる道!〜』は展開が楽しみ!
#今日は寒い 〜昭和の寒い日は白金カイロを使ってた
Ameba認定講師!杉浦央晃さんのスタエフがパワーアップ!
今の食事は3ヶ月後
いつの間にか12月になってて……意味、わかんねぇよっ(-_-メ)
ただの主婦がアメブロ有料プランを1か月間試した感想、有料レッスン、アクセス数の変化について。
【つぶやき】水曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
#最近の痛かったこと(アメブロの投稿ネタより)
チャレンジ2日目!!
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)