伊豆半島の東海岸を走る国道135号線の宇佐美から県道19号(伊豆大仁線)で伊豆スカイラインの亀石峠ICに行けます。 亀の形をした岩があり亀石と名付けれましたが…
入院した時、救急車で運ばれたので病室がないからナースセンター横で今夜は様子見ますと言われ、病室が空き次第、お部屋に移しますということだったのだけど 今日、様子…
にほんブログ村本日の練習の様子〜本日は中学生にしっかりと相手をしてもらいました。力負けする場面が多かったかな💦週末は2単1複の団体戦!若葉前にいい刺激になると…
今日は坂ダッシュ。 シューズは練ブースト。 いつもの坂でいつものメニュー。 (45秒登りダッシュ−80秒下りジョグ)×12 キツイけど今日は湿度が低く風もあるので走りやすい。 来週も頑張ります。 にほんブログ村
晴君14奪三振ですか。 球数もプロ入り最多だよね?これは覚醒来たかもしれん。 覚醒と言えばアグーがガシガシ打ってるな。 コンちゃんスタメン居らず、タツルが絶不調の中でようやっとる。 栗原は残念だけど、山本がいいね。 さてこれでゲーム差なしで3チームが並んだ。 さあこっからやで。
7/3 日常生活仕事から帰ったら近所のスーパーに買い物に行く夕飯を待つ間はスマホを見ながらゴロゴロするお風呂に入って布団に入るバドミントンがない日常生活を...
記事が前後しますが、ご勘弁ください。日曜日のバイトを終えた夜、夕涼みがてらバイクで散歩しました。出発は日が暮れた午後8時。とりあえず涼しい場所を求め北上。山間…
ランオフ6月終了→JOG&WSとスーパーマンと『アニトレ24』
6/30(月)今日はランオフ暑さで疲労が蓄積してたから、しっかり休む7:30起床(睡眠時間→約4時間)朝食を簡易ver.にして出勤ギリギリまで寝た天気は晴れ今…
どこでランチにしょうか検討した結果、久々にステラcafe、 オープンしてすぐだったので、空いてましたが、次から次へと、、、 早めに来てよかった、 いつもエ...
昨日、鼻グズでくしゃみ連発 寒気も感じたので風邪か? いやいやとうとうコロナか? とドキドキしながら熱を測った 35.2℃ ちょっと、平熱より低いじ…
【トレランレース】2025年7月開催!志賀高原100(100kmの部)に向けた準備②[補給食]
この記事について 本記事は2025年7月5日~6日に開催予定となっている「志賀高原100(100kmの部)」に向けた準備の様子を書いています[補給食について] 春の勝負レースであったトレニックワールドin彩の国100マイ […]
連日35℃近辺まで、最高気温が上がっておりまして。ほんと、暑いっすな。来週の予報を見たら37℃とかある。うはぁ。今朝はセンパチ様を履きまして。いつもの10km…
ABEMA将棋チャンネルでの放送は「こちら」。勝った方が藤井聡太王座に挑戦する一発勝負の対局です。両者の対戦成績は、羽生善治九段の1勝0敗です。伊藤匠叡王は先日叡王位を防衛して、心身共にひと段落しての大事な対局。一方、羽生九段も日本将棋連盟
2日 練習休養3日 早朝 ラン 7キロ 5分23秒ペース 先週土曜日の練習の疲労があり、昨日は休養。今朝は4時45分頃スタート。いつもの7キロでラスト1キロペースアップしました。体が重く、4分16秒
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<ウクライナ情勢> ゼレンスキー大統領、対地雷禁止条約からのウクライナ離脱に関する大統領令に署名https://www.themoscowtimes.com/
ガーミン・カロス・ポラール比較!登山、トレイルランニングGPS腕時計選び
ガーミン・スント・ポラール比較!登山とトレイルランニングでGPS腕時計を買いたい。だが、どれを買えばいいのかわからない。そんなあなたに登山、トレイルランニングで買うべきGPS腕時計を紹介する。結論、電池の稼働時間とルートナビゲーションで決める。
こんばんは。りっくです 今日も30℃越え、おめでとうございます。・・・って、めでたくもない。 しかもこの最高気温、すでに朝に出た・・・ってやつ。 「暑い」という言葉を口にするともっと暑く感じるので言わない!! ←言ってるし😂 さて。 先日の練習。 そう、
ボーナスが出ました!「社会のためにがんばってがまんして働いたんだからもらえて当然」と思わないでもない。しかし、社会のためにがんばってがまんして働いてもボーナスもらえない人が世の中にはゴマンといる。なんなら私も15年前まではそうだった。がんばって働いたからも
『赤と黒』下巻(スタンダール) 階級を超えることと、ギロチン
読み終わる。1830年の本。フランスのリアリズム小説のはじめと言われている。古い支配階層への批判。階級闘争の人間を描く。 農民と貴族。過去のヨーロッパは...
午前中は所用があり走り始めは14時過ぎ1リットル背負ってGO日陰はあるんだけど暑い💦4.5キロの登り何回歩いたが。。。笑心臓バクバク顔に熱もっているのがわかる歩いてクールダウンを繰り返してやっとあじさい園に到着あじさい祭り期間なので走っちゃダメまだ早かったのか当たり年ではないのか?ちょっと寂く感じた33度暑さに慣れてなからね無理せずに帰りは降りだからちょっと走れましたこんな走力では9月の丹後ウルトラ60キロ完走...
今日は、土曜練習会(バイク&ラン)練習開始時点で気温は30℃。 先週に比べて湿度が低かったのが救いでした。 風は弱めでしたが、なんとか練習できるコンディションでした。
スコット・ハミルトン主催によるがん研究支援チャリティーショーに、今年もネイサンが出演するって この投稿をInstagramで見る …
先月よりさらに練習できず今月も過去最低練習量を更新した2025年6月の月間まとめ
4年間のブランク後、2年半前に練習を再開して以来、過去最低の練習量だったのが先月。今月はさらにそれを下回る過去最低の練習量となりました。
WK 26-2025 Workout Journal
2025年第26週目 筋トレメモ
WK 25-2025 Workout Journal
2025年第25週目 筋トレメモ
WK 24-2025 Workout Journal
WK 23-2025 Workout Journal
2025年第24週目 筋トレメモ
筋肉はウソをつかない。 ストレッチも頑張ってます!
WordPressよりベンチプレス? 50代女子ブロガーの2か月間
WK 22-2025 Workout Journal
やりたい事・ダイエット編
2025年第22週目 筋トレメモ
筋肉をつけるならスクイーズプレス!効果的なやり方と収縮のコツ
WK 21-2025 Workout Journal
2025年第21週目 筋トレメモ
昨日の朝は6時過ぎからポイント練習。本来のW閾値走は一日に午前と午後の2回、週2回以上であるが、私のW閾値走は、火曜日と木曜日(1回ずつ)の週に2回実施の...
このどちら様かわからない方・・・一緒に多治見まで行っ。。 『次回ブリュレにしま~す』と。言ったのだがやっぱシュガーバターだ。 これは昨日の写真 お兄ちゃんに捕まった パパ・・・おいらも食べ
木曜日は朝ランの日、っつーことで朝ランを行う。 火曜日もそうなのだが、前日の夜ランと朝ランが連続するのがしんどいが、二部練を行っている人も多いだろうから無理なことではなく、慣れるしかないのだろう。 その影響かどうかは分からないが、朝がなかなか起きられない。朝早いからといって夜早く寝られるとは限らず、実際、昨日寝たのは11時過ぎで、4時に起きるということは、睡眠時間は5時間弱となる。 結局、走り出しが4時44分という、なんとも不吉な時間になってしまったので、どうせ10km走れないなら、走行距離だけでも縁起のいい末広がりの8.88kmにしておいた(ただの偶然)。 本当はペースを上げて10km以上走…
先日の予選観戦記で書いた通り、オーストリアGP決勝が行われる直前に映画「F1」観てきました。初めて4D(座席が振動し、風や雨、作品によっては匂いの再現もあるという)で観たのですが、、シナリオやストーリーはココでは書けませんが、一言で言うなら「やっぱりブラッド・
いつも見に来てくれてありがとうございます。 昨日の話ですが、夕方走りに行ったら多摩川の辺りでたくさん人がいて、なかには浴衣を着た若者も。何かお祭りでもあるのかなーと思って聞いてみたところ東京競馬場で花火大会があるという。へぇ~、知りませんでした。 hanabitokyo.com 花火は19:30から始まるそうで、ランニングをしてからでも間に合いそうだぜ!ということでいつもより気持ち速めのペースでランニングを済ませてから観に行ってきました。 多摩川の土手からですが、大きくてキレイな花火でした♪ フィナーレだけですが動画もよろしかったら見て行ってくださいね。 www.youtube.com ブログ…
今朝は八木山坂含む130分走 試走はおろか山に行く時間もとれないので時間の許す限り坂を登ります。 ----------------------…
昨日、帰宅すると何やら環境省からお手紙が届いて今いた。 土壌汚染対策法に基づく技術管理者の更新講習のお知らせでした。 前回は現場対応中にコソコソとウェブ受講したんだったな。 今回は、会場で受講するようにしてみるかな。
【試合展望】ノーマン vs ヘイニー|3階級制覇を狙うヘイニーに立ちはだかる“本物の圧力”
こんにちは、ボクシングトレーナーの椎野大輝です。今回は、WBO世界ウェルター級王者ブライアン・ノーマンJr.と、元4団体ライト級統一王者デビン・ヘイニーの対戦について解説したいと思います。この試合は2025年11月にサウジアラビアで開催予定で、ノーマンにとっては3度目の防衛戦、ヘイニーにとっては3階級制覇がかかった挑戦になります。目次CLOSE1. ノーマンの強さは本物|佐々木尽戦で見えた完成
ボウアロmvのときに現役選手の方ガー言うてたスケオタ達、まず構成が試合に出たら優勝できるものであること、彼が単独公演で競技時代のプロまで滑ってること、あの速さで正確にリズムを刻むのは極めて
ボウアロmvのときに現役選手の方ガー言うてたスケオタ達、まず構成が試合に出たら優勝できるものであること、彼が単独公演で競技時代のプロまで滑ってること、あの速さで正確にリズムを刻むのは極めて困難なことが抜けてる。で、試合は羽生さんレベルの要素...
早いもので6月が終わってしまいましたそこで6月の活動報告書と7月の活動予定表を作成し消防署にメールしました5月は20枚くらい作成したのに6月は7枚と半分以下で1時間くらいであっさり作業終了今月も今のと
母が亡くなりブログ更新を中断していたため、走行記録は5~6月分を合わせてアップします。5月はGWに乗れず、週末も天気が悪かったうえ、母が亡くなったことでほとんど乗れずに終わりました😥6月も葬儀後だったので、それどころではありませんでした。月末はブルベにエントリーしていたのでスタートはしましたが、午前中のうちに予定通りDNFして早々に帰宅しました😅まだしばらくは自転車に乗れる状況には戻れないでしょうね。もっと...
半日で14位から23位まで落ちた。 100位以内は大丈夫だと思うけど、50以内で残るか50位をはみ出るかというところか。 頑張っても自分のスコアを自分が超えれるか際どいので、 今週は体力?を温存してお
おはようございます。3日の予約投稿が抜けてました少しづつ足の痛みが和らいで来たクマ。まだまだ走れてませんそんなクマ、仕事が休みだった月曜日。朝からどこに行こう…
昨日の朝は寝坊。夜中に一度目覚めた後、暑さで寝付けずにグダグダしてしまったので、起床が遅れてしまう。で、夕方にジョグ。本日に6キロテンポ走をロードでする為...
7月に入って相変わらず暑い日が続いてますが今日もぼちぼち走ってます 上り?用Onirii号 平坦?用F16号と気分で使い分けてますが、 溝があるけどこの部…
本日はお休みにして箱根湯本から坂練してきました。びっくりするくらい歩きまくりましたが初回なのでこの記録を超えられるように今後も続けていきたいです。5:52 小田原発(始発)6:06 箱根湯本着6:10 スタート早々に歩き出す始末。今日は曇りで涼しめだったのになんか調子悪かったです。箱根旧街道は全体的に歩道はないけど車も少ないから走りやすいです。7:00 畑宿バス停の前後に自販機あり(たぶん現金のみ)7:07 お楽しみの(?)七曲...
単身赴任中の芦北町は合併から20年を記念して町内の多くの商店で利用可能な商品券を販売していた売り切れと聞いていたので残念に思っていたら…なんとペイペイで使える電子チケットが売れ残っていることを知る一口5千円で6千円分の電子商品券最高10口まで購入可能、すなわち5万円で6万円だこれは投資信託よりも確実でお得ただし、利用期限が8月末までとなっている残り2か月で町内での消費を考えると、、ガソリンスタンド2万円、食料品スーパー2万円は使いそうだが最高限度額6万円使うか…う~ん、せっかくなので5万円払って6万円分のチケットを確保したい居酒屋やパ~ッといく…ダロープ亭のステーキを食べに行く…町内の温泉旅館に泊まり…町外の方が購入して使うこともできる悩んでいるうちに売り切れるかもしれないえ~い、とりあえず限度額購入だ「...芦北町20thプレミアム商品券
水曜日の朝。空模様はちょっと気まぐれで、雨が降りそうな天候。なんだか梅雨の置き土産みたいです。昨日は東京駅の地下をぐるっと移動。あちこちで修学旅行の学生たち…
昨夜サロマ湖100kmウルトラマラソンから帰ってきた7/1。今年は60kmでリタイアだったのでダメージはかなり少ない。本日もかなりの猛暑で昼過ぎにはゲリラ雷雨の予報も出ている。まずは1人で午前中から検査へ。午後か
7月30日(水)横浜BUNTAIで行われる三大世界戦 【WBA-WBC世界フライ級タイトルマッチ寺地拳四朗(BMB)VS リカルド・サンドバル(米国)】 【…
先日、術前検査(第一弾)を終え、今回は麻酔の方の検査があった。 担当医から先日の心電図の検査の際の脈が徐脈なので、麻酔科医が検査が必要と言ってると言ってて、担…
\オープンまであと3日/ 1Fと2Fのホワイエそれぞれにロッカーが設置してあります。 両替機はございませんので、ご利用の方は小銭のご用意をお願い致しま…
最近の調子は 昨年の7月に大腸がんが分かって約1年が過ぎました。 最近の調子ですが、手足の痺れもほぼ治まって体的にはほぼ手術前に戻った感じです。 6月は240Km走りました 6月はほぼコンスタントに走
通塾すべき?独学でもいい?中学生の成績を本気で伸ばす学習スタイル診断ガイド
中学受験 その19【ミスを防ぐ方法】
なぜあの子は伸びるのか?個別指導塾が見た“成績上位の子の共通点”5選
夏期キャンペーン実施中!~スクールIEのご紹介
2025夏期講習受付中!
ハリマ教室長の独り言【問い合わせ】
ハリマ教室長の独り言【神頼み】
北陸大学の説明会でした
今日は夏至/しいのき迎賓館でファッションショーです
期末テストはじまるよ/早朝勉強頑張った/ヴィンテージフェスティバルでした
オンライン家庭教師 無料体験あり
東大・早慶合格へ導く個別指導塾スタディコーチ
偏差値40から難関大合格する方法【キミノスクール】
“今から”やる子が点を伸ばす“3つの行動”
完全マンツーマン指導で苦手克服!家庭教師のトライ
The First Skate録画配信
ファン歓喜の後日配信決定が発表!羽生結弦出演こけら落としショーが見れる
こだわりゆづ・quadruplその2
羽生結弦が立つに相応しい!海浜幕張に2万人国内最大級アリーナ爆誕へ
やっとQuadruple到着・Lifeメッセージ
最後にまさかの奇跡は起きたのか!?羽生結弦出演ショーのリセール結果発表
一切ブレないスケーターの発言が素敵!羽生結弦の演技で五輪を目指す佐藤駿
やはりショックが隠せない!羽生結弦出演のショーは配信なしと返答
ゼビオ、配信無し(T_T)・DOI少し
チケット総数が判明するも大きな疑問が?羽生結弦人気でとんでもない倍率に
前代未聞の事態に仙台市も騒然!羽生結弦チケット応募が驚愕の数字に達した
Quadrupleからメッセージ
人気爆発の予感!羽生結結弦ファンの心をくすぐるユニークなネイミング
街で見かけたら超ラッキー!羽生結弦のピンクバスが都内に登場で話題沸騰
ライブ配信を切望する声は届くのか?羽生結弦こけら落としショー本番迫る
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)