早朝は雨降らない予報だったので4時に起きたのにすでに降ってたので明るくなるまでぐだぐだしてマックスバリュに買い物ついでに往復ジョグしました。24時間営業なのがありがたいです。夜に走ろうと思いましたがいつまでも弱ーく雨が降ってたので断念しました。アメリカのお土産❤︎(ウェア) 白MAMMUTハードシェル世田谷246Tシャツワークマンイナレムレインパンツ*On Cloud Waterproof(71km)今朝 44.30kg目標 42.00kg今日の摂取カ...
今日は、朝から雨…。土曜日は、2週続けての雨になった・・・。(T_T)なので、練習会の予定が自主練になった。 雨が降ると体育館のジムに行くか、スイムに行くか?くらいしかない。だが今日は、久しぶりにローラーをやってみた。 急に思い立って始めたので準備不足のスタートになった。漕ぎ始めは良かったのだが、10分を過ぎると汗が滝のように噴き…
昨日は晩酌にむね肉のネギ塩ダレ炒め むね肉はいくら食べても太りませんし飽きません。薄めに切って片栗粉砂糖マヨにんにく料理酒を入れて揉んで焼く前に軽くレン…
にほんブログ村ヨネックス埼玉オープン1日目!NP神奈川からは16名中1名が棄権…15名中9名が一位通過して明日の決勝トーナメントへ進みました!予選リーグで残念…
熊本の自宅でゆっくりと目覚めた朝雨だ…今週は飲み会が2回あって睡眠負債を大きく抱えたので終日ゴロゴロ一人暮らし中の弁天Jrも自宅に戻ってきたので嫁さんも一緒に3人でランチへ自宅近くのインドカレーレストラン『ナマステ』へ自分も弁天Jrもお気に入りのナマステ愛嬌のいいインド人の夫婦が経営されていてお店の雰囲気も味も価格もボリュームも大満足特に大きなナンがお気に入りだ3人でお腹いっぱいになってニコニコして帰宅お腹いっぱいになってたっぷり昼寝幸せだ夕方には雨も上がり青空が少し見えてきた少しでも走ろうと自宅玄関前からスタートしたが…身体が重くて10歩もいかず断念ウォーキングに切り替えこんな日もある今日はカレーをたくさん食べて、たっぷり昼寝をし、しっかり休養できた(^^)v明日は米づくりの最初の大きな作業「苗床」つく...睡眠負債を解消
”生協”パルシステムが支える、健康とつながりのある暮らし #1096
生協のパルシステムが、高齢者にとってどのような役割を果たしているのかを、健康の維持や地域とのつながりの視点から紹介します。
ここ数年健康面に問題が出始めている ・身体の動きが重い・体力が回復しにくい 管理人は睡眠改善やセルフマッサージにより、可能な限り健康の維持に取り組んでいます。色々な改善を取り組んでいるものの、寄る年波には敵わないと感じる部分もあります。管理
5/5に右腓腹筋断裂しました。※ふくらはぎの肉離れ 漢字で書くとなかなか大ダメージ技っぽいですね。まぁホンマに大ダメージなんですけども。 2週間弱経過して、…
いきなり停電から始まった大阪の土曜日 ベッドから出ようとすると、いきなり停電関電のフォームページを見るとなんと50件ほどだけが、停電しているみたいだ 停電には…
またタイムが伸びなかった…今回も思ったように走れなかった…そんな言葉を、マラソンレース後によく耳にします。でもよくよく聞くと、その人の練習内容は…前回とほ…
5月10日土曜日の仕事あとhinaのクルマで行ってきました。出張マルエフ横丁 今回は関西で一番最初でしたね。場所も変わって和歌山城。 最初、電車で行こうとした…
2000年以来となるペイサーズ対ニックスのカンファレンスファイナル【NBA_Pacers】
ペイサーズの試合結果や感想、NBA全体のFA、トレード、怪我人情報をメモしていくブログ。
『夏のサンダル+夏の帽子+白いシャツ』始まりました! 入口に小さなお庭があって緑が見えるのが気持ちいい場所。 リノベーションしたアパートの1Fです。 鎌倉宮から歩くとこの看板が目印。 隣はコインパーキングです。 今日はあいにくの雨ですが、いつもより静かな鎌倉も良いものです。 ぜひお立ち寄りください。 こびとくは土日とも12時頃より在廊です。 5月16日(金)〜5月20日(火)11:00~17:00鎌倉市二階堂91 グリーンハウス1F space TSUMUJIにて (これまでのアトリエkikaさんの裏手になります)鎌倉駅東口5番乗り場より京急バス「大塔宮」行き、終点下車徒歩1分。
無事にはなさんを病院に送り届け(健診は預かってもらって、夕方お迎え)いつもの癖で玄関を開けた時にただいま~でも、はなさんは出迎えてくれない… 淋しぃなぁ(´;…
羽生くんめちゃくちゃ色白美肌や 髪が少しピンとしてるところがあって
羽生くんめちゃくちゃ色白美肌や髪が少しピンとしてるところがあって、「賢いシマエナガ」感がすごい👏 #スイッチインタビュー #堂本光一x羽生結弦— あいきょ🪽 (@ailoveyuzu82) May 16, 2025
NHKの堂本光一氏と羽生結弦氏の対談がめっちゃやばい…あとでNHK+で見ておこうメモメモ— 通りすがり@ (@mumi_mushu_) May 16, 2025
関田誠大 関田 誠大(せきた まさひろ、1993年11月20日 - )は、日本の男子バレーボール選手である。 東京都江東区出身。実姉の影響で小学1年次より東金町ビーバーズでバレーボールを
みなさん、こんにちは!友達とご飯の前に食べてから行くhottans(ホッタンズ)です。 先週、サンディエゴから引っ越される友達の送別会があり、 私は食べる…
【昨日の練習内容】 ◆概況 :3時00分~/晴れ/空腹○ ◆シューズ:アディゼロ ジャパン8 ◆コース :市街地フラットコース 坂道200m/高低差10m ◆メイン :坂道ダッシュ200m×6本 ◆合計距離
5/15(木)今日は早朝JOG昨日の早朝ポイント(バル400m×10)の疲労抜きJOGஐ5:00起床(睡眠時間→約5時間)天気は晴れ無風の15℃は暑く感じそう…
アメリカンウォールアート作成中に、いきなりプリンターのベルトが切断、修理不能になってしまった、(-_-;) まあ、9年近く使ったし、廃インクタンクも一杯に...
トレッドミル+スイムトレッドミル5㎞41分HRAV123拍スイム1000m×124分マッサージチェア、終了後に、トレッドミルで一走り、その後1000m泳いで、本日は終了、このパターン週末恒例に?本日の修行
トラック一杯の薬より一台の自転車
東北を駆け抜けろ!絶景とグルメを満喫するおすすめランニング大会10選
トレーニングについて気になる動画があったので紹介したい
【初心者向け】CPX(心肺運動負荷試験)とは?パフォーマンス向上に欠かせない検査
2024年の活動まとめ
自覚的運動強度(RPE)のススメ〜ボルグスケールで運動の質を高める方法〜
最大酸素摂取量(VO₂max)とは? その重要性と向上方法
加齢と向き合うランニング・VO2MAXが51に落ちる・・
少し速くなって来たランニング~
やっとVO2MAXが52に~&らくちんソックスを試してみた~
灼熱の藤倉3往復ライド+福生プール
飯能-ターニップライド+ブリックラン
ムシムシランとスイム練
マッサージガンで脹脛を徹底して解す。。雨の日は浜田省吾さん
緊急指令!ボクサー的減量すべし。。劣化に贖いせめて人並みに走りたい
今頃ですがエコーズ舞台裏スペシャルを見ました。とりあえず・・・・NOVAくんとマスディスとゴリアテの衣装の下は・・・黒のノースリーブ!!あざーーーーす!!ランキングに参加しています。ポチリ頂くと励みになります。↓フィギュアスケートランキング
RING誌最新レイティング 1位:オレクサンドル・ウシク 2位:井上尚弥 3位:テレンス・クロフォード 4位:ドミトリー・ビボル 5位:アルトゥール・ベテル…
昨日は、夕方から行政協議。 色々ハードルの高い案件で行政協議もかなり気を遣います。 行政協議が終わった後は今後の対応方針や反省会やくだらない話のため立ち飲み(笑) 〆は繁盛…
どうしても泳ぐと 昨日も泳ぎに行こうと思いながら結局行かなかったのです。今月に入ってもう何回もそういう日があります。もう整形外科には行かなくてもよくなったのですが、泳ぐと必ず肩が痛くなるのです。普段の生活にはほぼ支障が無くなっています。それにフィットネスジムでは肩に負担があるトレーニングは負荷を減らしたりやらないという選択肢があります。プールでは自主練だと目一杯泳ぐか水中歩行中心でほとんど泳がないかの二者択一です。そしてレッスンに出るとどうしても頑張って最後まで泳いでしまいます。そうするとその時はいいのですが後でじわじわ痛みが出てくるのです。もう泳ぐのをやめようかとまで思ってしまいます。長い期…
年季の入った染物屋さん関連エントリ⇒諏訪酒蔵めぐり業務で諏訪に日帰り出張。いつもなら茅野駅を利用して徒歩又はタクシー、若しくは同僚とレンタカー相乗りが主だったけれど今回は少々趣を変えて。普段新宿からあずさに乗っていたけれど、Google検索では横浜線で八王子に出てからのあずさ乗車を勧められたのでそちらにしてみた。目的地は上諏訪駅と茅野駅のほぼ中間だったので今回Googleがおススメしてきたのは上諏訪からの路線...
通勤途中で気になっているお花達 雨が降り出す前に撮っておきたかった カラー、シュッとした感じが好き 昼咲月見草? アチコチで見かける…
2025カンファレンスセミファイナル:ゲーム5【NBA_Playoffs】
ペイサーズの試合結果や感想、NBA全体のFA、トレード、怪我人情報をメモしていくブログ。
壁にかけたカレンダー書き込みが沢山あって 確認が必要なこの頃今日は えーと?って感じで😅6月いっぱい迄こんな感じの毎日身体が二つ欲しい😂出来るだけ 水曜日と金…
雨予報の横浜トライアスロン久しぶりに一人前泊輪行これを担いでリュックを背負って・・・無理キャリーにタイヤ外して何とか積み込みました使いそうにない輪行バックをチョキチョキしてカバーして完成引っ張るのにタイヤが前後にしか動かないけど担ぐよりは少し楽かなぁ加齢のせいで体力激減輪行はこれが最後にします雨対策のカッパや自転車カバーとか色々必要・・・すでにテンション久しぶりの輪行・・・
根室シーサイドマラソンの思い出と小布施見にマラソンのコスプレ
大会前にみんなとコスプレの話で盛り上がってます。想像するだけでもプププって笑っちゃう。なのに!この雰囲気壊す協調性無い私、「いえ、物増やしたく無いから何もコス…
今日はかなり走ったのにストラバには7キロしか表示されないガーミン無くしたからスマホのストラバで距離ペース測ってるけど絶対変。距離がぐんぐん伸びる坂もあれば走っ…
(記2025年5月16日) ヘレスを楽しんだ小樽ビールからてくてく歩いて、お久しぶりの樽ラボへ! やっぱりここはカッコいい! この日は人数多っかたので、ボトルでバンバンいけました(^^) 白からスタートして お次は赤!この独特な形状のボトルはもう無くなってしまうそうだ。大切に飲まなきゃ! 最後も赤。いや〜全部美味しいワインだった。 美味しかった、ごちそうさま! さて、〆は父さんのところに行きましょか。ラ...
え~、連休は家族旅行で、先週末は走りで時間を使ってしまい、畑の植え付けが出来ていませんでしたので、この日、仕事を早退して、種苗店へ。 売切れているものも多々あ…
2025 OSJ奥久慈トレイル ロング 最終案内が到着しました
弘前時間走関連の情報が続々と発表されてテンション上がって来ましたが、今年クリアしとかないとの宿題の1つ、OSJ奥久慈トレイルの最終案内が到着しました。最終案内受付が大子町営研修センターで、前日13:00~18:00、パーティーが17:00~...
今お世話になってるお仕事企業さんのお仲間たちと親睦会(早い意味飲み会)千林商店街に久しぶりに行ってみたシャッター商店街が多いなかこちら💁♂️はまだまだ頑張っ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b52ae338466b69a43c9ebc859ee64eaa73f169a 脱税してませんと同じぐらい信用できん
福徳学院高校女子テニス部のブログに、ららの「今年度の目標」が掲載されています。 【 ららの作文 】←リンク 勉強はあまり得意ではないらしいです(笑 進路を考える上で
どうも有難うございます。父ちゃんです♪どうもどうも突然ですが、ケチャップ大好き😘ですか?父ちゃんは、大好きです😍ナポリタンやケチャップご飯🍚もう最高です本日の…
こんばんは。りっくです 今日はなんと、28.2℃まで上がり・・・。 暑さに身体が慣れていないせいか、体調がぶっ壊れ・・・ あしたは少しよくなると信じて🙏 さて。 先日の投球のあと、薬指の第一関節が久し振りに痛くなりました。 もともと私は薬指が痛くなるので、
【今年初のOWS…冷たい&75分LSD走≒13.2㎞(Av5:42/㎞)】
今年初のOWS。海は穏やかだったけど水温が冷たくて大変だった。プールでは1:40/100mで泳げても海では2:00/100mを超えてしまう。大会までに数回は泳いでおきたいところ。5:58/㎞ペースから5:23/㎞ペースへ少しだけビルドアップし75分、無理せずに13.2㎞で終了した。日差しが当たるとペースダウン、曇ると涼しくてペースが上がる。知らぬうちにピッチが190spmへ下がるので時々意識してピッチを上げ、コンパクトな腕の振り、優しい着地を心掛けた。コンスタントに10㎞の距離が走れて、ペースが6:00/㎞を超えなくなったことを喜びましょう。Vo2Maxが51…しかも上位1%になった。========14日SWIM:1,000m500m200m100m50m×2終了時の体重:64.0㎏体脂肪率:15.0%...【今年初のOWS…冷たい&75分LSD走≒13.2㎞(Av5:42/㎞)】
家庭菜園、スナップエンドウを終わりにしました。今シーズン最後に採れたスナップエンドウです。植えていた菜園で、手前はワケギで向こうはスナップエンドウの後です。また次に植えるために、耕して肥やしを入れて準備をしたいと思います。今採れているのはソラマメだけになりましたが、もう少しするとナスビやキュウリも採れるでしょう。ズッキーニの雌花が次々と咲いていますが、雄花が咲かないために受粉ができません。上手くいかないなあ。お昼前にアンテナタワーの解体、今日で終わりました。残りが3mの高さ、三角の二面横さんを残して置いておきます。そこに家庭菜園の資材の置き場(ポールを立ておく場所)に使います。解体しようと思えばいつでもできる、ほとんど危険ののない高さですからね。これでずーっと気になっていたアマチュア無線のアンテナやタワー...アンテナタワーの解体が終わり、午後はウォーキング・・・
もす!マッキーちゃんこないだ初教習受けましたよ【操作】と言う奴らしいニュートラルから1速に入れてそのまま外周走ったり慣れてきたらギアチェンジとかしたそうです。エンストは何回かしたらしいけどバイク倒したりはしなかったようです。マッキーちゃんバイク跨っても普通に足ベッタリつくみたいしねそら転けにくいでしょう。一緒に操作の教習受けた中に女の子がいてたらしくその子はバイクと言う物に全く乗った事が無いらしく...
No.23遠藤選手、No.24斎藤選手がゴール!残りあと2日。大会22日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250517
残す選手はあと5名。制限時間は残りあと3日。大会21日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250516
No.22井上選手、No.14半谷選手、No.27結城選手、No.21池田選手がゴール!残り4日。大会20日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250515
寝具の衣替えと大昔の白根マラソン
熾烈な2位争い勃発!1550km走ってきて最後はまさかのスプリント勝負⁈残り5日。大会19日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250514
えびす・だいこく100kmマラソン完走を目指して!関門通過ペース表付き!
Xで出場選手の姿を久しぶりに拝見!残り6日。大会18日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250513
No.9松本選手がゴール!3大会連続完走&悲願の初優勝!残り7日。大会17日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250512
各選手満身創痍の終盤戦。残り8日。大会16日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250511
鯖街道ウルトラまで1週間<完走ペースの考察>
強風の中、鳥取県に6選手が集結!残り9日。大会15日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250510
ゴール閉鎖まで残りあと10日。間に合うのか計算してみました。大会14日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250509
大会13日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250508
選手全員が福井県入り!いよいよ後半戦へ!大会12日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250507
大会11日目『本州縦断フットレース2025<SPECIAL>』☆20250506
メダリストから嬉しい連鎖反応が!海外で羽生結弦のショーに辿り着く流れも
MIKIKOさんあさイチトークに羽生
ディズニー+でGIFTを再び
GIFTオリコン1位、撮り下ろし考察…
嬉しいコラムの言葉に感動した!羽生結弦は今も現在進行形のレジェンド
GIFTのブルーレイを見て
ファンとの交流に高額は必要か?羽生結弦の単独ショーは前代未聞とロシア
人気投票が悪質利用される可能性も?羽生結弦のメディアアンケートに注意!
やはりグッチ銀座で写真展も来る!羽生結弦怒涛の新情報が一気に押し寄せた
ブランドは関係ない!羽生結弦を新たに撮影したのは一体どんな写真家か?
東京ドームとGIFTの音響
激低の当選確率で落選相次ぐ悲鳴が!羽生結弦ドーム氷解水入り数量限定は?
一体どれだけの量を保管してた?羽生結弦ドーム公演氷解水の締切迫る!
羽生結弦GIFT、プロローグ円盤化、FaOI
新たに発表の座席からはどう見える?羽生結弦出演のショーに東和薬品が協賛
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)