在宅勤務後、いつもの大和へ。夕方の会議中に眠くなり 体調は今一つ。湿度が高そう。最初は5000mのつもりだったけれど、インターバル走に変更。距離は1000mと…
さすがに走るのは危ないかな?と思いますよね。普通に歩くのだって危ないのにね。更年期の症状だと思うのですが、耳鳴りがひどい。朝の電車でよくなります。意識が遠のいていくのをその場に留めようとする方法が、「軽く寝る」という措置で、今はなんとかなってるけど、危な
待ちに待ったQuadruple Axel 2025 羽生結弦 SPECIALがやっと届いた。 小海途良幹さんのモノクロを含む写真も見ごたえがあるが、読み物が細かく小さい字でびっしり(@_@)なのに驚き。老眼💦もあるので読みにくいことこの上ない(>_<)。インタビューも沢山あるのでまだ全部は読めていない。 だから全部の感想は書けないけれど、ちょっとずつ書いて行こうかと。 小海途さんの写真はエコーズ・オブ・ライフ・パーカーのラフな格好の写真ばかりだ。撮影場所は去年のクワドラプルの時と同じ場所かなと思った。(仙台のホテルの一室?)そして撮影時期はノッテステラータの公演が終わった3月10日。衣装ではな…
NBA インディアナ・ペイサーズを応援するブログ。NBA全体の契約、トレード、怪我人情報をメモするチラシの裏
天気 7月に入り、段違いに暑さが増しましたね。 6月はまだ夕方になれば涼しかったのに、昨日は夜6時になっても7時になっても もわもわした空気は変わらず。 今年初めて、冷房つけて寝ま...
昨日は暑さを避けて夕方からの万博チケットを購入。という訳で、昼間は1970月万博が行われた万博公園へ。大阪に住んでいる時も行ったことなかったんだよね。当時は開通してなかったモノレールにて。いきなりそびえ立つ太陽の塔。思っていたよりでかい。そして中も登れるようになってました。ハッキリ言って、これは一見の価値ありです。岡本太郎、恐るべししかし開催中の万博とは比べ物にならないくらいの人の少なさ。民族博物館、...
おはようございます!ひでちです。6月30日は、母の買物手伝いに行きましたが実家のマンションに駐車して、いざ出発!と思ったら後部座席のスライド扉が閉まらなくなるアクシデント😭暑い中でしたが、母とバスで買物にも行き無事に任務達成🫡母とバスで出かけるのは、いつ以来だったか思い出せないので、これはこれで良かったです。車の事です。様々な方との縁を感じた、感謝でしかない一日でした。いつも車の車検や点検をお願いして...
今日のランチも丸亀ちゃん(丸亀製麺)🎵レシートについてるアンケートに答えると、「お好きなうどん1杯100円引き」クーポンぽんもらえるからトータル380円安っか…
久しぶりにKallangのトラックに来ました。去年10月にリノベ工事が始まってから半年以上ぶりです。もっと早くから再オープンしていたみたいですが、川沿いマイコ…
2年前にユーミンの50周年”真夏の夜の夢”で観に行ったんですが、楽しかったので、また行こうということになり。また東京競馬場までやって来ました。でも週間天気予報では、今日に限ってずうっと雨予報が続いていた。せっかくのプレミアムチケットだし、流石に捨てられ
北アメリカについて、南アメリカも縦走しちゃったワタルさん名古屋でもトークイベントやってくれましたー💨イベント立ち上げてくれてたのに気づかずラスト1席というタイ…
僕の父は去年亡くなりましたが、生前の口癖は「死人にお金を使うな」でした。「「もしお父さんが死んでも、お墓はいらない。骨はどこかに捨ててくれ。お墓なんかにお金を使うことはない。お金は生きている間に使うもので、死んだら終わり」と言っていました。なるほど、一理
前回の乳酸閾値走のダメージはしっかりと出ていて、両脚が重たかった。ややハムストリングに痛みはあったものの、走れないわけではなかったので、疲労抜きも兼ねてゆるジョグで状態を確認することにした。ペースは考えずに走っていたら、心拍数があまり上がらないイージー
6/29(日)昨日から妹家族と母がわが家にお泊まり中ஐ朝は妹と2人で早朝JOGに出かける(妻ちゃんは雨ちゃんの付き添い)6:00起床(睡眠時間→約5時間半)天…
こんにちは 今月も2025年6月までの配当金受取実績と今年の配当金の見込みについて整理してみました。6月と12月は配当が集中しているので日々残高が増えていくうれしい一か月間です。 月別配当金受取実績・予測 年累計配当金受取実績・予測 まとめ 月別配当金受取実績・予測 2022年1月から2025年6月までの配当金の受取実績と現時点での2025年の配当金受取見込み額のグラフです。 2025年の配当受取額・見込み額ですが、2024年と比較すると若干増額されている月もありますが、減額となっている月もあり、あまり増額は多くありません。 特に8月、9月は減額はインフラファンドの減配による影響です。 今後も…
昨日の万博行き、その余韻が頭の中に残っています。何ヶ所かのパビリオンに入りましたが、印象に残っているのと思い出せないところもあります。どのパビリオンも特徴を凝らした映像が多かったです。一つだけ入ったコモンズA館では30ヶ国くらいの展示などがありましたが、ほとんどのところは衣類や陶器、民族関係の展示がほとんどでした。あまり印象が強いところがなかったような?ただ外が暑いので、涼みがてらゆっくりまわるのもいいかなって思いました。パソナ館、ここへは入ってみたいけど予約が必要なので入れませんでした。アメリカ館では月の石もありましたが、こんなのも展示されていました。模型で実物よりだいぶ小さいと思います。マレーシア館では国内の地方、各地の料理のデコレーションがたくさん展示されていました。どれも美味しそうですね。オースト...万博の余韻とジムでの19km・・・
ブログ更新を中断していたため、5~6月分をまとめてアップします。とは言うものの、2ヶ月間一度も走っていないので記録なしです😂しかし、8月にはしおや湧水の里ウォーク大会にエントリーしているので、そろそろウォーキングの練習を始めないと間に合わなくなりますね。あとひと月と少しとなりました。暑さの中、本番もそうですが、練習が今の状態でできるのかが心配でなりません🥵...
にほんブログ村いよいよ7月に突入しましたね!毎月恒例の参拝こちらも恒例の釜揚げうどん半額!夜はジュニア練習へ〜平日毎日3時間の練習を目標を持ってどれだけ真剣に…
新潟・長岡あたり05_長岡 レストランナカタ ハンバーグオムライス
(記2025年7月2日) だいちのモツ煮で〆た長岡ナイト。 長岡の宿はホテル法華クラブ 新潟長岡。 ここの朝ごはん、ご当地メニューがたっぷりで楽しめました。へぎそばに タレかつ。 スキー汁なんて知らなかった。 鮭の焼き漬け、塩のっぺ。 ちょっと朝から食べ過ぎだった。 午前中の仕事を終えて、長岡でお昼ごはん。なんかついさっき朝ごはんを食べたような気がしないでもないが、昔ながらの洋食屋さん、レストランナカタ...
今日は在宅勤務でした。ランチは自転車で25分かかるけど国府台駅近くへ。つけソバいしいさん13時過ぎに到着。おなか減っているから麺量は中にしておこうかな。全然待ってないじゃん!ラッキーと思って入店したら3人の女性が店内で待っていました。すぐちかくに女子大あるからなぁ。カウンター6席。女性は6人組で男性ほど食べるの早くないから、結局店舗到着から着席まで30分強待ちました。おなかペコペコできたから、30分待ちはしんどかったな。こだわりと食べ方と。これを読んだらこのお店の売りがよくわかります。つけソバ(中)愉しみ方に書かれている通り、最初は何もつけずに麺をいただきます。次いでそばつゆでいただきます。このそばつゆ、絶品!それからつけ汁でいただきます。途中で柑橘果汁をかけてみたり、塩をかけてみたり。麺量300gで良か...つけソバいしい@市川
スワコエイトピークスミドルトライアスロン2025|感想&結果報告
諏訪湖を泳ぎ八ヶ岳の麓をバイクで駆け抜け、諏訪湖の周りを走る。最高のロケーションでトライアスロンをやってきました。その感想を気ままに綴っていきます。大会概要諏訪湖大会概要大会名スワコエイトピークスミドルトライアスロン2025開催地長野県諏訪...
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です朝活ウォーキングの距離少しだけ伸ばしました早起きしてるのに、出るのがいつも遅いせめて5時半には出なくちゃ…
2025/7/6チームNARUMI練習会の番外編です今回は、なるみさんが福岡に来るとゆうことで福岡の街をご案内ウォークなるみさんとゆずポンさんがウォーキング練習をすると聞いて、急きょ私と相方も参戦即席でチームNARUMI練習会となりました。コースは、いつもの能古島渡船場から
【夏までに綺麗になる!】ホットヨガの効果と注意点とは?心身への効果と安全に楽しむためのポイントを徹底解説!
私のビフォーアフター
整体で痩せやすい体を作るコツ ダイエットへの効果を最大化する最新のポイント!
40代からの体型の特徴とボディメイクの目的
年末に向けた短期集中ボディメイク:無理なく引き締める秘訣
胸がない!?50歳でしぼんだ胸に驚愕!筋トレ、始めます。
理想の体型を手に入れる!モチベーションを維持するための秘訣
【初中級】50代ボディメイク:背中&腕83
ビーチで輝く自分に!自信を持てる体作りの夏のボディメイク
【初中級】50代ボディメイク:肩&脚83
【初中級】50代ボディメイク:胸&腕83
【初中級】50代ボディメイク:背中&腕82
【初中級】50代ボディメイク:超回復デー
【初中級】50代ボディメイク:肩+脚82
【初中級】50代ボディメイク:胸&腕82
7/2(水) スイム:2000mラン:15キロ 今日はノー残業デーで早々に帰宅。ジムで汗を流せた。まずはプールで。200mインターバルを頑張った。前よりはピッ…
入院した時、救急車で運ばれたので病室がないからナースセンター横で今夜は様子見ますと言われ、病室が空き次第、お部屋に移しますということだったのだけど 今日、様子…
ハチのYUZUですと?!?! The DAY is coming
ひょっとして明後日?Oh, the day after is , , ,the day?!?! \オープンまであと2日/ リニューアルオープ…
本練習会は「周防の風」恒例行事で「行橋-別府100キロウォーク」完歩を目指し、そのトレーニングの一環として開催しているものです。本番とほぼ同コースを4回に分け実施しています。今回のコースは、約30Km地点の[宇島駅]から約60km地点の[宇佐駅]間の約30Kmです。30Km
昨日の夜移動での長崎出張。ホテル到着が23時。ランオフにしようかと思いましたが、ホテルから海まで走ってしまいました。出張にきて走らないのは勿体ないという貧乏性…
今朝はビシッと速めのスピードで走りたく、日産スタジアム回廊へ。目標は10周を3′50″/kmアンダーで。一周だけアップしてすぐにスタート。一周目は3′50″で…
なんだか無性にジャンボ餃子が…ジャンボ餃子を食べたくなり、LE GUIDE MICHELIN(ミシュランガイド東京 2016)でビブグルマンとして掲載された昭和24年創業「銀座 天龍」を訪ねてきたグルメ投資家のダース・インベスターです。言わずと知れたジャンボ餃子の老舗として有名な行
2025年オフシーズンのFA・トレード情報をチームごとにまとめていきます。日々更新中です。 目次 1 セルティックス契約延長FA・トレード情報1.1 IN1.2 OUT2 ネッツ契約延長、FA、トレード情報2.1 IN3 ニックス契約延長・
大会の趣旨に賛同して楽しくの方 お申し込みは こちらからお願いいたします。 弥冨ライオンズチャリティーマラソン えっ でも誰にも気づかれてないたぶん。。。 毎度あり
予言どおりだとすると、2025年7月5日には、世界が変わると言われ、それは大地震か。はたまた隕石の落下か。太陽フレアか。九州北部地方など広い範囲では、史上初めて6月に梅雨明けしたようです。各地では急に35℃以上の猛暑日が続き、我が家でも衣替えを急ぎました。これも異
7/2 筋トレ、素振り【筋トレ】 各3セット 1分 インターバル30秒 両手、両足に500gのウエイトを巻く ⚪︎腹筋(腹筋台使用) ※鉄アレイ2個併用...
北海道のクラインガルテン「なつみの里」から車で12分ほどの深川駅前のコープさっぽろでも 備蓄米を販売していました。 税込みで5kg1922円です。何年産かは見ていなかったです。 並ぶこともなく、十分積まれ
富士登山競走山頂コースの攻略、色々調べているのですが、 おそらく書籍で一番詳しいのはみやすのんき先生 登り下りのフォーム解説や 富士登山競走のコース攻…
大阪マラソンの初心者向けブロック分け対策を徹底解説。スタート時の立ち回り方や混雑時のペース配分、必要な持ち物や服装選びのポイントを紹介します。適切な対策を取ることで、レースをスムーズに進め、無理なく自分のペースで走り切ることができます。初心者でも安心して大阪マラソンを楽しむためのアドバイス満載です!
7月に入り いよいよセミが鳴き始めまして しかも気温は猛暑レベル いよいよ夏本番ですかアチー 今日は仕事帰りにアクアドーム 先日の県選手権でも若干水温高め…
本日午後12時にオープンした「いぜな88トライアスロン」の申し込み「ゼロ関門」のクリック合戦も無く、あっさりと申し込み(エントリー費払込みも)完了したレースま…
こんにちは。今日は午後からプール仲間とプールで待ち合わせをしています。午前中は特に予定はないのですが先ほど野菜を買いに歩いて無人販売のところへ行きましたが何もなかったです。ああとため息が出ましたが、仕方がないのでまた少し先の直売所まで行って来ました。今朝
ホテルに早目にチェックインしてぐうたら三昧(笑) その模様は次回の記事でアップします まずはお楽しみの夕食ターーーイム! 夜の街へお店探しに繰り出しました 岐阜駅周辺なのでお店はたくさんあるけど なるべくなら旅行者向けでないお店がいいのよね "うまそげセンサー"のカンだけが頼り ひとり焼肉 飛騨牛 焼肉山城 "うまそげセンサー"が反応したこのお店 飛騨牛ですぜ(笑) 焼肉ですぜ(笑) これはもう行くっきゃない デユワーズ ハイボール 前回の犬山旅の焼き鳥屋でこれ飲んで好きになったのでここでもこのハイボールをチョイス うんうん、ここのも濃ゆくて旨し 飛騨牛3種盛り と チシャ葉 キター!飛騨牛じ…
第21回つがる地球村一周マラソン10kmコースにエントリーしました
9月末は色々と魅力的な未踏の大会があり、阿賀ウルトラマラソン、赤城山100ウルトラマラソン、みなの天空ウルトラマラソン、村岡ダブルフルウルトラランニングなどどれにしようかなと思っていたのですが、当日午後に子供達の行事がある事が判明。。。午前...
今日も暑い。 まだ6月なのにね。。 7,8月走れるのか? そんな疑問をもち過去のブログを見ていたらこんなのが出てきた(笑) 2016年7月10日 10年前。 私がブログを書き始めて2年目。 でもこの時の順位を見てみると、 もうブログ村でブログを書いてない方は2人だけ。 怪盗紳士さんとくろいわさん。 2人とも面白くて読みやすいブログを書かれる方だった。 でもどうだろう? あとの方は今でもブログを書いている。 あやたさん、パッキーさん、みそらさん、Ukeさん、サトえむさん。 今でもみんな人気ブロガーやん(笑) って考えるとすごいね。 10年前はブログ村も元気な頃だった。 10年前の7月、 かおりん…
神戸に新しくオープンしたシスメックス神戸アイスキャンパスのオープニングイベントの記事です。坂本花織、三原舞依、壷井達也、三宅咲綺のシスメックス所属4選手が出演…
以前「消費税軽減税率変更に伴うシステム改修に半年も掛かる!?」という記事を投稿しておりました。その後、情報番組で政治評論家が朝日新聞のファクトチェックで総理の答弁が正しいとされていたことを理由に1年掛かるというのは正しいものだったというコメントをしておりました。 私はてっきり半年だと思い込んでおりましたので、1年だったことが驚きでした。取り敢えず、そのことは置いておきまして、先ずは朝日新聞のファクトチェックの内容が気になるところです。その内容は次のリンクからご参照ください。 www.asahi.com 以後「」内の文言は上記記事からの引用したものであります。 先ず気になるのは、情報の取材先です…
怒りの発言に目を覆いたくなった!羽生結弦のショーで自分を見つめ直す機会
初めてショーを生で見て別格と感じた!羽生結弦へ子供たちの率直な感想は?
もうスケート辞めたくなる!羽生結弦の演技にユニークな佳生語録が炸裂した
スターの存在が必要なんだと説いた!俳優の佐藤健が羽生結弦の名前を挙げる
突然の露スケーター出演発表は話題作りか!ショーに呼ぶのは時期早では?
新たなビジュが強烈なインパクトだった!羽生結弦ショーの舞台裏が本日放送
突然の嬉しい発表が来た!羽生結弦のアイスショー舞台裏密着が放送決定に
本当のサプライズでびっくりした!羽生結弦の粋な計らいは直前まで知らず
フィギュアの芸術性を呼び起こした!羽生結弦らレジェンドに五輪公式が注目
他国コーチから異例のお願いに驚いた!羽生結弦に特別なプログラムを滑って
また新たな発見があった!羽生結弦と野村萬斎が語るダンスと舞の違いとは?
早速聴き逃し配信が来た!羽生結弦と野村萬斎の貴重な対談でショーを語る
夢にまで見た対談がついに来る!羽生結弦と野村萬斎のコラボが本日放送に
意外な異国のリンクで驚くべき発見が!羽生結弦のイラストが飾られていた
なんと感動のコラボが蘇る!羽生結弦アイスショーが明日連続放送で来る
トレイルランニング初心者が山を100km走る方法!練習と筋トレで足腰強化
Amazonプライム感謝祭でお得な商品!タイムセールで何を買う?
神奈川県のトレイルランニングコースは?初心者の山トレーニング場所
いちご狩りマラニックのススメ|走って甘〜く癒される春のお出かけアイデア
いつやめるか問題〜西国街道マラニック(その5)
えびす・だいこく100kmマラソン完走を目指して!関門通過ペース表付き!
【保存版】マラニックは“楽しんだ者勝ち”!走り方&楽しみ方のコツ
【初心者向け】マラニックでありがちな失敗5選とその対策~無理せず、楽しく“ごほうびラン”を満喫しよう!~
【保存版】長距離ランのエネルギー補給術&おすすめ補給食【マラニック・ロング走対応】
【体験レポ】絶景&グルメ満喫!マラニックの魅力と楽しみ方【初心者にもおすすめ】
【完全保存版】マラニック持ち物リスト&便利グッズ~快適&安心の“ごほうびラン”を支えるおすすめアイテム6選~
【全国版】初心者向けマラニックおすすめモデルコース5選|走って食べて最高の観光マラニック!
くび地蔵~西国街道マラニック(その3)
スタート〜西国街道マラニック(その2)
30kmも走れんかった〜西国街道マラニックその①
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)