こんばんは。りっくです 今朝の気温、-13.6℃。寒すぎや~ きのうの午後は思い切り吹雪いたし・・・。 季節は冬に逆戻り。 あしたから4月。 もう少し春っぽくなってほしい そんな寒さの中、今日は三日月が観られました。 午後6時半ごろ、うっすらオレンジ色に染まっ
【軽量化シリーズ】ハンドルをAvian Canaryに交換しました。
ステム一体型ハンドルAvian Canary。現在ヒルクラ界隈では軽くて有名になったコイツですが、存在は魔人さんより結構
今から10年前は30代 マラソンなんて大嫌いだったので全く走らなかった 趣味はただ遊ぶことかなプロ野球観戦ぐらい 競艇も好きになってきたゴロ 走る以外の運動は…
筋肉をつけるには、たんぱく質が必要ですが、きな粉(黄粉)にも大豆たんぱくが豊富に含まれています。安くても1kgで3000円以上する高価なプロテインに比べ、きな粉は200gで100円程度と程度なので、とても経済的です。
なんやこりゃぁ〜💦週末いつもの買出し2件目のスーパーへ🚙(※ちょっと🤏高級な所)普通のスーパーよりお高いので必要なモノしか買わない(※買えない🙅♂️)っが☝…
3月30日日曜日。関西圏のサイクリストにはお馴染み(?)のナゾのパラダイスという施設(18歳未満入場不可)が淡路島にはあるのだが、そこが今週末に限って臨時開館しているということで、奥さんはそれを観に行くため7時前に家を出ていった。自分もそれ
急に思い立ってゴルフの練習行ってきました⛳ 久しぶりでしたが芝生じゃないとウマく当たるんだな~これが~(^^; 打ちっぱなしはストレス解消にもなってと…
4/1(火) 2025 STUロングデュアスロン記録会【第2ラン編】 バイクは何とか終えられた。この時点で結構消耗してる。ラン20キロ行けるか?まあ宮古島では…
ふくい桜マラソン当日がやってきた朝起きると雨天候には勝てないや、仕方がないしかも、会場へ向けて出発してから気が付いた!♪やらかしちまあった ♪♪旅館の鍵を持…
新しい職場で新年度が始まった少しの緊張感と期待感、話しを始めればワクワクが止まらないあっという間に時間が経ち勤務時間終了芦北初ランと思っていたが冷たい雨が降っていて断念近くのスーパーに行って食材を買う塩、砂糖、出汁、味噌、醤油、酒、みりん、ポン酢、オリーブオイル…調味料を買ったら凄い金額になった単身赴任生活は初期投資がいるなぁこれまで食べたことが無いであろう日奈久の味噌で汁を作る県南の味だ(^^)v4/1(火)雨天休足threegoodthingstoday・新しい職場の隣の席が同じ陸上部のしんえもんさんだ!!・亀萬酒造に寄ってみた・持参した鹿本の白米と、日奈久の味噌汁で満足の夕食新しい職場で新しい年度が始まる
二転三転、霧散したかと思われた井岡一翔のリベンジ戦が決定。 5月11日大田区総合体育館にてフェルナンド・マルティネスのWBA世界スーパーフライ級王座へ挑む事が…
週末は花見。 日曜日は昭和記念公園へ。 この日は前日とうってかわって晴天。 絶好の花見日和だった。 寒緋桜は満開。ソメイヨシノは2~5分咲きという感じ。 公…
行政上の新年度となりました。 今年度は有言実行で… 1. WMMの二周目を始めます! 2. ブログを辞めてXに復帰します! 3. 原点の日本に帰ります! #エイプリル・フール…?
3/31 休み令和6年度最後の日は出張で疲れてしまい練習は休みにしたもともと日曜日が一番疲れていたが子供達が楽しみに来てくれるので頑張って指導していたその...
お久しぶりです。いつぞやのブログ長だった、理工学研究科環境都市専攻建築都市デザインコース博士前期課程2年生の中野です。ここ最近、ブログの更新頻度が下がってるようなので、ここらで一発最年長がブログを書くことにしましょう。老害は卒業する時に締めのブログを書かな
今週の曲:ウクライナ 国歌「ウクライナは滅びず(Ще не вмерла України)」歌詞がとてもすばらしいです。日本語訳付き<トランプがアメリカをぶっ壊す> NEWトランプに激震!ミネソタ・ミシガンで工場停止…労働者に迫る危機https://www.youtube.com/watc
月末&年度末、金融機関に用が有り、午後は半休を取って、金融機関の梯子。更にホームセンターも梯子して、シューグーを探す、幸いな事に、二店舗目で見付けて購入して帰宅、ランニングシューズを修復してたら、夜になりまして、本日は言い訳です。本日は言い訳
昨日も今日もジムへ行き、走ってきました。昨日はちょっと頑張って15Km、今日は10Km、今月はジムで走った距離が多かったです。特に走行距離を意識している訳ではないけど、体調が良ければ距離が増えますね。今年に入ってから順調?に走り歩けているように思いますが、歩く距離が多くなっているような。2月の距離は沖縄一周ジャーニーランの距離が入っているので多くなっています。2年前から故障や体調不良などで距離が減っていますが、加齢も原因なのでしょう。こうしてみると、距離は正直ですね。今月はよく300Kmを超えたと思います。「淡路島一周マラニック」の開催など、走れない日が多かったのでこの数字は、自分ではよく頑張ったかなと思います。といっても先に書いたようにジムへ行ったのが多く、数えてみると15回行っていました。ウチの地方の...今月の走り歩き「339Km」でした・・・
こんばんは。遅い時間になってしまいましたが、世界フィギュアがとても良かったので、ちょこっとだけ書いておきたいなと 鍵山優真3位 日本男子11大会連続表彰台 …
昨年に続き今年もふくい桜マラソンに参加してきました。今年はゼッケンを事前に郵送してくれるのでEXPOへ行く必要なし。だけど、EXPOに行かないと何か寂しいよね…
3月に入ってから体の調子はとても良いです。食欲も旺盛で体重は手術前に戻ったというかむしろ太ったくらいです。 ただ手足の痺れがまだ少し残っていて、先月よりは幾分マシですが特に足の指に重たいような感覚の痺
筋トレ中にケガ!防ぐためのポイントと正しい対処法
おばさんでもノースリーブを着たい!健康的に、二の腕&肩を引き締める習慣
【ジムいらず】中年の自宅時短トレーニング 15分 トレーニングハック
高齢者がジムに通うのは遅すぎる?その考えを覆す理由
室内で楽しむ冬のトレーニング:外に出なくても続けられるエクササイズ
【フィットネス】UBOUNDで別のインストラクターのレッスンに行ったら、雰囲気がユルかった件!!愛媛マラソンに向けて今週はうちぬきマラソン!!新兵器の防風インナーが有能すぎる!!
40代からの筋力トレーニングでアンチエイジング!美しい体型を維持する方法
毎日の習慣に!手軽にできるデイリーデトックス方法とその効果
季節の変わり目に負けない!夏から秋への移行期に免疫力を高める食事法
朝のエネルギーをチャージ!ヨガ初心者でもできる自宅で簡単朝ヨガルーティン
体型に合わせたトレーニング法:女性のためのバランス美を目指すエクササイズプラン
夏のトレーニングで美しさを保つための注意点:健康的に運動を楽しむコツ
全身を効果的に引き締める!初心者向けエクササイズガイド
【初中級】50代ボディメイク:背中&腕83
【初中級】50代ボディメイク:肩&脚83
仙台が誇る、2人の後継者たち!いや~素晴らしかったですね! 千葉百音ちゃんは2度めのワールドで銅メダル! 佐藤駿くんも、初ワールドであの演技ですよ! 駿君は鍵…
昨日から伊勢に来ています。娘がマレーシア留学での生活費を節約してくれて思っていたより余ったので、よう無事帰ってきたな旅行。 て事で、旅ラン。 8時半からご飯なので、いつもより時間に余裕があり、今回は旅ラン最長距離の20キロ。 目的地は二見興玉神社。鳥居とみなされている夫婦岩で有名な神社。蛙岩願をかける御手洗場こんな海沿いにあって台風とか大丈夫なのだろうか。波が押し寄せてちょっと怖かった。 忘れないうちに昨日の事を。 昼は三重出身の知り合いが教えてくれたおすすめ店、ちとせで肉伊勢うどん。10年ほど前におかげ横丁で伊勢うどんを食べた時はコシを忘れてきたうどんと酷評でしたが、コシはないものの食べ物と…
トルデジアンに当選したけどエントリーしなかった。理由はこれ。 既に大金払っていて全額返金になるわけではないから金欠の状態でキャンセルできるわけがない。Swiss Peaks 380にエントリーして3日後にトルデジアンのウェイトリストの中から選ばれたとメールが来るとは思わなかった。 ニュージーランドの2人分の枠は埋まっていたし、順位は1800番台後半で当選不可能だと思ってたし。多分他の参加者が少ない国の枠が余って回ってきたのだろう。確か1人でも応募すればその国に最低2人分の枠が与えられるシステムだったと思う。過去数年の結果を見るとニュージーランドから3人エントリーしている。ニュージ
天気予報通り、雲多めで風強く、肌寒い日曜日昨夜は祝い事かあり(勝手に)ガッツリ呑んだから、今日はゆっくりなスタートだ虎の穴に籠るかとも悩んだバイクトレーニング…
先週埼玉スタジアムに行った帰り、電車の中で「綱島クラフトビールフェスタ」の案内を見つけました。→ ウェブ上のPDFチラシ関東の地理には明るくないので「綱島ってどこ?」と思って調べてみますと、新横浜の近くだと判明。自宅から約30キロです。おお、走っていくのにちょ
昨日は雨でランオフ先々週から週一で30㎞走にチャレンジで3回目←先週は27kmで止めたけど今日はペースダウンしても30㎞はよほどのことが無い限り走る緩い決意←緩いんかい(笑)昨日は雨で気温も低くて冬に戻ったような天候今日は曇りから晴れに変わり気温は低めだがマラソン向き、風は少し昨日休んだ分、脚の疲れもより抜けているかと思ったけどそれなりに疲れていてがっかり慢性疲労か普通に生きているだけで疲労するのか←多分、こっ...
今朝は辛かった 起きるのが^^; それでも青ノ山へ 歩いてもいいと思ったけど走った 走った距離とコース 昨夜はフジマル氏の送別会でした 閉店まで盛り上がりましたね、新天地でも花咲いてください💐 歌は世に連れ世は歌に連れ 40年前、車を買ってあげるから実家に戻っておいでと母親に言われたことがあります その車のコマーシャルに使われていたのがこ...
高血圧の人の登山は注意が必要である。 適度な全身運動は高血圧の改善に有効ですが、急な山道を登るなど平地よりも負荷がかかる運動は、交感神経を強く刺激して血圧を急激に上げるため、注意が必要です。 うちの旦那さんは、高血圧の治療中。 先日は見た事のない数値を叩き出し、とても心配しました。 今は、食生活に気をつけ(醤油目玉焼きに四滴、無塩トマトジュース、カリウム排出のバナナ常食、そばやラーメンの汁をすすらない)、適度な運動(ウォーキング)などで、数値は普通の高い人レベルに収まって薬ではなく漢方薬で経過観察してるところです。 で、 登山。 息を切らすような運動だと何が起こるかわからない。もう旦那さんとは…
水曜日の話だが、前回のスイム練で肩に疲労がかなり残ったので、改めて効率のいいストロークを意識して泳いでみた。 最近、長い距離を泳ぐと終盤に肩が痛くなるということが続いていた。疲れが肩に負担をかけ続けた結果、痛みが出てくるものと判断して、ストロークを改善していかなければいけないと感じた。 いろいろ考えてみたら改善すべきポイントが二つ見えてきた。肘…
henkendameningen.hatenablog.com 続き。 不安を抱えながらついに再診の日。 例によって衛生士に最初見てもらう。 あれ、外れているって言われないぞ。外れていなかったみたい。よかったよかった。 なので仮歯を例によって衛生士に外してもらう。 いつも仮歯を取った後にはそこをきれいに掃除してもらうのだが、今回はせず。 なんでー?? 掃除せずにいたら汚れついたままじゃない?そこにインレー入れたらまた二次カリエスにならない?心配だなぁ。 で、先生登場してまた例によって「仮に」本当のインレーを入れてみるらしい。 入れてみて「どうですか」と聞かれる。 どうですかと言われても特に違和…
こんばんはー。トマトの種を植えてから、今日でちょうど1週間が経ちました。さっき水をあげようと覗いたら、なんと早くも1本 芽を出していました!市販の種と同時に、…
今日のお昼、老人クラブの花見に行ってきました。行った場所は鮎屋川ダムの下流、鮎屋夢大橋の下です。桜の花は7~8分咲きくらいかな。それでも十分花見気分にさせてくれました。ここのサクラ、他のところよりも花が白いかなと思います。ソメイヨシノですが、土壌の関係かなと思います。幹にコケのようなものがが生えているので、このような木はあまり長生きをしないのではないかな。お弁当はこのようなものでした。車で行ったので残念ながらお酒は飲めませんでした。朝のうちはスーパーへの買い物、嫁さんのアッシー君でした。今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。お手数ですがここ↓にクリックをお願いいたします。にほんブログ村それからもう一つここ↓にもクリックをよろしくお願いいたします。マラソン・ジョギングランキング老人クラブの花見に・・・
結局、一睡も出来ず朝を迎えてしまった。 おまけに、外は雨、しかも寒っ雨のレースは久しぶりと言うか、初めてかもしれない。 さて、雨の大会はど~するんだっけ?とマ…
父の入院、お見舞い 旦那の湿疹で夜間診察 今月は、病院通いの1か月でした そう言えば、去年の3月・4月も、父と旦那が入退院してたっけ 父は高齢だから仕方ないよねぇ・・・ 今月からは、待ちに待っ
効果的な筋力増強に必要な方法とは?時短トレーニング方法を解説”
効果的な筋力増強ポーズと時短トレーニング方法を解説した記事です。忙しい日常でも簡単に取り入れることができるので、ぜひチェックしてみてください!
3月31日(月)のランニング記録。 夜ラン 5.38km(5:40/km) 遅めの帰宅で時間がなかったし,疲れてたし,お腹もすいてたし,サクッとジョグで終了。 ―――――――――――― 3月のまとめ。 【3月】月間走行距離:256.4km 1日 10.01km(5:21/km) 4.02km(6:23/km) 2日 10.01km(5:20/km) 2.28km(5:54/km) 5日 6.55km(5:14/km) 6日 6.27km(4:46/km) 7日 3.61km(6:38/km) 9日 42.46km(4:43/km) ※ びわ湖マラソン 2.01km(7:20/km) 15日 1…
昨日はRUN休養日。年度末でも有ったが、そこまで追い込みの仕事もなく、無事に仕事は終わったが、予定通りRUN休養日とした。こういう休みが故障を予防するので...
前回走ってから中4日空いてしまったが、今日も10kmのLSDを行う。 ペースを決めずに走ると、どうしてもキロ8分台の結果となる。やはり、目標となるペースを定めることは、必要な作業であると思う次第。 ところで、ランニングが中4日になってしまったのは、週末に仙台へ行ったことによる。子どもが仙台でアパート暮らしをしていたのだが、引き払うことになり、退去時の確認に同席。仙台での足として活躍してきた原付バイクをどうするのかという問題が発生し、私が自走で家まで運搬することになった。 その距離が350km。二日間かけて、時速30kmでひたすら国道4号線を南下して戻ってまいりました。思うに、わたくし、もしかす…
上記大会走ってきました。雨のフルマラソンから2週間、完全RunOffでした。数回は走りたかったのですが、諸般の事情で走れず。もうシーズンオフの気分でローテンションで臨みます。スタートしてみると周りのペースがびっくりするくらい早いです。前回は70分申告でEエリアののんびりスタート。今回は60分でDエリア、それも前方からのスタートでしたので高速ランナーに引っ張られたのね。ピッチ走行で心拍が上がらぬ様、意識しました。最初から大失速ぜず走れそうです。5kmの通過が27分くらい。5:25/kmですよ。私的には超絶早いでしょ。でもね。たかが10kmレース、我慢くらべです。どこまで粘れるか・・・。で、残3kmでジリジリとペースダウン・・・。Orz。。。結果ネット記録で54:53。おやおや、前回より10分も早いよ。さすが...2025幸手さくらマラソン
2日前にチャレンジ富士五湖から郵便物が届きました。7:00スタート62kmは、3湖河口湖→西湖→精進湖西湖→河口湖と戻ってくるコース2017年 71km 初…
朝ラン頑張った日の心の充足感
梅雨時のジム活(トレミ攻略)と八角香るルーローハン
10K50分切りで脱初心者
初ポッキーランで毒素が抜けましたぁ(笑)
カルディ*バタフライピーシロップで紫陽花の和菓子作り
胸郭を前に出した走りは呼吸が苦しくなるみたい
豊臣秀吉が愛した花の寺(大阪府池田市 久安寺)マラニック
マッサージガンで脹脛を徹底して解す。。雨の日は浜田省吾さん
緊急指令!ボクサー的減量すべし。。劣化に贖いせめて人並みに走りたい
台湾サンダル。。サンダル擦れ攻略におけ◯⤴
大撃沈の朝ランやったのにVO2max⤴アップしてました
この夏、フラ飾りで小銭を稼ごう♫(実現編)
台湾サンダルで朝ラン気持ちいいワン⤴
ダイエットは頭脳戦?4方向から攻めるダイエット開始
レースが始まる前にすでに結果は出ているそうです
県内外の強豪が集結!小中学生バレー「桜フレンズカップ」の見どころと結果
聖地・カメイアリーナ仙台で輝く!青垣ジュニアの成功ストーリー
にゃーン
大興奮!狩野舞子さんと女子スポーツ界のレジェンドたちの食事会レポート
小学生バレー三島の佐野スポ少が県V!東海出場の感動を振り返る
黒鷲旗大会終了!日本バレーの新たな幕開けに期待
ハイキュー!!ファン必見!セブン-イレブンとのコラボキャンペーン第2弾徹底解説
アランマーレ山形 第20節 天童大会を観戦
関田誠大選手、藤井さんへの想いを語る:愛知STINGSの追悼試合レポート
勝利への道:住友電工バレーボール部のストーリー
CEVチャンピオンズリーグ2025: ペルージャ、石川祐希の感動の準決勝進出ストーリー
娘のバレーボール卒団…卒業式。
セリエAプレーオフ準々決勝:石川祐希が挑むペルージャの行方
『ハイキュー!!』が描く、高校バレーボールの憧れ舞台・春高の見逃せない瞬間
デサントの新バレーボールウェア:石川祐希と宮部藍梨が語る快適性の秘密
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)