ふじひろです。 健康診断を受けました。またまた身長が縮んでおりました Σ(゚д゚lll)ギョギョ⁉️ 縮んだ理由それは、〝O脚〟にあるのではないか?と思っています。 もともとO脚なんですが、( ´△`)カナシイこの2年ほどで、ひどくなった気がしています。なんで?膝の内側の軟骨が、すり減ってきているそうです。それで、毎週月曜日に、ヒアルロン酸の注射を打たれております。もう1年半になります。 今のところ、走るのになんら支障はないのですが、 内側の軟骨が減ると、どんどんO脚がひどくなっていくそうです。 そういえば、私の父が晩年、 膝が痛い!と言いだしてから、O脚がひどくなっていたのを思い出します…
1日(火)◆メニュー通勤ラン復路9.9km、1時間0分42秒(キロ6分8秒)◆メモ朝起きたら、だいぶ調子が良くなっていた。10日前のハーフマラソンの疲れが抜けてきたかな。インスタで見た脚の切り返しを早くするためのコツ「骨盤から動かす」をやってみたら、これが良かった。4~
【結果】6/29(日) 静岡県長距離記録会 1500m/3000m
はてなブログに移行して初の記事です。まだ書き方に慣れていないため体裁などはご容赦下さい。 6/29(日)に行われた静岡県長距離記録会の結果を報告します。今回は1500mと3000mの2種目に出場しました。 1500m 今回も目標は4分30秒切り。1000mで3分を切れないぼくにとってはハードルが高い目標ですが、なんとかクリアしたい。ちなみに先月の記録会では4分34秒31で目標未達でした。 今回は接触もなくスムーズにスタート。 しかし相変わらず位置取りが難しく、しばらくアウトレーンを走る羽目に。なんかロスしてる気がして嫌なんですが、ストレスなく自分のペースを刻むためには致し方なし。 1周目のラッ…
【30%OFF購入レビュー】マジックスピード4をAlpenでポチった理由|ズームフライからの乗り換え候補に?
ASICS「マジックスピード4」をAlpen Onlineで30%OFFで購入!ズームフライ5の後継として選んだ理由と今後の使用予定を紹介。
今日で6月も終わります1ヶ月があっという間に過ぎて行くのは歳のせい?それともぼーーーっと生きているから😄 チコちゃんに叱られそうです 画像はお借りしました午後です超~懐かしい方から電話がありましたお中元が
暑い。朝6時でも暑い。 6月のランオフは1日。ただし、休日BUはやってない。てかもうやらない。辛い練習は絶対にしないのが福澤式だから。 それでもコツコツ走っ…
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『博物館網走監獄にて・・・』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:0.0km、
益田24時間走をリタイアしてしまったため、本来レース終わりで寝て過ごすはずだったこの日は観光日に‼️レース直後に競技場でシャワーを浴びて、近くの道の駅で車中泊…
まずは6,7、8月まで毎月200km走れば サブ3を達成できる! そして今日6月の練習距離は160km! 計画失敗!結果 3時間20分 https://youtu.be/Qd6YtRXtd5Y?si=UO6R4Zh25p6a9bQ9
20kmEペース走をアディゼロボストン13で やはり同じ傾向が
日曜日は第5週で練習会お休みでしたが、自主練しに毎度の新横浜公園へ 小机駅から公園へ向かう途中の田んぼ、1週間で稲がすくすく育っているのがわかります。 これが…
走り出したら何か答えがでるだろなんて 俺もあてにはしてないさ してないさ〜 ♪ (´Д` ) とな。 (最近歌で始まるパターンが好きなんです…) 走ったり走れなかったりする日々ですが答えなんて出ませんな。ただわかることは答えは自分で出しに行くものだと言うこと…。 ってか暑い!答えは出ないが汗は止まらないぞ! まだ6月だぞ! どーなってんだナゴヤシティー!\(´Д` )/! ってことで6月のこと続き~。 6月10日 携帯にヤマト運輸から荷物の出荷案内がメールで届いたんです。内容を見ると品目が「お酒」と…。 酔っぱらって酒ポチってまったかな? やってまったか?(´Д` )?? 何買ったか全然覚えて…
どうも、あっくんです。 昨日は気温30℃の中を走れたので、今日も同じ時間帯に同じ30℃の中を走ってきた。テンションを上げるために、今日ははてブロTシャツ(ノースリ)とハーフタイツ装備だ。ハーフタイツなんてレースの時にしか履かないんだけど、少しでも涼しく走れるような気がして。あとサイズ確認だ。太ってから履けなかったんだけど、そろそろ履けるんじゃないかなと思ったんだけど、ちょっとキツイ。ケツの肉が多めだ。あと、ちん○んがギュってなる。キツイ。多分、あと2~3㎏痩せないとジャストサイズじゃないんじゃないかな。破れるんじゃないかと心配になるけど、履いて走った。 調子に乗って13kmコースに挑戦。 …走…
またもや久しぶりの投稿です。 関東地方は梅雨明け秒読みの暑さ。時折やってくるゲリラ豪雨とほぼほぼ真夏です。 暑い週末ですが、リフォームにかなりの工事代を支払ったので近所を走る以外は大人しくしてます。 6月の走行距離はギリギリ200km確保。最終日はガーミンコーチは休息を推奨だったけど、200kmを超えるためにちょっと長めに走りました。 そんな毎日ですが、ガーミンコーチの指示に従い走りました。とはいえ、月の真ん中くらいはリフォーム工事であまり走れず。今の時期はベース(Eペース走)とスプリント(10秒の疾走を10本くらい)が中心のメニューでした。 あ、そういえば大会にエントリーしてました。 旅ラン…
昨日夕方に散歩してみたらやはりまだまだ暑くて汗をかなりかきました風呂に入る前だったので良いと言えば良いのだけど必ず夕方に散歩できるとは限らない今日金曜日はやはり散歩は止めて少しだけ走る散歩代わりなので散走←まんまか(笑)回復走の位置づけのため距離少なめでペース遅め上尾運動公園へ行ってぐるっと1周して戻る上尾運動公園 6:00 晴れ 27℃ 湿度78% 風速1m5.65km 39:07 6:55/km 114bpm 168spm 86cm合計 5.6km 7月...
おはようございます(*^ー^)ノ♪今日もQ足です(^^)d昨日のアイス活動は、午前中にお休み頂きピーソフ補給~\(^o^)/ではなくて、相続の登記手続きに法務…
先月よりさらに練習できず今月も過去最低練習量を更新した2025年6月の月間まとめ
4年間のブランク後、2年半前に練習を再開して以来、過去最低の練習量だったのが先月。今月はさらにそれを下回る過去最低の練習量となりました。
世界でも超長寿社会、高齢者人口の比率が高くなっている日本だが、高齢になるとやはり体のあちこちにガタが出てきて病院にお世話になる方が多い。立派な一軒家に二人で暮らしていてもどちらかが介護施設入居で一人暮らしになるとか、一人暮らしでも最後は介護施設に入らざるを得ない方も多いのではなかろうか。 そんな中で、一人暮らし高齢者の孤独死も懸念だが、賃貸住宅を…
11122… 1のうちの1回、充電切れになってしまい、2局分しんで、デカトップがただのトップになってしまった。充電し始めてから充電回復するの遅すぎ。そして、そのせいで流れが切れて運ゴミの22。これで3
ナスとキュウリを救出。妻も絶賛する漬物液。「漬物作っておいて」。7月1日夜勤前に16.2km。
7月1日。 夜勤前に16.2km走りました。 写真は先日購入した漬物液。妻が義母から大量にもらってきたナス・キュウリを救出(消費)するために購入しました。久々にこちらの漬物液を買って帰ったところ、普段大変厳しい妻が「これ(漬物液)買ってきてくれたの。これ美味しいんだよね。」と嬉しそうにしています。 こちらの漬物液は約10年前に当時の同僚だった女性の看護師さんから教えていただき、試しに使ったところ美味しくてハマりました。サッパリとしていますが何となく少しパンチが強いような味で、ご飯やお酒にもよく合います。埼玉県久喜市の会社が製造しているようですが、私の知る限りでは吉岡町の食の駅で販売しているので…
今日も最高気温30度超えうだるような暑さだしかも湿度が高いダブルパンチをくらったようなダメージノックアウトにならないよう鍛えなきゃ仕事は定時に終了すぐに帰宅して洗濯物を取り入れて、食事の準備をして…夕方ランは18時スタート!!気温32度暑くて身体が重い走り出してすぐに汗が噴き出す風もほとんどなく地獄のラン歩いたり、立ち止まって海を眺めたり、命の危険を感じる暑さなのでやむを得ない芦北大橋の、ほんの少しの上りでも息が切れるスタートから4.1km、折り返しは野坂の浦夕日で不知火海がオレンジ色に輝くひとときしばし立ち止まって海を眺めるここでしか体験できないなんとも贅沢な時間だ大汗かいて自宅に戻ったらノンアルでプシュ7/3(木)jog55min8.1kmthreegoodthingstoday・野坂の浦から夕日に輝...野坂の浦から不知火海を眺める贅沢時間
こんばんは 7月で還暦を迎えたかずです。 台湾も暑い毎日ですが、日本のように蒸し暑い感じではありません。 6月を振り返ると、いろんな出来事がありました。 …
にほんブログ村 本日お休み。今日も暑そうだが走る。 10キロジョグ10.01 km距離1:03:22タイム6:20 /km平均ペース161 spm平均ピッチ …
実に半月以上ぶりの外ランとなった。それにしてもさすが7月でとても暑い。新瑞橋駅横の山崎川。懐かしい。今日の折り返し地点、鳥栖神明社。初めて来たと思う。境内。古墳になっており階段の上だ。帰路では氷結ペットボトルとジュースと買った。帰りには溶けていた。今日も走
暑さはひと段落の感の今日、朝から送迎を受けて病院に行く。明日から当面週一回行ってもらうことになったリハビリマッサージの保険適用を受けるための医師の同意書をもらうため。 そして午後一番で、昨日行けなかった耳鼻科通院に自転車で約50分かけて行く。が、途中でカラスの襲撃を受けた。自転車で襲撃を受けたのは初めてで驚いてしまったが防ぎようなく、しつ…
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 4KUHDが届いたよ
【最安値】初めての映像カメラ「SONY FX30」を安く購入したい!
2024.10.13~14 大鰐フライト
2024.10.12 大鰐フライト
有機ELテレビ 5年レビュー。高かったけど、後悔は全くしていない話。
2024.10.05 大鰐フライト
2024.09.29 田子フライト
2024.10.06 田子フライト
高山稲荷神社 海岸リッジフライト動画再編
2024.09.01 大鰐フライト
2024.08.25 大鰐フライト
山本有真が2位でパリオリンピック日本代表へ!第108回日本選手権 陸上女子5000m☆20240802
佐藤早也伽が快走!樺沢和佳奈がパリ五輪出場へ爆走!セイコーGGP観戦レポ4☆20240802
動画編集PC パワーアップ
2024.07.13 大鰐フライト
今朝は4時57分スタート、気温26℃。自宅➡︎六番一丁目➡︎築地口➡︎名古屋港➡︎きらく橋➡︎白鳥公園➡︎六番一丁目➡︎大宝3、バイクで23.15km。aud…
平日だっていうのに映画を観に行ってきた観に行ってきたのは子供からなかなか良かったって聞いていたフロントラインっていう映画5年前のダイヤモンドプリンセスでのお話新型コロナウイルスに最前線で立ち向かった方
BPM131の邦楽で有名な曲一覧!ランニングを快適にするプレイリスト!
ランニングに最適なBPM131の邦楽を一覧で紹介!有名な曲を厳選し、リズムに乗って気持ちよく走れるプレイリスト作成に役立ちます。
5月の野辺山ウルトラマラソンが遥か昔に感じる位あっという間の6月。6月は終わってみれば、330km。結構な量走れました。9月の火祭りロードレースまでは大会出場予定はなく、特定の大会に向けて準備するということもないので、スピードも距離もバラン...
日曜日は走りました。暑くなる前に走り出そうと思ったものの、予定より遅れ7時スタートしました。(これが後で効く)前回の日曜日と同様にトレランザックを背負い、フラ…
朝5時に目覚ましが鳴って、ウトウトZzz!2個目の目覚ましで5分後に起きました。こちら京都のヨーゼフです🤠今日はジョグ15キロのつもり。くるっとまわってみたら…
今年の10月でサポートが切れるWin10を使っているのですが、そろそろWin11にしようとして・・・ まずは、Cドライブの容量が少ないので、パーテーションを切り直して、Win11をインストール。 時間はかかりましたが、無事にインストール終了。 しかし、その後いくつかの設定をしてからWindowsアップデートをかけて再起動したら・・・ こんな画面が。
おはようございます(*^ー^)ノ♪今日もQ足です(^^)d昨日のアイス活動は、氷3種~\(^o^)/やっぱりこう暑いとかき氷に行きたくなりますよね~(^-^)…
今日は筋トレの日。いつもどおり、懸垂、バーディップス、斜め懸垂そして、180段の階段ダッシュ。ジョグはスロージョグでしたが、かなり蒸し暑く、大汗かきました。7月になりましたので、簡単に6月の走行距離をまとめました。2025年の練習記録(走行距離) ラン
昨日から一泊で九州出張。 泊まりは福岡でした。 となると朝は当然こちらです。 今回は福岡在住のみずさんに事前に連絡をしたところ、かつて福岡に赴任していたおせんべハムスターさんも出張でこられるとのこと。 ホテルから大濠公園へ向かい、一周走ったところで後ろからくる『足柄男塾』のお二人とジョイン。 おせんべさんはお会いするのは初めて。ごあいさつして一緒に走っていると、まずは石川練の石川さんが合流。 (おせんべさんは石川練シャツに着替えてます)その後もどんどん増えて大集団にw 皆さまとおしゃべりしながら楽しく走らせていただきました。 みずさん、おせんべさん、ありがとうございました! 大濠公園、日本でも…
【目的】積み重ね平日ジョグを70分→75分に引き上げることとした初日。しっかり走ってきました。平日のジョグは、現行で4つのコース取りをローテーションさせてますが、時間を伸ばすとその分、コースアレンジを少しずつ変えていくこととなります。周回コースだと何も考えなく
勢いがついているうちに再びリバティのショートブラウスを作り出しました。前のはこれ。(『ミセスのスタイルブック2012年初夏号』掲載ショートブラウス デザイン:高田祐子)お気に入り柄のリバティ『ミュージカル・マーチ』の白地柄と夏らしいパリッとした青の無地を使用。この号はリバティ特集号で、まだ作りたいものが載ってる。初めて作った時に、ステッチが細かすぎて縫い縮みがあったのを反省し、調整しながら進めてます。...
今年の最大目標レース前だった今週の週間まとめ:2025,6/23〜2025,6/29
先週まではホント体調が戻らず、真剣にLAKE BIWAのDNSを考えたりもしてましたが、今週から徐々に復調してきて、金曜の朝はぐっすり眠れたこともあってかなり体調がいいと感じるまでには戻ってきました。
2025年6月の走行距離は198kmでした。月初めはキャンピングカーで山陰に行ってましたし、田植えのバイトも5~6日ですがやりまして、その割には距離は走りました。ただしタイムは散々で、10km60分を切るのが精いっぱいです。真夏並みの気温なのでしかたないのですが、昨年の同時期のタイムを見ると暗澹たる気持ちになります。まあ、焦らずに年明けにフルマラソンに復帰することを目標に頑張りたいと思います。 先日我が家にカブトムシがやってきました。かなり立派な大きさでした。近年カミキリムシなどもよくやってきますが、なにか気候変動の影響でしょうか。取り合えず柿の木に置いておいたら、翌日にはどこかに行ってしまいました。 にほんブログ村にほんブログ村6月の走行距離
あっという間に6月も終わってしまった!ラン復活したものの、前半は様子見ながらのトレーニングだった為、走行距離は少なめです。June走行距離 242km運動時間…
何とか、無事、5回目の完走を致しました。 暑くて、気をつけていたんですが、やや脱水気味に(^_^;) 大エイドからスピードダウン。 暑熱順化の練習が足りませんでした。 ランニングを通して知り合った方々と交流でき、辛い中、景色もキレイで、最高でした。 日焼けが痛すぎて。 鼻を擦ってしまい、日焼け止めがとれたようで、鼻だけ焼けて、赤鼻のトナカイさんです。 冬は凍傷気味に、夏は日焼けで、鼻大丈夫かなー。 マスクでしばらく隠します(笑) 詳細は改めて。 皆様ありがとうございましたm(_ _)m
【苦行で祝うスターウォーズの日】佐世保島原ウォークラリー2025(最終回)
最近ロボットの進化がスゴイ事になっていますね。このロボットの動きなど、ある意味人間を超えています。 十数年前、2050年に、ロボットサッカーチームがワールドカ…
応援でも暑かった〜(^◇^;) 応援という立場からの「サロマウルトラ」 走る立場とは違う視点、違う出会い、湧き上がる思いとか まぁ色々とありました。 前日キャンプも楽しかったし、アフターで仲間と合流してのゴール地点キャンプがまた良くって。 全部ひっくるめて 走っても走らなくてもサロマは楽しく、過酷である。 という事がわかりました(´∀`) 応援も大変だと実感できましたね。 走る立場の時も大変だろうと思ってはいたものの、実際やると中々。 初めての追っかけ応援だから要領を得てない部分もあるのですが。 もちろん走る方が体力的には大変なんですがね(^◇^;) 完走率は58.4% 低い完走率ですね。あの…
【目的】ルーティンの積み重ね恒例の月曜朝練。今週はいつも走っていたロード、クロカンミックスのコースにて実施。参加者は自分だけ、松本翔さんによるパーソナルトレーニング状態でありがたい限り。4'23"/km→4'11"/kmtotal:2.45km×5=12.25km52'26"(4'17"/km)今朝の湿度は
昨日は、朝起き上がった瞬間、身体がバキバキでクロカンコースに行く気がなくなった。 冷房の効いているジムでトレッドミルに変更。 トレッドミルは、風がないので、リズムのハンデイーファンSilky Wind Mobile 3.2 特集 リズム製品情報を使って少しは快適になる。 5′27″/kmからスタートして走り出すと意外と解れできて、4′36″/kmまでBU。 6月の月間走行距離は、450km目標のところ432.2km。 今月の総括↓↓↓ ○クルーズインターバル走は3′33″/kmで3km×4できるようになった。 ○ロング走は毎週できた。 ○ヒルスプリント、スプリントも継続できたので、ベー…
夜ラン10.21㎞ペース走ご近所坂道1.59㎞6周+670m52分35秒(キロ5分9秒)8分36秒・8分7秒・8分8秒・8分5秒・8分10秒・8分10秒・3分…
今朝もランオフ、、、明日からは、走れそうな気がする?!けど、起きて見てから判断するとしよう(爆)仕事のお話し。。。3、4日に1回は、同じような事を訊かれる電話がかかってきます。「ネット見たのですが、場所はどこですか?」「ネット見たのですが、電池交換は出来ますか?」と。。。。ネット見た、、それで、えっ???場所、、、出来るかと???訊かれる???んっ???どういう事???となってしまいます・・・・「ネ...
2025年関東高校陸上競技大会
結果が出ない時の考え方
限界はあるのか?
やりました!5000mで2年ぶり自己ベスト更新!その時ヴェイパーフライが空中分解⁈第34回edogawa長距離トライアル☆20250424
ダニエルズ式1か月目はジョグで月間200km!&第33回edogawa長距離トライアル☆20250423
山本有真が5000mで2年半ぶり自己ベスト更新!金栗記念陸上中長距離大会☆20250420
大卒2年目のコモディイイダ高橋舞衣が退部、退職。復帰するのを待っています。☆20250417
若林宏樹が学生ラストランでエビ中・風見和香と激闘!初の4×200mリレーも!オールスター感謝祭25春☆20250412
新潟明訓高校卒の橋本和叶が名城大学女子駅伝部に加入!☆20250407
「今」に全力
陸上指導記録
不破聖衣来は笑顔、谷本七星は涙の大学駅伝ラストラン!富士山女子駅伝2024☆20250325
実力主義の弊害
中島怜利さん・智美ムセンビさんが「新婚さんいらっしゃい!」にご出演!ランニングスクールの様子も!☆20250316
シーズンインに向けて
ファン歓喜の後日配信決定が発表!羽生結弦出演こけら落としショーが見れる
こだわりゆづ・quadruplその2
羽生結弦が立つに相応しい!海浜幕張に2万人国内最大級アリーナ爆誕へ
やっとQuadruple到着・Lifeメッセージ
最後にまさかの奇跡は起きたのか!?羽生結弦出演ショーのリセール結果発表
一切ブレないスケーターの発言が素敵!羽生結弦の演技で五輪を目指す佐藤駿
やはりショックが隠せない!羽生結弦出演のショーは配信なしと返答
ゼビオ、配信無し(T_T)・DOI少し
チケット総数が判明するも大きな疑問が?羽生結弦人気でとんでもない倍率に
前代未聞の事態に仙台市も騒然!羽生結弦チケット応募が驚愕の数字に達した
Quadrupleからメッセージ
人気爆発の予感!羽生結結弦ファンの心をくすぐるユニークなネイミング
街で見かけたら超ラッキー!羽生結弦のピンクバスが都内に登場で話題沸騰
ライブ配信を切望する声は届くのか?羽生結弦こけら落としショー本番迫る
「思索する羽生結弦」、無料で?
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)