大会に出られてる皆さま暑い中お疲れ様ですすごいなーうらやましいなーさて私はというと日曜、大高緑地モーニングラン💨坂ばっかのせいか、膝にも違和感あり…9kmのコ…
野鳥の会メンバーさんと猛暑の中、松輪バス停より戸津浜海岸まで歩く。 本当は劔崎まで行く予定が暑さのためコース変更、短縮に。 この日は鳥だけじゃなく、海岸の植物の観察がテーマ。 三浦半島の大根畑は夏は一面のスイカ畑になっています。 電線に止まっていたツバメは幼鳥。成鳥みたいに燕尾服のような切れ込みがなく、尾が短いです。 この日はあまり鳥には期待していなかったけど、この時、上空にホバリングするヒバリの姿が!!(久しぶりのヒバリで今年の鳥121種に) 農道をゆっくり歩いていた時、すごく精巧な(まるで人間のような)カカシが畑の向こうに立っていました。 「あれはカカシ?!」 「いや本物だよ?!」 「え?…
【今日、夜8:00から】"ライブラン ホノルル気分で走ろう!2025"
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ ホノマラファンのみなさんと繋がりながら走れる ライブランホノ…
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です昨日の朝活ウォーキング住宅地なのに景色は山です七夕バッジ貰っちゃいましたこれは嬉しい暑熱順化も少しずつ進…
ランオフでもよかったんですがノースリーブを登場させて気合を入れて(?)短距離ジョグしてきました。おやつは北海道お土産のホワイトサンダー(91kcal)(ウェア) 白パラリンピックノースリーブUNIQLOウルトラストレッチアクティブショーツ*NIKE freerun(834km)今朝 43.45kg目標 42.00kg今日の摂取カロリー 1528kcal...
ひとつ気が付いたことがあります。普段、割と追い込んだりしないタイプなのですが、練習で少し苦しいことをしておくと(練習じゃなくてもレースでも⚪︎)、本番が少し楽…
夫の友人のアメリカ人バーダーCさんをアテンドして富士山・奥庭へ行ってきました。 前回は箱根をご案内してます。 kobitoku.hatenablog.com 今回は暑い時期だし、中の茶屋〜馬返しあたりのハイキングにして、時間に余裕があれば馬返しから少し登ってもいいな〜と考えていました。 しかし、富士山のマイカー規制について調べてみたら、スバルラインは7/4の18時からマイカー規制が開始されるとのことで、計画していたこの日(7/4)は規制のない最終日で五合目まで車で行ける!!! それなら奥庭だ、奥庭が最高♪と向かいました。 奥庭とは五合目手前の鳥の集う水場のある場所。2022年7月に訪れたことが…
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 今日は七夕の日 私は、勝手にホノルルマラソン2025オフィシャ…
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨です今日は七夕🎋ですねSH😎さまとは今年もお会いする事が叶いましたなんとクリスマス🎄🎅に歩いてたらふと目にと…
朝はうなぎの名店の友栄の台帳記入に。9時前から受付してるとのことで8:40に到着したら13番目でした。一回帰宅してシャワー浴びてから今度は電車でお店に向かい開店と同時の10時に到着したら1巡目で入れました。うなぎはふわっふわで美味しかったです。腹ごなしに一夜城ヨロイヅカファームまでウォーキング。近いし山道は日陰かと思いきやめっちゃ暑くて滝汗でした。シュー・ベイザンヌ(推定400kcal)夕方にカロリー消費ジ...
こんばんは大変お久しぶりです。え、3年ぶりじゃないですか・・・皆様お元気でしたでしょうか? 私の方は色々とありまして、暫くランニング自体お休みしていました。少…
こんにちは、やさぐれすね子です。ご訪問ありがとうございます。 毎日ホノルルマラソン情報発信中☆ 2025年5、6月のハワイの新店舗を紹介しているサイトがありま…
ご訪問頂きありがとうございますらら★ミキティ🩷✨✨ですレーズン、ベリー、ミックスナッツ類クルミもいっぱいのオートミールクッキー一応、ダイエットクッキー😅材料混…
今年のゼッケンは妙に重たいなーと思ったら、中に吉田うどんが入っていました。その代わり、食券はなくなったんですね。あとは、ハンドタオルとかリュックなどのバッグ類…
立て続けに坂練に。本日のゴールは日帰り温泉の龍宮殿にしました。土曜日だからか前回より車多かったですが、それでも国道1号よりはるかに走りやすい(歩きやすい)です。5:52 小田原発(始発)6:06 箱根湯本着6:10 スタートスタート直後から結構な坂だからやっぱり初っ端から歩きました…7:00 畑宿前回とまったく同じ時間wバス停の前後の自販機はどっちも現金のみでした。後の方の自販機で¥110の水を購入。フリップボトルとモンベルに...
スーツケースのファミリーセール、ギリギリサイズと「ひとりでしにたい」
こんばんは、今週は実家がらみでいろいろあってぐったりしているかあさんです明日もヘルプで実家にトンボ帰りだぜ さてあっという間に7月突入。先日はACEのファミリ…
本日の日の出時刻は4:16。 雨が降りそうな曇り空。 ランニング後半は雨降り。 帰宅後のTシャツがいつもより重い。 絞れば水分が出てくるほど濡れていました。 ☆本日の記録☆ 距離:15.05km(※キョリ測で計測) 時間:1時間30分49秒 気温:24.0℃ 風速:1.0m/s
今朝も5時過ぎから岡崎へGO🚗💨バラ🌹の消毒〜小一時間かかって汗だくよー💦あと枝を切ったりアイビーの手入れは置いといて腹ごしらえ最近ハマってるF to Bre…
「藤沢市史料集 45 相中留恩記略(一)」
禁門の変について
【鋸南町】菱川師宣記念館【千葉県民の日は無料】
江戸時代から続く老舗和菓子店「菊屋政房」の『鮎もなか』
【ハンサム!】と【2枚目!】意外に知らない雑学10選(25)
定期購入 たまのこしいれ ―アシガールEDO―3巻のあらすじを感想 未来と江戸を行き来する恋、動き出す陰謀
北白川の美術館で知った “根付” の遊び心・洒落心
【頭出し】江戸時代相模原俳壇の一端—主として自在庵派について(座間美都治)
徳川将軍家の菩提寺・増上寺周辺を散策
江戸時代にあった、疫病の奇妙な治療法・おまじないとは? ~麻疹(はしか)・疱瘡(ほうそう)との悲しき闘い~
[29]「蛇骨婆」~パクり本(『怪物画本』)と本家(鳥山石燕の妖怪画)を比べてみたよヾ(๑╹◡╹)ノ"~
[30]「清姫」~パクり本(『怪物画本』)と本家(鳥山石燕の妖怪画)を比べてみたよヾ(๑╹◡╹)ノ"~
[35]「死霊」~パクり本(『怪物画本』)と本家(鳥山石燕の妖怪画)を比べてみたよヾ(๑╹◡╹)ノ"~
[31]殿のお供で有馬へ? ~『男色義理物語』~
[32]是ぞ限りの門出とは ~『男色義理物語』~
休日日記59 7/6 休日にいつも昼寝...( ˘ω˘)スヤァ
日本陸上競技選手権 推しの応援で感じること
5kmが1kmに
【ゼロ大山 挑戦記】海抜0mから大山(弥山)1709mへ!コース攻略・装備・補給・注意点を完全解説
筋トレからの府中街道〜第二京浜〜環八〜中原街道〜府中街道ラン
【実例113】トライアスロン40代男性・右お尻の違和感の解決コンディショニング
スロージョギング60分 2025.7.6
自分を変える習慣づくりは、小さな一歩から
明日は5km本番
#516 NISA増えたし、充実した土曜でした。
暑い・・多摩湖ラン&野鳥撮影~
丸子橋から多摩川スカイブリッジまでランは暑くて厳しかったです
「アメリカNo.1ランニングシューズBROOKS」
雲の上の走りを実現On公式・スポーツブランド
ikariのミックスアイスボールと大汗
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)