今月は2日に丹波篠山ABCマラソンを走ったにも関わらず、走行距離が伸び悩んでいる。フルマラソンを終え、シーズンオフに入ったことで、すっかり気が緩んでしまったのも要因の一つ。目標がないと日々のトレーニングを継続するのは難しい。目標があればそこに向かって、どの
第20回 アジアマラソン選手権大会(2025年3月30日)img via: Asian Athletics Association第20回 アジアマラソン選手権大会が 2025年3月30日 (日)、中国・嘉興で開催されます。ここでは、アジア...
アジアマラソン選手権 2019 結果・速報(リザルト)神野大地
第17回 アジアマラソン選手権大会(2019年12月22日)img via: Asian Athletics Association第17回 アジアマラソン選手権大会が2019年12月22日 (日)、中国・東莞で開催されます。ここでは、アジ...
藤川球児監督、開幕3連勝ならずもホーム開幕横浜DeNA戦で虎党味方に再進撃!門別啓人初勝利お預け
●森下翔太外野手(24)の打ち上げた打球が広島の右翼・二俣翔一外野手(22)のグラブに収まる。阪神は開幕3連勝ならず。それでも、就任後初黒星を喫した藤川球児監…
ここ最近膝の調子がイマイチです。走れなくはないけど、寝ている時に膝横が痛い。以前も膝痛かった時に同じような状況でした。ここで頑張り過ぎると長引きかねないので、…
レスト週が期せずして記録会へのテーパリングになった今週の週間まとめ:2025,3/24〜2025,3/30
レスト週が期せずしてテーパリングになった今週の週間まとめ:2025,3/24〜2025,3/30
寒さが戻ってきたわね。 なかなかお布団から這い出すことができず お寝坊さんの朝です。 では、昨日の晩御飯から。 【Dinner menu】
Abbottが昨年から発売している、 Six Star Finisher向けのアパレルが 非常に良い出来なので気になっています。 Finisherとはなっていますが、 誰でも購入することができます。 オンラインで購入できますが、 アメリカ以外では送料が厳しいので、 WMMの...
野球界、甲子園では横浜高校が抜群の力で優勝、世界では大谷さん好調のスタート、そして北海道日ハムファイターズは63年ぶりとかの三連勝と幸先よいスタートで今年は新庄監督悲願の優勝に期待がかかる。それにしても、ミャンマーでの大地震、被害がだんだん伝えられ気の毒でならない。 さて私の方、転居に向けての荷造りは、前日までや当日朝まで梱包できないものも
さいたま新都心の駅近くから大宮の氷川神社まで走ります。このルートは2回目。1年以上前ですが、なんとなく覚えていて自信あるんだけど。。。日の出と共にスタート。神社の参道には桜の木が所々に。もう満開ですね。ちょっと目移りします。
トレーニングの「基準」を上げていこうということで、日々のジョグは、なるべく10km走ることにしました。 去年の怪我とコロナで、8kmで止めることが多かったのですが、体力、走力も上がってきました。 距離を走ったほうが、体重管理もしやすいと思います。 来週末は焼津みなとマラソン。 目標ペースは4:30/km台で1時間40分切りか、4:20/km台で1時間35分切りか…。当日スタートしてからの体の動きで決めたいと思います。 全国の変態ランナーさん達の様子が知りたい方はこちら。
おはようございます(*^ー^)ノ♪昨日はとんから亭東小金井店でとんかつ補給してきました(^o^)vチェーンなので、何処でも味わえると思いますが、残念ながらちー…
7時半過ぎには、吉川美南駅に到着。いきなり、でっかいなまりんが出迎えてくれました。 シャトルバスで会場に向かいます。 8時前には会場に着きました。まあまあ、寒…
昨日は用事があって熊本にいた為、早起きして熊本城をジョグ15キロ。熊本城はめっちゃ難攻不落の城との事で、長塀、櫓、連続枡型(6回折れ曲がる)、石垣などなど...
レースレポート:第28回吉川なまずの里マラソン2025年3月30日に開催された吉川なまずの里マラソンで5kmに参加してきました。気象条件が乱れやすい春のレース…
3月30日 ソメイヨシノがやっと咲きだしたこの時期、一足先に満開を迎えてピークは過ぎたものの、まだまだ見ごろの河津桜の鑑賞に京都の淀へ。 10時前に着いたらす…
2025/3/30 ふくい桜マラソン2025_5km【結果】34分18秒 大会の前々泊で石川県 金沢市へ信州から福井市へは飛騨高山→大野市→福井市の西へ…
昨日は砧公園でお花見同窓会 満開とまでは行かないけど、いい感じで咲いてましたね土曜日が雨だったせいか、大勢の人で賑わっていました久しぶりに会う元同僚三人とせっかくこのTシャツを着ていったのに、誰も元ネタを知らないのね懐かしい話に花が咲きました...
ナゴヤウィメンズに出場しなくても、EXPOに行ってきました。
こんにちは。あろはこです。ご訪問、ありがとうございます。😊今日で3月も終わり。💦明日から4月。新生活のスタートですね。✨昨日シティのレビューをアップしたのでウィメンズのEXPO会場をチョコッとご紹介。ナゴヤウィメンズマラソンのサイトはこちら
先週の土曜日は…大阪クロカン優勝祝勝会🏆でした…とその前に❗️ようやくウチにもやって来てくれた大阪ではお馴染みのおおさか子ども元気アップ新聞!!の取材内容はも…
今日はランオフ。昨日の20kmの疲れがあります。やはりなかなか体力戻るの時間かかりますね。いつもなら多少疲労感あっても走りに出かけるのだけどやめておきます。昨…
土曜夜から日曜にかけての夜間も、お腹の不調は続く。そろそろ改善するタイミングかと朝食は通常のトーストとコーヒーを摂り、昼はおじやにしたが、お腹の調子は相変わら…
今シーズンラストのフルマラソン。 結果、ドン‼︎ グロス 3:03:37 ネット 3:03:10 PB更新しました。やんややんやww。 5-10km以外は予定通りの422/kmで、5km21分50秒前後にガッチリまとめて、最後の2.195kmはちょい上げてゴール。 5-10kmだけはサトさんを見つけた瞬間、無意識にペースアップww。「追いついたろ!」って無駄に頑張ってもうたわ。結果オーライでPB届いたからヨシ! それにしても、雨、風、挙句の果てに雹まで降ってきて、そんな中、応援、ボランティア、スタッフの皆さん、ホントにありがとうございました!
30日 練習休養31日 早朝 ラン 7キロ(5分15秒ペース) 今朝は4時50分頃スタート。以前と比べると少しずつペースが上がってますね。今月の練習量は132キロでした。上の画像に篠山の18キロ、前
サトです(・ω・)ノ真冬のような寒さと冷たい雨(時々みぞれ)の中ふくい桜マラソンを走ってきました!いや~、キツかったー😣そして寒かったーやっぱり寒いの苦手やわ~(言い訳w)早朝からの雨でテンションだだ下がりでしたが、宣言通り420ペースで押していきましたよそしたら何と!!!途中で潰れましたwやっぱり😓がしかし!!!何とか粘って、、、アフターコロナPB更新できましたー!(パチパチ1分だけですけどねw(超人ブブ...
2025/3/24-3/30 2025年1月のフルマラソン、ハーフマラソン 月間1歳刻みランキングで、両方とも2位
2025年1月のフルマラソン、ハーフマラソン それぞれの月間1歳刻みランキングが発表され、 54歳の部で、両方とも2位でした! runnet.jp フルマラソンはその当時の自己ベスト、 ハーフマラソンは自己ベストが対象となりました。 (ランキングではグロスではなく、ネットタイムが採用) tetchiba.hatenablog.com tetchiba.hatenablog.com 今年7月に年間ランキングが発表される予定なので、 楽しみに待ちたいと思います! --- 東京マラソンでの写真をいただきました! @igarisports 近所の緑道でも桜咲く! --- 土曜日は雨模様でしたが、桜の状…
筋肉をつけるには、たんぱく質が必要ですが、きな粉(黄粉)にも大豆たんぱくが豊富に含まれています。安くても1kgで3000円以上する高価なプロテインに比べ、きな粉は200gで100円程度と程度なので、とても経済的です。
3月は三叉神経痛でほとんど自宅療養生活になってしまった。月末近くなってようやく痛みが軽くなったので、リハビリがてら佐倉マラソンの応援(見学)に行ってみた。 佐倉マラソンは京成佐倉近くの岩名運動公園がスタート/ゴールとなるが、コースの3分の1ほどは印西市(旧・印旛村)である。岩名運動公園まで歩くのはしんどいが、旧印旛村役場からかつて印旛沼だったあたりまで下りると、22km地点あたりになる。 前日は一日雨だったが、午後には止んだので路面は乾いている。2~3日前より10℃ほど気温が下がって、走りやすくなった。見ている方はジャンパーが要るが、ランナーはランニングシャツで寒くないし、10℃高ければ熱中症…
もういい年齢ではありますが、4/1生まれの次男の誕生日ケーキを家族でいただきました。 早く内定を取ってくださいね。 今朝は北風が強くて・・・軽くライドしてきましたが、ちょっ…
ランニング中にサングラスを取り入れよう!機能性とファッション性を両立する秘訣
ランニング中にサングラスを使っていますか?「紫外線対策は帽子で十分」「走るのにおしゃれは必要ない」と思う方も多いかもしれません。しかし、サングラスは目を守るだけでなく、視界をクリアに保ち、ランニングパフォーマンスを向上させる重要なアイテムで...
城北公園通駅を通過する大阪環状用323系(エキスポライナー充当回送)以上3月29日(土)撮影直前に反対向いて走って行って、放出ででも折り返して帰ってくるのかな?それとも徳庵か?(なら学研都市線を323系がって事になる)(以上どーでもええけど)病院の話を先に書いてまう糖尿病の話、まあ血糖値とHbA1cの数値を見とけってことやろ?年に1回、健康診断の時に見れるとして(今は1月)6~7月、9~10月、その辺で病院行って血液検査するか(献血ではダメなのかしら)とか思ってまして、まあ病院へ行くかは考え中です。行くとしたら都島のクリニック済生会野江病院の先生は、糖尿病についてはよく説明してくださりました。HbA1cが8超えたら投薬になります、とか 入院時に眼科へも検査に回されまして(糖尿病網膜症の検査?)「以上ナシで...雑記!(直近の事、書きそびれたことその2)
晴れ時々雪 積雪120〜220cm -3〜0℃全面オープン 一日券5,200円(春スキー価格・WEB割引) もう毎週のように相乗りツアー。今回のメンバーは…
どうも、あっくんです。 今日は植物の植替え。今、一番お気に入りの植物。モンステラのレア品種。バールマルクスフレーム。Monstera burle marx’s flameってヤツだ。他の植物もあって分かりにくいので葉っぱだけアップ。初めて見た時、なんつー切れ込みなんだと度肝を抜かれた。2年前に手に入れたんだけど、当時は数万円もしていたレア品種も最近は数千円までに値下がりしている。海外で組織培養の技術が普及しているのも影響しているのか、レアな植物が安価で出回っているのはありがたい。2万円以上出して買ったんだけどなぁ… 買った当時は、こんなひょろひょろだったのに、大きくなった。でも成長はすごく遅い…
ども。昨日のライナーズの試合、オーダースーツのSADAさんの協賛企画でスーツを着てラグビー場にに来た人は無料で観戦ができるってのをやってたんだよwおっさんは観戦チケットは持ってたんだけど、せっかくライナーズがそういう企画をやってるんだし、盛り上げるためにもそれに乗っかってあげましょうライナーズファンのみんなもそうするんだよね?って思ってスーツで観戦しに行くことにしたw金曜まではずっと暑かったのに、土曜...
【目的】かすみがうらマラソン対策金曜日、土曜日は何れも雨に阻まれトレーニングはお休み。明けて日曜日、かすみがうらマラソン3週間前となる日、定番の30km走をやりましたが外してしまい25kmでヤメてしまいました。ペーサーは門出さん。設定は4'00"/km〜3'55"/km、序盤から
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『やはり横浜は強かった』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:10.0km、今
昨日(土曜)仕事後、寝ずに夜間走へ‼️目的地は群馬日中でやむはずの雨は22時までの予報に。23時20分頃スタートしましたが、結局2時過ぎまで霧雨でした気温は5…
お疲れさまです 野菜の高騰も落ち着いた感じですが種類によってはまだ高いですね… トマトやにんじん・茄子などなどまだ高いままって感じです トマトなんか最近食…
3月26日夕方鹿児島入り、この日は半袖でもいいくらいの暖かさ。25℃超えたらしい。早速新居の鍵を受け取った後は1人駅前で立ち飲み焼酎の種類は写真の通り、裏面もびっしり!日本酒は無しw、さすが鹿児島!27日未明から雷を伴い大雨、寒くはないが前日より気温低め。この大雨
【今日のラン日記1096:サブ4へのリトライ40】今週は富士山🗻、野球⚾️観て〜♪_そして今日は墨田公園、上野公園、隅田川沿いの🌸を堪能しました〜♪🙂_20250330
挑戦しなけりゃ、負けもなければ勝ちもない2018年2月11日姫路城マラソン やっとサブ3(2:58:49)達成しましたぁ~!!( ´ ▽ ` )ノ 大きな目標は達成しましたが、これからも走り続けます!😄でも…あれから6年経って、2024年。約10kg太って、月間100kmも走らなくなって…
先々週、会社のUSの同僚からメールで鎌倉のおすすめのスポットを教えてと。私が以前鎌倉に住んでると聞いたらしい。いや、大磯の説明が面倒で言ったかな?奥さんと14歳のお嬢さんも一緒と。うちも14歳の二女がいるよと。行くのはMayendってあったからおすすめリンクを送っておいた。そうしたら、ぜひsayhelloをと。しかもMayじゃなくてMarchだと。そういうTypoするのね。今朝10時半、妻と二女は私と鎌倉駅西口にいましたよ。突然だったけど、もてなしたいと思った。どれだけ英語が通じたかは怪しいけど。まずは車で鎌倉山のおそば屋さんへ。実は26年前に行って以来。とは言わない。七里ヶ浜に車を止め、徒歩で高徳院まで。本当は長谷寺と迷ったけど。大仏の方は実は自分も初めて。とはもちろん言わない。桜のシーズンに当ててくる...異文化交流?
3月30日、5年ぶりに(コロナで行くのが疎遠になっていた)クラブの懇親会(花見の会)に参加。 ビール2本と日本酒少々、皿うどん、ピザ、おにぎり等を食べた。 花見の場所@長崎縣護國神社。
はいたーい!!3月最後の休日は寒い雨の1日となりました…早めに晩酌を始めほろ酔い気分のPさんに代わり今宵はぱきのが綴ります地元沖縄に6年ぶりに帰郷した娘のお引…
孫の音大では授業にパソコンが必要だと・・・先日息子が孫と一緒に 家電店でパソコンを購入して来ましたそして今日の午後に息子が孫のアパートへ行き設定をして来たそうです孫にLINEするととても喜んでいました(^_^)b夕方ですせきとりの唐揚げが食べたいと言う夫19時
【フィットネス】第1回島四国お遍路マラニックに参加してきた!!瀬戸内の島大島でお接待を受けながら島四国お遍路をしてきた!!
ニートが10キロマラソン大会行ってきた
パールラインマラソン備忘録
板橋CITYマラソンで倒れる!命あっての物種です・・
【実例97】50代女性・長野マラソン2025へ向けてのコンディショニング
世界遺産アンコールワットを走る!アンコールワット国際ハーフマラソンに参加しました
【バンコクでのモーニングラン】ランナー人気のルンピニー公園を走る
3月の自治会イベント
【フルマラソン】「びわ湖マラソン2025」走ってきました!!
真夜中の都市を走る!ホーチミン市マラソン参加レポート
【初心者必読】ランニング中のトイレ問題を解決!原因&対策を徹底解説!
マラソン大会デビューで素晴らしい走りを見せてくれた娘
【実例94】アラフォー女性・ふくい桜マラソンに向けての25キロのビルドアップ起伏走
【実例93】アラフィフ男性・東京マラソン2025を余裕で完走🎉
【実例93】30代女性・初フルマラソン完走のランニング指導
ラン寄付41
【実例99】アラフォー女性㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ45達成
ランニング後の血便
郵便に損害賠償サービス? 少なめの走行距離
明日から4月、3月のアクティビティ結果
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
RUNあとのチキン ^^/
【3月】収支☆報告
休日日記29 3/30 色々はじめてみた週間
ランニング中にサングラスを取り入れよう!機能性とファッション性を両立する秘訣
2025年の夜桜ラン
舞岡公園(3/30 13.4km 81min)
【実例98】アラサー女子㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ4達成
ランニング🌃🌇☔3
2025年 ランニング記録 10
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)