4月になりました🌸新学期が始まります❗️クラブチームの子はもう陸連登録されていて、来週にも中学デビュー✨って子もチラホラいます!中学部活は来週から仮入部。いよ…
朝のトイレついでにスマホで為替確認 これ良く無いですが 昨日捕まっていたユーロドルがプラ転 直ぐに利確したが 暴落していたドル円に手を出し再び泥沼化 それよりも株が ひどい木曜日、雇用統計の金曜日
【2025年度初練習は閾値走】トレッドミル6kmLTペース走
4月2日(水)の練習記録アップ トレッドミル3kmトレッドミル6kmLTペース走6km 24:51 4:08/kmダウン トレッドミル15分jog昨日は仕…
2025年3月23日から29日までの1週間のランニングを振り返りました。とはいえ、この週はジョグばかり。見どころのない1週間でした。
今年は京都マラソンを走らなかったので、京都に行くのは久しぶり。勿論、一人暮らしの母に会いに行くのと、家の用事をするのがメインなのだが、隠れた目的はこちら。近所のハーレーレンタル店の姉妹店で、こちらでは借りられないモデルをレンタルすること。どこに行くかは決めていないんだけど、名所めぐりでもしますかね。...
こんにちは。あろはこです。ご訪問、ありがとうございます。😊初海外マラソンが、2010年12月のホノルルマラソン。気がついたら、国内外のマラソン大会に100回以上(海外30回以上)参加していました。🙌🏻ということで、四方八方から海外マラソンを
今回のタイム コース図。横から見ると恐竜ww 〜25km(21:52 / 1:48:44) ハーフを超えたところで、えむさんの応援! まだ元気だったので、しっかり応えておいた。俺はまだいける。 河川敷のアップダウンも、得意の上りでゴリゴリ走れている。まだまだ戦えるぞ。 〜30km(21:54 / 2:10:38) 25km通過時点でネット1時間48分ちょい。 このペースなら4:20/kmでまだ押せるじゃねーか? ……と思ったら、河川敷を抜ける手前で雨がミゾレに変わる。いや、大阪、鳥取に続いてまたこの天気かいww。笑ってしもたわ。 でも30km通過は予定通りの2時間10分ちょい。これは理想の展開…
の前に先月の走行距離は↓↓↓ フルマラソン2回とハーフマラソンあったのに200には全然及ばず^^; 走れてないねえ。 それでも走ってない割に2月位からイマイチ脚の疲労感、というか左のふくらはぎの違和感が消えないって言うか…… まぁ、だからと言って走れない訳では無いので大会には出てたけど静岡ではやはり我慢出来なくて25キロから歩き倒して何とかサブ4。 そして前の週の大会でも若干違和感はありつつもハーフだったので何とか普通に走れたので今回の佐倉マラソンに出走を決めたわけで😅 で、出るからには静岡の二の舞だけにはなるまいと歩かず完走を目指したんだけど、結果は38キロまで(>_<。) あと4キロだった…
1日 練習休養2日 早朝 ラン 7キロ(5分23秒ペース)3日 早朝 ラン 9キロ(5分18秒ペース) 今朝は4時20分頃スタート。ゆっくり目に入って最後少しペースアップしました。以前より楽に走れる
昨日の朝は、わずかに小雨であったが、6時過ぎからポイント練習。白湯とブラックコーヒーだけ飲んで走り出す。シューズはTAKUMISEN10キロ4分前後で10...
こんにちは!新しいブログ第一日目です。サロマに初めてエントリーして、昨日は北海道マラソンにもエントリーしました。 そして今日は久々の外ラン。 4キロを超のろの…
雨の中でも楽しく走ったふくい桜マラソン2025。レース前日も雨の中でやっさん作、蛇池の蛇(さいたま市)を走ってました。レース前日さいたま新都心バスターミナル5:40にさいたま新都心バスターミナル到着。朝食は朝ラーと決めてたのでそのまま大宮駅...
三叉神経痛に至った反省点 ~2025年3月の健康管理(続き)
さて、今回もうひとつ感じたことは、体調が悪くなる予兆があったにもかかわらず、あまり気にせずに激痛に至ってしまったということである。日々のブログにも書いてあることなのだが、改めて振り返ってみる。 今回の予兆のうちで重要だったと思うのは、神経痛的な痛みが出ていたことである。冬に水道から冷たい水が出てくると参ったなと思うのはいつものことだが、この冬は特に、手に電気が走るというか、びりびりした感覚があった。 1月のランニング報告でも「寒くてあまり走りたくない」と書いてあるのは、冷たい風が顔に当たって、三叉神経が破裂寸前だったのかもしれない。大元は脳と脊髄なので、関係しておかしくない。 そして、お風呂で…
雨の振り出しが予想より早かったようです。 ということでのんびりした朝を過ごし呈します。 平日休みを取ると、なんだかんだ仕事がたまる。 心置きなく休めるシステムにならないかな・・・と思う。
東京都高体連春季陸上 1・4支部 2025 結果・速報(リザルト)
東京都高体連陸上競技部 第1・4支部 春季競技会 2025(2025年4月3日~4日)2025 東京都高体連陸上競技部 第1・4支部 春季競技会が 2025年4月3日 (木) ~ 4日 (金)、 大井陸上競技場で開催されます。ここでは、東京...
鼻水めっちゃ出てすっげえ辛いなと思ってたら、それは少しマシになってきたんだけど、昨夜はなんかもうマジで文字通り目から鼻水出てんじゃねえかってくらいのベッタベ…
コツコツと利益を積み重ねて さあ終わろうとしたその時 また逆に動き、あっという間に爆損 必ず逆に動くのは何故 一度もラッキーに出会ったことがないのも確率からいっておかしい 今回もトランプ関税のユー
ども。昨日は4月1日で、入社式の日だからおっさんはどらやき配りおじさんになったw朝東京にいて、夕方に大阪に戻ってくる日なんて新人と会って昼ごはんを食べる日ぐらいしかないんだよwその日のうちに大阪に帰って来れるならせっかくだったらどら焼きを食べてもらいたいからなwさすがにテレワークしてる奴んちまで持ってはいけないから現場に出てるうちの部下と外注さんに配るんだけど、どうせだったらお客さんにも食べてほし...
花陽浴 THE PREMIUM 五百万石 おりがらみ 獺祭 純米大吟醸45にごりスパークリング
埼玉県羽生市 NO.2387 山口県岩国市 NO.2388 にほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加中です【今日の一枚】『これはある意味最終兵器です』おやじランナーのランニング活動を応援してくださる方、写真をワンクリック!お願いしますね みなさんの激励・応援のおかげで、頑張ることができます 【今日の走行距離:7.0km
「弁天ジョガーさん、ご自宅にいらっしゃいますか?」18時前、職場から歩いて帰宅中にスマホに電話が入ったあっ!!忘れてた!!!17時半過ぎにアパートにガス屋さんが来ることになっていた…あわてて走って帰宅20分近く待たされた優しいガス屋さんは嫌な顔一つせずに応対してくれる「お忙しいところすみません」待たせてしまったのに先に謝られてしまう田舎の方々は温厚で優しい方が多いこちらこそ平謝りだガス屋さんの用件が終わったら、芦北転勤初ランだ佐敷駅前からスタート!!線路をくぐって古い街並みを抜け、今日の目的地はここから始まる佐敷城跡、東側の上り口だ石積みの階段を息を切らして小高い丘に登れば東側には芦北インターが目の前に見え振り向けば佐敷駅から続く街並みの先に計石漁港から八代海傾く夕日が美しい佐敷城跡は石垣が素晴らしく、自...芦北初ランは佐敷城跡から街並みを見下ろす
ピラティス始めました!&ほぐれたカラダでショートインターバル
2025年度のはじまりマシンピラティスを始めました ピラティスミラーピラティスミラーは、「もっと鏡が見たくなる」をコンセプトとするマシンピラティススタジオです…
生きているから仕方ないけどとうとう50歳になってしまった50歳でも59歳でも一緒同じ50代かぁ〜でも気持ちはまだまだ若い私4/2誕生日の日は仕事だったいつもよ…
4月から仕事の管理範囲も広がり、ランニングする時間をいかにつくるかをしっかり考えないと、来シーズンの記録更新は難しそう。走れる時に、しっかり走り込むのがまず…
今日は。 仕事がやぁっと終わって、納品できたので それからジョグへ。 最近は昼夜逆転して、自分らしくなってきましたw これから束の間仕事来ないので 思いっきり休んで行きたいところに行きたいです。 * 走り始めると濃霧みたいな、霧雨みたいな しっとりしましたw いつもなら距離を追うけど、今日は調子がわかればいいので 疲労度とか、鍼後の感じがわかったのでさっくりと終了。 青空が見たいなぁ、、、、 どんよりしてたけど、公園の桜綺麗でした! 夜はドライブへ行きました。 週末の予行練習(車の) 最近は夜に徐に車乗るのが好きです。 家とは違う空間で、運転してる時間なんか好きです。 川崎の夜景が綺麗でよかっ…
ハイサーイ昨夜ぱき家は深夜にあるトラブルに見舞われ、眠れない夜を過ごしました寝れないなら走ってしまえ〜と思ったら大雨だしこの詳細は追ってぱきのがお伝え…する?…
定期検診の日 朝食はこしあんを挟んだホットサンド。 バターたっぷり敷いてからフライパンで両面焼きます。サクサク! 歯のクリーニングの日。 3ヶ月経つとそろそろですよと...
4月2日。 アップ4.2km。 AM7:10スタート。気温10℃。 参加者は60代男子2名。50代男子1名。40代男子1名。女子2名。 1km×3本。つなぎは200m=1:58平均。 3:57-3:52-4:02。合計11:51(シーズンベスト) 最後は年代別日本記録保持者に100m離された。 今日の練習12km。 今月の走行距離30km。 長崎県古川の桜。
今夜から足立区立第十四中学校の体育館で毎週水曜日に行われている練習会に参加することにしました。今ままではRのスイミングスクールがあったので参加できませんでした。今夜は初めてなので、以前から参加しているネコちゃんと14中の近くで待ち合わせをして参加しました。今日は冬並みの寒さですが、体育館内は暖房が入れてあり、少し動くと体がすぐに温まりました。今夜の参加者は男子5人、女子4人です(みんな年配者です)。オラッチはネコちゃんとフォアうちでスタートしました。交替でペンの男子の人です。少し打ち方に癖がありますが、すぐになれました。次の交替で、シェークの男子の人です。スマッシュのように打ち込んできますが、ブロックで対応しました。その内にショートでお願いしますと言われ、ショートでやりましたが、オラッチの方がやや上手かっ...14中練習会
今日はたくさんの人におめでとうを言われた。素直にうれしかったので天邪鬼にならずお礼を言った。まぁ、本人の心がけ次第だ。気負わず、閉じこまらず、普通に。と言うわけで今晩は帰宅ランだ。雨とかランオフ5日。実はまだ左臀部と膝に違和感を感じる。ほどほどを心がけた。着地で負担かけないギリギリかな。これ以下だと退屈でバテる。明日、明後日は会食。なかなか走れない。素直に、
いや〜、冷えますね〜。 うちの周りでは、「花冷え」が「花散らし」になっていないのが救いです。今回は、ここ数日、根を詰めてPCに向かい続けながらの、「ああああ〜、こうしてじわじわ体って固まっていくんだ
今日は雨だと思っていたけれど、降ってないぞ?近所の川の桜速めのジョグペースで6km走りました。夜は、まだスピ練をやる気がしなくて、横浜みなとみらいへ。山下公園…
ふじひろです。 仕事が終わりました。疲れた〜〜やっと明日から休みです。 木、金曜日はセット練習。インターバルとロング走を予定しています。天気、大丈夫かな?? 今晩も気持ちよくEペースジョグ。 なんだけど、 じつは、筋トレを頑張りすぎて筋肉痛。 明日明後日と大丈夫かな…(・・?) こちらの桜はまだまだです。 綺麗に咲くのが楽しみです。 『なかなか暖かくならないね…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
昨日から新社会人が誕生しました。 上州宇宙企画も新入社員が4人。 常務取締役からの訓示です。 一度もミスをしない社員はまったく仕事をしない社員とも…
夕方お城山に登った雨上がりの平日、さすがに人は少なかったが相変わらず中国や韓国の観光客はいた今日は寒いのか暑いのか身体が悩んでいたじっとしてると寒いし、ちょっと動くと暑い毎年こんなだったっけ??自分が年をとってきたので体温調節がうまくできないのか気候変動の影響かそれとも両方の影響なのかいずれにしてもこれからは生きていくだけでも大変だな体温調節がうまくできん
私って・・・やっぱり超~天然おバカでしたここ1ヶ月くらいだと思います洗濯用の柔軟剤を間違って使用していました洗濯機が柔軟剤不足を表示したので追加投入しましたでっ!その柔軟剤の詰め替え用の容器を見たらΣ('◇'*)エェッ!?これって・・・柔軟剤ではない! 洗剤じ
いやぁ 残念だなぁ〜(^^)今日仕事終わり夕方帰ろうとしたら空からポツポツと☔まぁ走れないほどでは無いけれど(と言うか全然走れるぐらい)脚の状態まだ良くないの…
(ただの日記)横浜まで行って走り損ねてビールも飲み損ねた翌日。前日とは打って変わって暖かく良いお天気だったので、のんびりと都内を走ってきました。特に行き先は決めずにスタート。なんとなく最初に向かったのは皇居。桜がきれい。しかし、いかんせん人が多すぎる。走
今日は体感ではまだ寒い感じだったが、風はなく穏やかで最高気温は8.3度の由、ちょうど平年並だった。 午前中は先ず、前のコンビニで北海道マラソンの参加料(16500円)ほか手数料含め計18422円を支払う。これでやっとエントリー完了の知らせが来る。年金生活にはつらい額だが止もう得ない、ヤレヤレ。 そして、久しぶりの皮膚科に行く。3月上旬頃来…
3月31日月曜日。走るつもりだったけど、明け方に何度目かの中途覚醒をした際にまたいろいろな不安がぶわーっと湧いてきてしまい、その気分に負けてランオフにしてしまった。6時前から30minだけローラー。仕事でさらに気持ちが盛り下がって帰宅。晩ご
こんにちは。世界を駆けるランニングコーチの安藤大です。この度、ご縁あって2025年4月6日(日)に韓国の済州島で行われる「済州国際トレイルランニング」の第15…
【4月2日】3つの新アイテムでガーミンおすすめワークアウト「リカバリー」
今日のトレーニング 練習メニュー ガーミンおすすめワークアウト「リカバリ―」:目標心拍数109bpm パフォーマンス統計 天気:晴 気温:18/8 ℃ トレーニング場所:坪井緑地公園 シューズ:アシックスノヴァブラスト5 トレーニング効果:有酸素 2.4:無酸素 0.0 ピッチ:平均179 spm 睡眠スコア: 79点 睡眠の質:普通 睡眠時間:6時間 51分 トレーニングレディネス:点62 中程度 トレーニングステータス:キープ VO2Max:52 HRVステータス: 31 バランス 安静時心拍数:46 bpm 体調:良 今日のラン:4.73㎞ 今月のラン:13㎞ 新アイテムを使ってリカバリ…
今朝は6時46分スタート、気温11℃。今朝は走るつもりでしたが、走り出したら左膝に違和感があり、歩くことにした。白鳥公園を周回してから白鳥橋➡︎六番一丁目➡︎…
もす!いきなり愚痴から始まって申し訳ないねんけど仕事が忙しいんですよいやそりゃ暇よりいいよ1日なんぼで働いてるからねでもさ休みたいやんか現場は忙しく動いてて終わらせなアカンひは決まってるしでてんやわんや仕事進める為にも最低5人は現場出とかなあかんねんでもさ、みんなそれぞれ用事あるやんほんで決まったんが交代交代休むやてしょーもない、、、しょっぱい考えやでしゃーないけどな頑張なあかんね そ...
春のガーデニング大会!! ハイ! チューリップがだいぶ育ってきました右のはつぼみが開き掛けてますこうなってくるとなんだか楽しいものです。ただ・・・左のがす…
別府大分毎日マラソン 感想
来年の別大の参加資格、東京マラソンTeam One Tokyo Member未登録
第72回別府大分毎日マラソン大会(2024/2/4) ここまで夢中になれるのは別大だから!100本目のフルで分かったこと
別府大分毎日マラソン!初マラソンで3位♪
第72回別府大分毎日マラソン カテゴリ4 抽選結果
別大二次募集はやはり…. 南房総みちくさ75km
別大の抽選発表日、トラック練、週末は標高の高い場所へ
新横浜練その後、別大は抽選
別大エントリー! 記録と自分への挑戦 赤羽ハーフは...
別大の開催要項、真夏の夜の夢コース紹介 開催2日前
別大の参加資格、2021年1月1日から
別大の記念品、お気に入りのランパン
別大の写真
別大のテレビ放映、東京マラソンの調整ハーフの予定
別大6日後の20km走、次は東京マラソン
野村萬斎のラジオ番組に。
フィギュアは時代遅れだと指摘も!ISUに求めるのは競技への多様性か?
現役スケーターも驚きを隠せない!羽生結弦の超高難度プログラムの感想は?
KISS&CRY羽生結弦4が届いた
わずか4分でフリーと同じだった!羽生結弦の貴重な撮影裏話が明らかに
フィギュア界では異例のトップに!羽生結弦アイスショーで大女優とコラボも
海外メディアの圧力で不正が暴露された!世界フィギュアは五輪枠だけが話題
最初から勝たせないルールがある?世界フィギュアでは米国採点有利も
異様な採点の低さで目が点に!世界フィギュアでジャッジ採点に憤りしかない
世界で一番細かったと初耳で驚く!羽生結弦と銀次の対談がついに配信開始へ
BSで放送。ノッテステラータ
ホーム開催で米国採点有利か?世界フィギュアで千葉百音が表彰台3位に
ファンへの嬉しい別カメラが来た!羽生結弦アイスショーが今夜テレビ初放送
そらジローと羽生結弦さん
おげんさんの番組に羽生結弦出演
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)