交差点にて腕を掴まれた女性社員とランチいたしまして。この女性、いわゆる最高学府出身でして。新卒入社した頃、同じ部署でチョイと指導したこともあったんですが。極めて優秀。さすがやなぁと感じることが何度もありました。人事異動で別の部署に移った際、彼女ならどこでも通用すると思ったもんです。偶然にもほぼ同じ時期に転職したんですが。ランチでとりとめもなく会話する中で。「転職してよかったと思う?」と直球の質問を...
【2025年度初練習は閾値走】トレッドミル6kmLTペース走
4月2日(水)の練習記録アップ トレッドミル3kmトレッドミル6kmLTペース走6km 24:51 4:08/kmダウン トレッドミル15分jog昨日は仕…
2025年3月23日から29日までの1週間のランニングを振り返りました。とはいえ、この週はジョグばかり。見どころのない1週間でした。
今年は京都マラソンを走らなかったので、京都に行くのは久しぶり。勿論、一人暮らしの母に会いに行くのと、家の用事をするのがメインなのだが、隠れた目的はこちら。近所のハーレーレンタル店の姉妹店で、こちらでは借りられないモデルをレンタルすること。どこに行くかは決めていないんだけど、名所めぐりでもしますかね。...
今回のタイム コース図。横から見ると恐竜ww 〜25km(21:52 / 1:48:44) ハーフを超えたところで、えむさんの応援! まだ元気だったので、しっかり応えておいた。俺はまだいける。 河川敷のアップダウンも、得意の上りでゴリゴリ走れている。まだまだ戦えるぞ。 〜30km(21:54 / 2:10:38) 25km通過時点でネット1時間48分ちょい。 このペースなら4:20/kmでまだ押せるじゃねーか? ……と思ったら、河川敷を抜ける手前で雨がミゾレに変わる。いや、大阪、鳥取に続いてまたこの天気かいww。笑ってしもたわ。 でも30km通過は予定通りの2時間10分ちょい。これは理想の展開…
1日 練習休養2日 早朝 ラン 7キロ(5分23秒ペース)3日 早朝 ラン 9キロ(5分18秒ペース) 今朝は4時20分頃スタート。ゆっくり目に入って最後少しペースアップしました。以前より楽に走れる
昨日の朝は、わずかに小雨であったが、6時過ぎからポイント練習。白湯とブラックコーヒーだけ飲んで走り出す。シューズはTAKUMISEN10キロ4分前後で10...
こんにちは!新しいブログ第一日目です。サロマに初めてエントリーして、昨日は北海道マラソンにもエントリーしました。 そして今日は久々の外ラン。 4キロを超のろの…
雨の中でも楽しく走ったふくい桜マラソン2025。レース前日も雨の中でやっさん作、蛇池の蛇(さいたま市)を走ってました。レース前日さいたま新都心バスターミナル5:40にさいたま新都心バスターミナル到着。朝食は朝ラーと決めてたのでそのまま大宮駅...
三叉神経痛に至った反省点 ~2025年3月の健康管理(続き)
さて、今回もうひとつ感じたことは、体調が悪くなる予兆があったにもかかわらず、あまり気にせずに激痛に至ってしまったということである。日々のブログにも書いてあることなのだが、改めて振り返ってみる。 今回の予兆のうちで重要だったと思うのは、神経痛的な痛みが出ていたことである。冬に水道から冷たい水が出てくると参ったなと思うのはいつものことだが、この冬は特に、手に電気が走るというか、びりびりした感覚があった。 1月のランニング報告でも「寒くてあまり走りたくない」と書いてあるのは、冷たい風が顔に当たって、三叉神経が破裂寸前だったのかもしれない。大元は脳と脊髄なので、関係しておかしくない。 そして、お風呂で…
鼻水めっちゃ出てすっげえ辛いなと思ってたら、それは少しマシになってきたんだけど、昨夜はなんかもうマジで文字通り目から鼻水出てんじゃねえかってくらいのベッタベ…
ども。昨日は4月1日で、入社式の日だからおっさんはどらやき配りおじさんになったw朝東京にいて、夕方に大阪に戻ってくる日なんて新人と会って昼ごはんを食べる日ぐらいしかないんだよwその日のうちに大阪に帰って来れるならせっかくだったらどら焼きを食べてもらいたいからなwさすがにテレワークしてる奴んちまで持ってはいけないから現場に出てるうちの部下と外注さんに配るんだけど、どうせだったらお客さんにも食べてほし...
「弁天ジョガーさん、ご自宅にいらっしゃいますか?」18時前、職場から歩いて帰宅中にスマホに電話が入ったあっ!!忘れてた!!!17時半過ぎにアパートにガス屋さんが来ることになっていた…あわてて走って帰宅20分近く待たされた優しいガス屋さんは嫌な顔一つせずに応対してくれる「お忙しいところすみません」待たせてしまったのに先に謝られてしまう田舎の方々は温厚で優しい方が多いこちらこそ平謝りだガス屋さんの用件が終わったら、芦北転勤初ランだ佐敷駅前からスタート!!線路をくぐって古い街並みを抜け、今日の目的地はここから始まる佐敷城跡、東側の上り口だ石積みの階段を息を切らして小高い丘に登れば東側には芦北インターが目の前に見え振り向けば佐敷駅から続く街並みの先に計石漁港から八代海傾く夕日が美しい佐敷城跡は石垣が素晴らしく、自...芦北初ランは佐敷城跡から街並みを見下ろす
生きているから仕方ないけどとうとう50歳になってしまった50歳でも59歳でも一緒同じ50代かぁ〜でも気持ちはまだまだ若い私4/2誕生日の日は仕事だったいつもよ…
今日は。 仕事がやぁっと終わって、納品できたので それからジョグへ。 最近は昼夜逆転して、自分らしくなってきましたw これから束の間仕事来ないので 思いっきり休んで行きたいところに行きたいです。 * 走り始めると濃霧みたいな、霧雨みたいな しっとりしましたw いつもなら距離を追うけど、今日は調子がわかればいいので 疲労度とか、鍼後の感じがわかったのでさっくりと終了。 青空が見たいなぁ、、、、 どんよりしてたけど、公園の桜綺麗でした! 夜はドライブへ行きました。 週末の予行練習(車の) 最近は夜に徐に車乗るのが好きです。 家とは違う空間で、運転してる時間なんか好きです。 川崎の夜景が綺麗でよかっ…
ハイサーイ昨夜ぱき家は深夜にあるトラブルに見舞われ、眠れない夜を過ごしました寝れないなら走ってしまえ〜と思ったら大雨だしこの詳細は追ってぱきのがお伝え…する?…
定期検診の日 朝食はこしあんを挟んだホットサンド。 バターたっぷり敷いてからフライパンで両面焼きます。サクサク! 歯のクリーニングの日。 3ヶ月経つとそろそろですよと...
今夜から足立区立第十四中学校の体育館で毎週水曜日に行われている練習会に参加することにしました。今ままではRのスイミングスクールがあったので参加できませんでした。今夜は初めてなので、以前から参加しているネコちゃんと14中の近くで待ち合わせをして参加しました。今日は冬並みの寒さですが、体育館内は暖房が入れてあり、少し動くと体がすぐに温まりました。今夜の参加者は男子5人、女子4人です(みんな年配者です)。オラッチはネコちゃんとフォアうちでスタートしました。交替でペンの男子の人です。少し打ち方に癖がありますが、すぐになれました。次の交替で、シェークの男子の人です。スマッシュのように打ち込んできますが、ブロックで対応しました。その内にショートでお願いしますと言われ、ショートでやりましたが、オラッチの方がやや上手かっ...14中練習会
今日はたくさんの人におめでとうを言われた。素直にうれしかったので天邪鬼にならずお礼を言った。まぁ、本人の心がけ次第だ。気負わず、閉じこまらず、普通に。と言うわけで今晩は帰宅ランだ。雨とかランオフ5日。実はまだ左臀部と膝に違和感を感じる。ほどほどを心がけた。着地で負担かけないギリギリかな。これ以下だと退屈でバテる。明日、明後日は会食。なかなか走れない。素直に、
いや〜、冷えますね〜。 うちの周りでは、「花冷え」が「花散らし」になっていないのが救いです。今回は、ここ数日、根を詰めてPCに向かい続けながらの、「ああああ〜、こうしてじわじわ体って固まっていくんだ
今日は雨だと思っていたけれど、降ってないぞ?近所の川の桜速めのジョグペースで6km走りました。夜は、まだスピ練をやる気がしなくて、横浜みなとみらいへ。山下公園…
ふじひろです。 仕事が終わりました。疲れた〜〜やっと明日から休みです。 木、金曜日はセット練習。インターバルとロング走を予定しています。天気、大丈夫かな?? 今晩も気持ちよくEペースジョグ。 なんだけど、 じつは、筋トレを頑張りすぎて筋肉痛。 明日明後日と大丈夫かな…(・・?) こちらの桜はまだまだです。 綺麗に咲くのが楽しみです。 『なかなか暖かくならないね…』8月31日の北海道マラソンに向けて応援してね(๑˃̵ᴗ˂̵) にほんブログ村
昨日から新社会人が誕生しました。 上州宇宙企画も新入社員が4人。 常務取締役からの訓示です。 一度もミスをしない社員はまったく仕事をしない社員とも…
夕方お城山に登った雨上がりの平日、さすがに人は少なかったが相変わらず中国や韓国の観光客はいた今日は寒いのか暑いのか身体が悩んでいたじっとしてると寒いし、ちょっと動くと暑い毎年こんなだったっけ??自分が年をとってきたので体温調節がうまくできないのか気候変動の影響かそれとも両方の影響なのかいずれにしてもこれからは生きていくだけでも大変だな体温調節がうまくできん
いやぁ 残念だなぁ〜(^^)今日仕事終わり夕方帰ろうとしたら空からポツポツと☔まぁ走れないほどでは無いけれど(と言うか全然走れるぐらい)脚の状態まだ良くないの…
(ただの日記)横浜まで行って走り損ねてビールも飲み損ねた翌日。前日とは打って変わって暖かく良いお天気だったので、のんびりと都内を走ってきました。特に行き先は決めずにスタート。なんとなく最初に向かったのは皇居。桜がきれい。しかし、いかんせん人が多すぎる。走
3月31日月曜日。走るつもりだったけど、明け方に何度目かの中途覚醒をした際にまたいろいろな不安がぶわーっと湧いてきてしまい、その気分に負けてランオフにしてしまった。6時前から30minだけローラー。仕事でさらに気持ちが盛り下がって帰宅。晩ご
【4月2日】3つの新アイテムでガーミンおすすめワークアウト「リカバリー」
今日のトレーニング 練習メニュー ガーミンおすすめワークアウト「リカバリ―」:目標心拍数109bpm パフォーマンス統計 天気:晴 気温:18/8 ℃ トレーニング場所:坪井緑地公園 シューズ:アシックスノヴァブラスト5 トレーニング効果:有酸素 2.4:無酸素 0.0 ピッチ:平均179 spm 睡眠スコア: 79点 睡眠の質:普通 睡眠時間:6時間 51分 トレーニングレディネス:点62 中程度 トレーニングステータス:キープ VO2Max:52 HRVステータス: 31 バランス 安静時心拍数:46 bpm 体調:良 今日のラン:4.73㎞ 今月のラン:13㎞ 新アイテムを使ってリカバリ…
今朝は6時46分スタート、気温11℃。今朝は走るつもりでしたが、走り出したら左膝に違和感があり、歩くことにした。白鳥公園を周回してから白鳥橋➡︎六番一丁目➡︎…
もす!いきなり愚痴から始まって申し訳ないねんけど仕事が忙しいんですよいやそりゃ暇よりいいよ1日なんぼで働いてるからねでもさ休みたいやんか現場は忙しく動いてて終わらせなアカンひは決まってるしでてんやわんや仕事進める為にも最低5人は現場出とかなあかんねんでもさ、みんなそれぞれ用事あるやんほんで決まったんが交代交代休むやてしょーもない、、、しょっぱい考えやでしゃーないけどな頑張なあかんね そ...
第14回 絆記録挑戦会 2025年4月2日 結果・速報(リザルト)
第14回 絆記録挑戦会アスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部(2025年4月2日)第14回 絆記録挑戦会が 2025年4月2日 (土)、東京都町田市立陸上競技場で開催されます。ここでは、第14回 絆記録挑戦会の結果速報(リザルト)を掲...
にほんブログ村 本日お休み。色々ありまして一週間ほどトレオフ。今日こそ走ろう。 15キロジョグ15.01 km距離1:19:30タイム5:18 /km平均ペー…
にほんブログ村 本日お休み。色々ありまして一週間ほどトレオフ。今日こそ走ろう。 15キロジョグ15.01 km距離1:19:30タイム5:18 /km平均ペー…
【体力って、なに?】 先日、らせん流ワークショップの修了生たちが集まる練習会「体楽塾」でのことです。 「らせん流に出会うまで、体力がなくて、畑仕事を10分もすると疲れてしまっていたんです。でも、らせん
インカレ 大阪学生対校陸上対校選手権 2025 結果・速報(リザルト)
大阪インカレ陸上競技第73回 大阪学生陸上競技対校選手権大会兼 第91回 兵庫学生陸上競技対校選手権大会(2025年4月2日~4日)第72回 大阪学生陸上競技対校選手権大会 (大阪インカレ) が 2025年4月2日 (水) ~ 4日 (金)...
インカレ 兵庫学生陸上対校選手権 2025 結果・速報(リザルト)
兵庫インカレ陸上競技第91回 兵庫学生陸上競技対校選手権大会兼 第73回 大阪学生陸上競技対校選手権大会(2025年4月2日~4日)第91回 兵庫学生陸上競技対校選手権大会 (兵庫インカレ) が 2025年4月2日 (水) ~ 4日 (金)...
3/25の夕方に家を出発し今日9:30過ぎに帰宅。9日間のケープタウン出張が無事終わった。成田は雨で寒かったー。🛫ケープタウン→ドーハ 9時間半トランジット8時間半🛫ドーハ→クアラルンプール 8時間トランジット2時間半🛬クアラルンプール→成田 7時間フライト計24時間半、トランジット計11時間。現地ホテルから自宅までのdoor to doorの所要時間にしたら40時間!もうクタクタ。家族は妻の実家に帰省中でなんだか寂しい。そのままテレワ...
先週胃カメラを飲んで今日その結果を聞いてきました。結論から言うと明後日から再入院という事になってしまいました。食べられないのはガンのあった胃と十二指腸の間の幽門部という部分が狭くなっているからという事。直径10mmの胃カメラも入らないそうです。治療方法は狭くなった所にふうせんみたいな物を入れてゆっくりふくらますバールーン拡張術というもの。よく狭くなった血管を広げるために使われてる印象ですが、消化管では食道の手術後に使われるらしい。胃の下部で行うのは珍しいらしい。それを1週間の入院中に3回行うそうです。随分物理的というか荒っぽい治療です。一時的に良くはなっても、恒久的に良くなる保証はないと言われてしまいました。でも放置して徐々に良くなるものでもないし、他に選択肢もないのでしかたないです。また1週間の楽しい入...再入院
今日は、水曜休みの日。またまた雨・・・。菜種梅雨の時期なのでしょうがないけど、残念だ。(-_-;) もう時間が経ってしまったが、佐渡国際トライアスロン大会の当選案内が来ていた。
前日のレースで。4.6km走れば良かったのにコース間違えて7kmも走っちゃったもんだから『海の森公園エンジョイRUN』「海の森公園」グランドオープンオープンを…
久しぶりに平日全休にしました。 それでも電話はかかってきますけどね。 昨日からの雨が続いて思いっきり走れるわけではないので、午前中はApple Intelligenceで遊んでみたりしていました。 午後になって路面もドライになってきたので軽くライドしてきましたが、北風が強かったですが、思ったほど暖かくそこそこ汗をかいてきました。 <…
会社の緑地になんとつくしが生えてる!!以前に子供と加茂川の河川敷をつくしを探してみたのですが一本も見つからず方々探してみたものの全然見つかりませんでしたそしてやっと見つけたのは氷室の田んぼのあぜ道しか
底を見極められずマミヤオーピーは今日も続落。含み損−44万となった。 今までの確定した利益が+403万なので、40万くらい別にいいんだけど、 1日で月給2回分の下げ幅を食らう。 増配で下
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
検診は逃げつつ半年ごと 4月初は8キロ
休日日記30 4/1 リュックサックバトル...!
ラン寄付41
【実例99】アラフォー女性㊗️ふくい桜マラソン2025ビルドアップでサブ45達成
ランニング後の血便
郵便に損害賠償サービス? 少なめの走行距離
明日から4月、3月のアクティビティ結果
RUNあとの春限定スイーツ ^^/
RUNあとのチキン ^^/
【3月】収支☆報告
休日日記29 3/30 色々はじめてみた週間
ランニング中にサングラスを取り入れよう!機能性とファッション性を両立する秘訣
2025年の夜桜ラン
舞岡公園(3/30 13.4km 81min)
「その他スポーツブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)